入退部しやすい部活動を作るには

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧
18:匿名:2020/09/20(日) 16:01 ID:4Ec

>>17
違った意見を述べるのと反論は違うから。
大勢で荒らしや煽りをしておいてなにをいまさら
さも自分たちが正しいみたいな雰囲気だしてるんですか?
多いほうが正しいなんて勘違いしないでくださいね。
定義や論点がわからないなら書き込まないで。
言い方が過激すぎるw
幼稚な煽りして、何か自分にメリットありますか?
そもそも相談してるわけじゃないのにさ、
深読みしすぎなんだよ!
過干渉して、少し考えようと思ってやっただけなのに
なんでこうも揚げ足取りするんですか?
わけがわからないです。
反論は人を攻撃することではなく他人と異なった意見を述べたり、
意見に対して改善点をいうことです。
数の暴力でマウントとったつもりになって調子に乗ってるのは
みんなで一人をチクってばかにしてる小学生と同等ですよ。
普通にいじめですからね。
アク禁と同じですよ。


サビぬき。◆pk:2020/09/20(日) 22:19 ID:8ak [返信]


別に荒らすつもりも煽っている気も無いんだけどなぁ‥?

なのでこれだけは言っておきたい事だけを書き残してサヨナラするよ。

「部活動の意味」

そりゃ、個々の部員なりの考えや願望・都合なんかもあるのかもしれないんだけれど‥
そもそも“学校=教育の場”において意図されているその効果の最たるものは

「上下(顧問・先輩・後輩)と水平(同期)の信頼関係を築くための練習の機会」として存在していると
オレは思うワケなのだよ。

で、それによって活動期間中はもとより、その後“一生涯にわたる人間関係(友情・親交)構築”のステージとして活用する ‥ってのが正しい関わり方なんじゃないのかな?

だから「気軽に入部しやすいシステム」を考案する事の意味はあるんだろうけれど、
「罪悪感やその後の不利益を受けることなく“仲間を裏切る”システム」を誰が求めているんだろうか?

“仲間”という言葉の中にはもれなく“担うべき責任を果たすという役割”が求められているんだからね。


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ