>>651
バックトゥーザフューチャーは英語で見たことはないけど、あたしも中学の英語の授業で海外映画を見たことは何回かあるわ。
でもまだわからない文法ばっかりで、会話だけじゃ話の内容は理解できなかったわ 笑
わかる範囲内の単語と文法と絵で理解していたけど、それだとまだ不完全で吹き替えを見て完全に内容を理解した感じで…
こんなに年が重なるなんて、すごいわね!
あたしのバックトゥーザフューチャーとの縁って言ったら、
小学校の時にバックトゥーザフューチャーの曲を演奏したってこと、ぐらいかしら?(笑
それがきっかけで映画を見たわけだし
>>652
いや、でも電動じゃなくて手動だったと思うわよ?
どんなに不可能そうに見えることでも、工夫次第でそれっぽくはなるものよ
まあ、ひとクラスぐらい飛び抜けた発想のものがあってもおもしろいんじゃない?
やるかどうかはクラスのみんなの意見を聞いてから決めないと!
そうそう、そんな感じ!
景品はおかしぐらいしか出せないけどね
お互いに言葉の違いにも、
共通点がありそうですね
まだまだ少し早かったと思います
いやはや、まさか生まれ年1985年に
バック トゥー ザ フューチャー から始まって、過去までも僕の親世代、
1955年まで…
2015年もターミネーター クライマックス シリーズ!ですし
いつから聞いていたかはわかりませんけど、
ターミネーター同様大人気シリーズ間違いないと思いますので、
もはや幼稚園の時期からはどうにか知っていましたよ
ああ、そう言う仕組みか
確かに飛び抜けた発想は、頷けるな
取り合えず、皆が参加出来る出し物だよな
先ずは最初だから感じを掴む奴にした方が良いな
そうだな、女の子だったら小さいヌイグルミとか景品にしたりとかな