『サビぬき。人生劇場』

葉っぱ天国 > カマωタマ自治区 > スレ一覧
1:サビぬき:2009/02/11(水) 18:36

1:サビぬき。 ◆KW/I:2008/10/28(火) 13:40 ID:aBs
最近、一部の板から撤収したのと、『STOP・ザ・過疎★』の願いを込めて
久しぶりにスレを立ててみました。ここでは自分の思いつくままを、形式や
ジャンルにはあまり拘らずに書いてゆきたいと思っています。
 たぶん、当分の間は「独り語りスレ」になる事でしょうが、その際には
個人的に好きな「歴史上の事件や人物」について、サビぬき。的な解釈から
語ってみようかと考えています♪

※… むろんココは「人生相談板」なので、俺に何かを相談したいという
  奇特な方がもしもいらっしゃれば、いつでも歓迎するつもりです。
   ただし、「借金の申し入れ」と「自殺の道連れのお誘い」なんかは
  お断りですし、「お前だけ死ね」と要請されても断固拒否致します。

  それでは、開幕です♪


記録:2009/02/11(水) 18:56 [返信]

78:ゆう:2008/11/24(月) 17:01 ID:m-CLE
雨の休日 こんにちは
お元気ですか?…←失恋板でも 貴方に同じ事 言ってますが…
鉄 鉄 連休明け 上がって…いるはずない…

貴方と 鉄に関して話すと おそらく 折り合いがつかないとこでお互い働いているので エンドレスになりそうですね(苦笑)。

ここ 最初から拝見させていただきました。
皆さん すごい 詳しい。
入れない…

でも 勉強に なります。

79:キットカット:2008/11/27(木) 06:09 ID:i-gXM
>>73
謝謝

80:曹洪:2008/11/28(金) 17:14 ID:i-lcE
( ^ω^)おっおっおっ…。
>>1が歴史に詳しいなら漏れの自己紹介を代わりに書いてくれお。頼むお。

81:サビぬき。 ◆KW/I:2008/11/30(日) 14:43 ID:kfQ

今日はノンビリ休日なのでココ♪

>曹洪殿

正直云って、オレはこの人物を知らない…というか読み跳ばしていた(苦笑)

で、簡単な紹介。

【曹洪(字は子廉:?〜232年)】 ※字…あざな、ね(ROM層向け・注)

三国志の時代の魏国の武将。その名の通り「曹操」の一族で、血気にはやりがちな
人物であったとも、蓄財や女色に執着した艶福家とも伝えられている。
 絢爛たる個性派がひしめく「三国志」ストーリーにあって、キャラクター的には
かなり地味な存在で、>>80氏がナゼこれをHNにしたのかは非常に疑問。

 物語中の唯一の見せ場としては、曹操が大敗を喫した戦の退却途上にて、自らの愛馬を
曹操にゆずり、自身は徒歩で逃げたという輝かしいエピソードがあるが、ビジュアル的には
かなりビミョーである。
 また、「史書」「演義」のいずれの中にも、語尾に「お」をつけて語ったという記録は
残されていない。


記録:2009/02/11(水) 19:00 [返信]

99:匿名希望:2008/12/12(金) 22:20 ID:Wl.
人生相談ではないですが…。

今回の「孤独騒動」を>>1はどう思われますか?
貴方の見解をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

100:サビぬき。 ◆KW/I:2008/12/13(土) 10:38 ID:kfQ
>>99 (失礼、hogeってたので、見落としておりました。)

お答えします。“自演劇”そのものについては、別にどうという事はありませんが、
「si」君の反応だけは大変興味深く思っていました(苦笑)

読み物としては、本編より「ヤドカリ×カスリ」の追撃戦が面白かったですね。

ヤドカリちゃんの『ネット掲示板』を愛する立場での追求姿勢はとても共感出来たし、
思いの外遁走する事無く事情聴取に応じていたカスリちゃんの態度も評価しています。

逆に「賢しげに大人ぶって」、一連の騒動を冷静に肯定してしまった場合、
『葉っぱ掲示板そのもの』のアイデンティティーが揺らぐ事となったでしょうから。

それゆえ、“自演騒動”に失望して、一般のROM層が離れていってしまう事を危惧する
オレとしては、「真っ当に憤る」ヤドカリちゃんと前田(吟)くんの存在は、たいへん好ましい
ものであったと言えます。

あとは、不幸にして“不治の病”に感染してしまった周囲の子供達が、一日も早く
「奇跡的に治癒」する事を願って止まない次第であります


夜の戦士:2011/09/14(水) 17:00 ID:ez-KGA [返信]

相談いいですか??


全部 次100> キーワード