思ったのですが、モードのチワワとかの規制依頼常連さん(良い意味で言ったら自治好きさん)って毎回「依頼すんぞ!止めろ!!」って宣言してから依頼しますよね。
あれって毎回書きこみ禁止とかじゃなくアクセス禁止っていうかなり重い罪状じゃないですか?
実際今まででも書きこみ禁止依頼ってのがかなり少ないと思います。
この人たちがアクセス禁止依頼しても、削除人の方がどれだけの被害を受けたのかで制限の内容を決めて、やっぱ書きこみ禁止の方で行くわみたいなことはないのでしょうか?たった一回場にそぐわないコメントをしただけで鬼の形相で攻められるのも可哀想だなぁと思ってしまいまして…
複雑な質問ですみません…。
つまり依頼の出し過ぎは削除人に負担がかかるってことか?
意図に沿ったお答えができるかどうかはわかりませんが、いちおう返信を。
どの程度と言われると難しいですが・・・
私の場合は、悪意の有無や粘着具合、荒らす規模なんかを総合的に見て規制するかどうか判断しています。
そのレスが書きこまれた板にもよりますし、規制の巻きこまれも考慮に入れます。
ちなみに、判断は個々の削除人に委ねられている部分が大きいので、削除人によって多少さじ加減が変わるかと。
>>828
本来の意味では
アク禁=書きこみ・閲覧共に不可
書き禁=書きこみ不可・閲覧可
ですが、葉っぱ天国においては「アク禁」が「全板書き禁」の意味で使われることがありますので、そのあたりは少しわかりにくいかも?
実際には閲覧不可にまでする規制がかけられることはまずありません。
また、ひとつの板で暴れただけなら全板ではなく板別での書き禁をしますし、依頼されたからといってその希望通りの処置をするとは限りません。
そもそも規制するほどではないと判断して受理さえしない依頼もあります。