ベースに興味orできる人きて

葉っぱ天国 > 音楽 > スレ一覧
28:匿名さん:2006/08/10(木) 17:26

おお24じゃがレスありがとうよのう。年齢は内緒じゃ、はずかしいからのう。
しかしスピリットはチーンエイジャに負けんつもりじゃがのう。

ほうグレコのバイオリンベースか。カールへフナーのレプリカじゃろ?わしも1本
もっておるよ。よくハウリングおきる上に音が丸いので扱いは大変かもしらんが
精進しておくれよ。

さてベースの練習の仕方じゃが、わしは全くの初心者なら教則本もわるくないと
思うぞ。一番いいのは教則ビデオじゃな。そこで画面に合わせて有る程度弾ける
ようになることじゃ。指弾き・ピック弾・チョッパーなど、有る程度の基本を
マスターしたら、あとはどんなタイプのプレイヤーになりたいか的を絞ることじゃ。
その筋の熟練者に教えを請うのもこの時点では極めて有効じゃ。

あと年齢じゃ。個人的な感覚じゃが14歳〜18歳位までが最も技術習得の吸収
が良いと思うのでいろんな人に教わって影響を受けると良い。

最後にもっとも大事なこと。下手だからと物怖じしないで出来るだけ人前で演奏
することじゃ。恥をかくじゃろうが悔しいから頑張ろうという気持ちが沸くものじゃ。
気がついたら見違えるほどうまくなっているはずじゃよ。

また長くなってしもうた・・すまん。検討を祈るぞ、若人よ。


カビキラー666 ◆4xD6 icesword666@hotmail.co.jp:2006/08/13(日) 21:58 [返信]

>>28

ナルホドー!!
兎に角好きな曲の耳コピばっかやってますよ最近。

ツェッペリンといえば
ジョンポールジョーンズのソロ2作が中々イイですね!
バキバキのベース音と、オリエンタルなメロディの内容でした。


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ