>>14の「話すのが嫌になったら抜けるのは自由」って発言を見逃していて、それで抜けてなかったのなら今議論を放棄してくれても大丈夫だよ。興味がないから抜ける事自体は別に悪い事じゃない。
まずこれは議論として言うのは不適当である。君個人の質問会に俺が出席して答えてるのが現状正しい実態だろう。
そして多くの君からされる質問に対して個別に対応していたら時間がいくらあっても足りないわけだから準用できる形で質問に答えている。つまり「答えるに足るメリットがない」、「明確に明文化して答えるとそれを正当な範囲を越えて濫用する人間であると君を評価しているので答えない。」これらが準用され適応される。
そして、矛盾の指摘であるが、君の言ったことがそのまま有効的に実行されるわけではない。それはどう言うことかというと、君の用意した内容以外の選択を僕は当然とりうるだけの主権を有しているわけだから、抜けるかどうか、謝る謝らないなど、君が用意した選択肢を選ばず、それ以外を選んでいるに僕は過ぎない。君は人に物事を提案できるに止まり、他者の選択肢を狭めることはできない。
自分が言ったことに他者が従属するのは、メリットや魅力がある時以外にない。君の僕に対して差し出す選択には全くもってそのメリットもなければ魅力もない。なので当然君の考えに即した回答は得られない。