中学生のテスト、9教科90点以上とれる勉強のやり方を教えて下さい!

葉っぱ天国 > 勉強 > スレ一覧
3:ふぃむ:2013/09/12(木) 23:46

続き(上の読みにくくてごめんなさい
数学
これはひたすら問題集を解いて解き方を覚えるしかない。
応用問題がやばいなら本屋で少し難易度高めのを買ってやる。言葉とかはノートかな。
一日二時間ぐらいずつ約30日。テスト三日前までには全部終わらせて三日間で忘却対策。
先生によるけどやったノートとかも出せば内申もあがる。私的に短期間でやるより長期間で何度もやった方が覚えやすいし理解できます。だからノートは三回は書き直す(写す?)。
忘れてたけど理科もノートがおすすめ。ちなみに教科ごとにノートを変えた方がいいです
長くなったけど私はこんな感じで最高100点最低86点でした。質問とかありますか?


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ