情報を専攻している者です.
素人質問で恐縮ですが, こちらのプログラムの中で不明な点を幾つか質問させてください.
1. 構文エラーと思われる箇所について.
・int mainの書き方が統一されていない点.
・defeintという型宣言の意味.
・Δ, θ, 、といった文字の意味. (全角文字は恐らく不適切.)
2. 不明な単語の意味.
・zercやsuper lile charger conpornentなど, プログラムの文法としても意味が不明.
・FRALEN 4 10 e AI という謎の記述があるが, 何をしたいのか不明.
・64dainarmeit 5ox zero3’s system など, 解読不能な単語の羅列.
3. 数式の定義が曖昧
・D=周積分(Δからθ)のeのix乗足すことのE との記述があるが, どのように計算するのか不明.
・プログラムで「周積分」という概念がそのまま書けるわけがない.
以上の点を指摘させていただきます.