>>581
さーっと見せて頂きましたがお客さんの誘導(それでもあちこちのスレッドで自スレの 事を話している行為)とやらの理由ですが、
>聞き手としての 心構えをきちんと持っている人間だから、
参考になる書物や、使える言葉をご紹介 したいという事でああいう手を取った というのが本当のところです。
とのことですが、見させて頂いたところ こげなべさんが>>581で聞き手としての心構えがなんちゃらと理由を述べられてから あちらのスレで3レス投稿されてるだけですよね?
どうして、相談員側としての心構えを伝える為や、アドバイスとなる本を紹介するための誘導でしたらもっと早くからあのような(こげなべさんのスレでの3レス)を書かなかったのですか?
ここで理由を述べてから向こうにそれらしきレスを書いても今更でしかなくなりますよね?
それとも私の見逃しがあったのかしら?ちゃんと書かれているのに見逃していたという事であれば申し訳ない話なのですが
お客様からの何らかの書き込みがあったら
それに合わせて紹介しようと思っていたから
出すのを控えていただけの話です。
>>588
じゃあ、その創造性の元にある「感性」はどうやって育つものですか?
例えば書物を紹介するにしても、書物
の内容がスレの訪問者様に合う合わない
の問題があるので、人に書物を紹介する
のは本当に難しいんです。だからこれまで
は書物より、自分が自由に使いやすい言葉
でここではやっていたんです。
だけど、サビぬき。さんとのやり取りを
経て、あのスレを単なる相談部屋だけで
はなく、書庫にした方がスレとして機能
すると思ったからああしたというのが
本当のところです。