The★談会 part13 「時代」

葉っぱ天国 > 難民 > スレ一覧
352:新檀黎斗神◆02:2019/03/26(火) 07:09 ID:R2Y

時たま人を注意するとき、長ったらしい文章になったり、上から目線になったり、暴言が交じったりしてしまうのは「注意する」という意味合いより「自分の正義を守る」という意味合いの方が強い気がする。

とある本にて「長いお説教の内訳で約7割は自己満足のため」というものを見た覚えがある。

成る程と思いながら、この掲示板の注意に分類されると思わしきレスを見てみると、半数以上が長ったらしかったり、相手を見下すような態度だったり、暴言が交じっていたりと、上記の文章に当てはまるものがいくつか見受けられた。


新檀黎斗神◆02:2019/03/26(火) 07:21 ID:R2Y [返信]

こういう掲示板では、基本匿名な以上、人の素性や顔、本当の性別なんてわからないものである。
しかし、性格はある程度出てくるものだ。
何せ、文章というものは、人の性格や心情を見極める素材として十分なものだからである。

例えば、あるレスに対してやたらと強気なレスを飛ばしていると、この人は必死になっている。このものに対しては思い入れがあるということがわかる。

このように、匿名掲示板ほど、人の「本当の姿」が見られるものはないのである。

それを踏まえて>>352のものを考証していくと、だいたいその人の心情がわかってはこないだろうか?


こういういろんな人が来る掲示板で>>352のような注意をしている人は、大抵、正義感が強いのではなく、自分の正義を守り、確立するのに必死になっているのである。


ゴキブリ(直球):2019/03/26(火) 18:24 ID:qLw [返信]

誰だよ(ピネ)
>>352
そんなに長くないし見下してない(はず)だし暴言はいてないしセーフ?その前に注意とかそんなしたことないけども
>>355
ア ナ ザ ー ラ イ ダ ー 平 成 ジ ェ ネ レ ー シ ョ ン ズ F O R E V E R


全部 <前100 次100> キーワード