>>1
こんばんは。
勉強板で、答えがある質問にしか答えない者です。
自分に合う勉強方法を地道に模索するしかないかと私は思います。
勉強の好き嫌いで、目標までの到達方法は全く変わると思いますし。
勉強嫌いな私は、地道に本屋に通って、自分の身の丈に合った本や参考書を読み漁りました。
特に読み漁った物理と数学の成績は伸びましたが、
あまり読み漁らなかった科目は全然伸びませんでしたね。
いや本当に学生の時期にこそ、本を読み漁るべきかと。
『自分に合う勉強方法を地道に模索する』
すばらしいことだと思います。
今、勉強法に悩んでいる学生の多くは模索している最中の子供たちでしょう。
最初から模索する気がない学生は悩んだりはしません。
しかし、たった一人でそれを闇雲の探すのは少々難しいことです。
自分が信じた勉強方法を貫くというのも本人がそれで満足していればイイのですが、「成績を伸ばすため」という点だけを考えればもっといい方法があるかもしれません。
あるいは勉強をもっと「楽しめる」方法があるかもしれません。
勉強は効率が重要です。
結果を要求されるこの社会においては…ネ
「がんばっているのに成績が上がらない」
「自分より勉強時間の少ないやつのほうが成績が上だなんて・・・」
このような悩みを持つ学生は多いと思います。
カレらに対して「それは君ががんばっていないからだろう」と安易に結論付けるのは早計ですよね
モシこの葉っぱ天国で勉強方法を地道に模索しており、壁にぶつかって悩んでいる学生がいたらその子にアドバイスをしたい、、とこういう思いでこのスレを立てました。
ワタシの小中高時代の経験が役に立つかもしれませんから…
そのアドバイスを聞き入れるかどうかはそのコ次第です