¡Tokumei es 6denasi!

葉っぱ天国 > 難民 > スレ一覧
854:匿 名子 >>13:2018/08/06(月) 12:25 ID:4gE

ワイが医学を以てして狛枝を理解しようとするのはあの人の創作の影響や
その創作内では狛枝が「罪木蜜柑の顔に傷痕が残ってないのは何故か」を疑問として掲げていて、
それに関する狛枝の考察は「線維芽細胞と層板顆粒の働きが数倍あり、また真皮質の特化増殖に基づき、スフィンゴ脂質の生成とフィラグリンで作られるケラトヒアリン顆粒の生成の周期が異常短縮化が起きている、よって細胞周期抑制のタグを失効させることができていて、その結果としてヘイフリック限界さえ越えた治癒機能が彼女に後天的に備わったから」だった。


匿 名子 >>13:2018/08/06(月) 12:34 ID:4gE [返信]

ワイにはよく分からんかったし、正直>>854の要約で合ってるのかもわからんが、とりま感動したねん!!
キャラクターを説得力のある科学的根拠を以て考察することで、よりキャラクター性を濃くし、リアリティーあるものにできるということに素晴らしさを覚えた!!
何より、その考察を語るキャラを狛枝にすることで、「医学に詳しい狛枝」を作り出せる!!マジキチ度上がってええで!!
「彼女の体液を採取して、医学室の機械使って凡人とは違う細胞を見つけるんだ」って笑う狛枝とか、
日向に「あんま顔近づけるな!」って怒鳴られて「だって近付かないと見えないじゃないか、キミの眼が。脳に一番近い開口部が眼底なんだよ?もしかしたらそこに凡人とは違う『何か』を見出だせるかもしれないでしょ?そんな百億分の一にも満たない奇跡でも、起きるかもしれないでしょ?…何しろボクは「幸運」だから」って笑う狛枝とか最高やん……???


全部 <前100 次100> キーワード