。の たのも た手木木ん夜 1
お中台車あれ二つがの々ご中
母で所のるて階、と枝を園だ し
さ、の窓玄いの残どに、を。 の
んタ窓に関る窓っかりかす月 び
のイの反を。のてなんくっも よ
シガ下射て明ひいいごしぽ、 る
ル|にしらかとるてはてり見 足
クはおてしりつだっ実しとえ 音
とうかいだはかけぺっまおな
妹とれるし、らだんてっおい
のうた。、青、。にいてい。
タとバ 門い明 、ない、闇
ッしス 口郵か ひ。るりが
セてケ に便り と人。ん家
がいッ と受が つ間もごと
いたト めけも ふのうのり
ちょっと近くにあった小説の一部を縦書きでやってみたが難しい(つか出来てるか?)
言い出しっぺだけどごめん…
元々縦書きじゃないのに無理やりやってもやっぱり読みにくいし打ちにくいよな…ごめん
拙者が言いたかったのは縦書きに対応したネット小説が読みたいってことなんだ
うーん意味わかんないよな
語彙力無くてスマン
>>365お疲れ様。これ句読点の位置が左に来るから読みにくいな。
携帯小説を書籍化したときに横書きのままなのは何故なんだろう。恋空だか何だかが話題になったときにどれどれと立ち読みしたが「何だこれ読みにく」とすぐに閉じた。