アディショナルタイム!

葉っぱ天国 > ニュース・社会問題 > スレ一覧
521:サビぬき。◆pk:2020/11/28(土) 19:59 ID:3us


【茂木外相炎上中】

去る24日、来日した中国・王毅外相との第一回会合後に行われた共同記者会見の席上、
尖閣諸島の領有権問題について「我が釣魚島(中国名)への日本漁船の接近は一切認めない!」
と発言した王毅氏に対して、茂木外相が何一つ反論する事も無く会見を終えたことから
自民党内やネット界からも、彼に対する批判が高まっている。

で、それを受けての茂木外相の反論。

「記者会見ではそれぞれ1回しか発言しちゃいけないルールだったから黙ってたけども
その後の第2回会合の時には、ちゃんと強く抗議したもん、ボク;‥ッ!」

‥みたいな事を言ってた。

【これに対するネットの反応】

「弱腰外交にガッカリ」
「無能外相を今すぐ更迭しろ!」
「誰も見ていないところで言い返したとか子供かよw」
「もしも河野太郎だったら、どーなってたんだろ?」
「けっきょく親中政権w」  ‥等々。

【オレの意見】

超親中派・二階氏の後押しで大臣にしてもらった茂木外相に毅然とした態度を求めるのも酷か?
と思わないでもないけれど‥コトは国益に関わる重大事なので、同情ばかりもしてられない。

で、結論から言わせてもらえば、現況のような戦後最大のアジア安保緊急時に於いて
茂木氏のような凡庸な外務大臣の登用は間違っているとオレは思う。
たぶん彼には外相としての大切な資質(強かな対人交渉スキル)が欠けているのだろう。

かと言って、河野太郎氏のようにやたら反射神経の優れた対抗的反応も‥少々、不安だから;‥。

あのケースでオレが望むのは、以下の如き対応。

『おや、そーでしたか! 実は私もそちらの漁船団に対して同じことを考えていました。
私たちはとても気が合う♪(笑)』

こんなレスを即答してやれる外務大臣候補の人って、居ないのかしらん?


invincible◆oU:2020/11/29(日) 22:22 ID:8cI [返信]

まあ確かに
「実はこのごろ我が国も他国船舶が不法侵入してきて困っているんですよねー(チラッ)」
ぐらいは言っても良かったとは思う笑


全部 <前100 次100> キーワード