灰色日記

葉っぱ天国 > 日記 > スレ一覧
460:翠渓 ◆0L9c:2012/02/07(火) 14:09 ID:D0M

さわこしゃん みなさん こんにちはッ^^/

>>458 たこ焼き...120個って これまたスゴイ!!!

それとも当たり前なのかな? お好み焼きも... 同じ日本なのに驚くコト
たっくさんあるよねぇ♪ 

さわこしゃん オイスターソースって何に使うの?
今日作りたいお料理のために買ったケド 大さじ2杯しか使わないんだょ
残りは何に使えばいいんだぁぁー!!! 
よくTVの 料理番組で『○○のオイスター炒め』とか言うのは
オイスターソースだけで 炒めた物なのかな?

あぁ料理は むずい....って たこ焼き作れるお子さんって凄くない?!


さわこ:2012/02/07(火) 15:05 ID:ozw [返信]


翠渓しゃん、書き込みありがとうね〜。(^^)

子供達がよく食べるんよね〜。
たこ焼きの作り方、旦那さんが下の子に教えたんよ。
上の子は、作れないんです。(笑)

『ナニコレ珍百系』とか『アカン警察』って番組観たら、もっと驚くよ〜。


オイスターソースは、ウチは使ってないんで、検索しちゃいました。

チャーハン、焼きそば、餃子の隠し味、炒め春雨、ビーフン・・・
何にでも合うそうやで。

野菜炒めの際などは、水・がらスープの素・オイスターソース等を
予め混ぜて準備し、野菜に火が入ったところで最後に流し入れ、
強火で鍋を煽って馴染ませます。
この調味液に、酒+砂糖+酢を混ぜても良いと書いてる人もいたよ。
とろみをつけたい時には、この調味液に片栗粉を溶いておいてください。

和風だしとお味噌なら味噌汁ですが、オイスターソースで塩味だと
中華スープになるんやって。
しょうがや胡椒を足して、片栗粉で少しとろみをつけたり、
とき玉子を足すと、もっとご馳走感が出てくるって。

マヨネーズとオイスターソースを2:1で混ぜるとディップになるって。
茹でたブロッコリーやアスパラガスなどと良く合います。
ほかにも海老やじゃがいも、ゆで卵に付けてもおいしいらしいよ。

参考にしてみてね。


全部 <前100 次100> キーワード