>>336の続きぃ~!
能登の人間ナメてんじゃね~~!!
金沢者がよぉ~っ!(怒怒)
能登空港なんか作りやがってぇ~~っ!!
能登の人間がヒョイヒョイと故郷を離れる訳ねぇ~だろうがぁ!!
能登の人間ナメやがってぇ~!てめぇ~らは、情報やデマに騙されてるけどよぉ~!
能登の人間は「あんまし利用して無い」ってよぉっ!?
無意味なんだよぉ!あんなデカいの作りやがってぇ~!!
能登の人間をなんだと思ってんだぁ~!!もやしっ子共がよぉ~~!!
下げつつも宣伝するか………。
>>339
>>340の語りはすごかっただろう。
あれは、我が社で栽培した「フルーツ」を食べたおかげさ……。
そのフルーツの名は……
「クレイジーヒートアップ」。
瓜科のフルーツで、メロンに近い形で、歯ごたえ有りのスッキリした味だ。
この「クレイジーヒートアップ」を食べて
このように「気持ち」が爆発するのだ。
脳の働きを活発にするらしい………。
このフルーツは
佐渡島で栽培する予定だ……。