色褪せた手紙と古城の詩  

葉っぱ天国 > 初心者 > スレ一覧
002:  :2019/12/04(水) 20:02




  「 此処は、決して悪い所ではありません。
    しかし、何処か息苦しいのです 」


   何処かに在る、ひっそりとした場所で聳える西洋風の城。周りに在るのは森ばかり、外観は余りにも古びて寂れ、誰かが住んでいるとは到底思えない。近隣の街の住民は、誰も近付こうとしない。旅人達でさえ、こんな場所には寄り付かない。もしそんな事が在ったとしても、「 城に行った 」と生きて伝えた者は、誰も居ないのである。
   しかし、此処には住人が居る。何時しか此処に来て暮らしていた姫君が独りと、使用人が沢山。姫君は絶対に城から出させて貰えず、その代わり他の事は使用人達が付きっきりで何でもしているとか。姫君は毎日、書物を読んだり音楽を聴いたり、外界へ手紙を書いたりしているなんて噂も…。そしてどうやらその使用人達、全員が人外らしい……?


       >>003

 
 


匿名:2024/05/12(日) 08:29 [返信]

 
  これが愛故の奇跡ってことなのかな!

 >>002-004
 


匿名:2024/05/12(日) 08:30 [返信]

 
   これが“愛故の奇跡”ってことなのかな!

 >>002-004
 


全部 次100> キーワード
名前 メモ