家庭教師やってるけど質問ありましゅか(^q^)

葉っぱ天国 > ○○だけど質問ある? > スレ一覧
730:りんくさん◆jk:2016/06/16(木) 23:31

しゅしゅたんは三角関数の加法定理?の覚え方の語呂合わせとかって教えてもらったことありますか?
sin(α−β)=sinαcosβ−cosαsinβのこの辺のことです

ちなみに私は「高校の交際は最高のサイサイ」と「コスモス咲いた、咲いたコスモス」の2つを習いました


(^q^)◆nM:2016/06/17(金) 00:37 [返信]

ええ、寡黙さん……(^q^)
あの、とりあえず僕の経験上の話でいいですか……?
ポイントはこの三つです。

@かしこまり過ぎず、自然体で話しかける
例「おはよう、今日の〇〇の講習って何時からだっけ?」
悪い例「あっ、おはようございます。その、今日の〇〇の講習って、何時くらいからですか?」
ようはおどおどしない喋り方です(^q^)

Aなるべく相手と目を合わせながら喋る(偶に自然に微笑んで)
目を合わせないで喋るとだいたい悪い印象をあたえますし、舐められます

B会話の中でときどき褒めてあげる
例「レポートまだ終わってないんだよなー…あれ、そういえば髪切った?いい感じだね」
この時に注意すべきなのが、もしあまり親しくない子なら服装を褒めたりしないことです(^q^)「なにこいつ私の体を見てんの?」と気持ち悪がられます。下心持ちと勘違いされてしまいます(^q^)

思いついたのがだいたいこの三つでしたが、参考になれれば幸いです(^q^)
もし最初に女の子と目を合わせて喋ること自体がダメなら、相手の目と目の間を見つめて話しかけてみてください。慣れてきたら目を見るようにしたり、身振り手振りをつけてトークに抑揚をつけるのもいいです(^q^)<ファイト

>>728
僕だってそんな女の子に詳しいわけではないでしゅ(^q^)
僕なりに頑張りしゅた…(^q^)

>>729
違法ではありますが、裏社会のヒットマンを雇うという手もありましゅ(^q^)<ブラックジョーク

>>730
語呂合わせは一個も知らないので、だいたいsin(α±β)とcos(α±β)の二つの加法定理だけを無理やり暗記し、その他の定理はこの二つから導き出して使ってましゅた(^q^)
語呂合わせでも暗記は苦手でしゅ…(^q^)


全部 <前100 次100> キーワード