リスカ、過呼吸、複人格……あはは、どうしよう…………

葉っぱ天国 > メンタルヘルス > スレ一覧
5:woldnahgih:2013/09/06(金) 22:50 ID:coM

自分には、多重人格の人の気持ちも複人格の人の気持ちも知ることは出来ないです。
どちらの経験もないし…でもどちらの立場でも心や感情があると思います。

それに、なんだかんだでやはりあなた方はまだ若いです。
身近にある未知に恐怖したり、自身を苦しめるものに嫌悪を抱いたり
それはいずれにせよ精神的に大人になるには必要な事なんじゃないかと思います。
そういう苦しみが全くない人は、傍若無人に他人を家来か奴隷のように扱っている事すら気づかないです。
少なくともあなたはそんな血も涙もないような人達とは全く違うでしょう。

自分の眼からは今も十分にあなた方はしっかりした意見を持っていると思います。
Sikiさん本人はコメントの内容から、他の人達は…想像ですが。
SikiさんのPCから書き出された内容を見る限り
そんな大きく道理を外れるような事は考えていないんじゃないかと
ちゃんとした人間なんじゃないかと思います。
…まぁ信じられないのならば、酔っ払いの戯言だと思って下さい。

先にも言いましたが、人は未知を恐れるものです。
それは…仕方の無い事なんです、あなたは勇気をもって告白したでしょう
それと同じくらい、緊張しているだけです。
Sikiさんを失いたくないだろうし、けれどもあなたと同じような立場に立った事がないから
どう接していいのか分からない。
もしかしたら、あなたも告白した後で迷っているのかもしれません。

ただそれだけなんです、きっと何も変わっていないと思いますよ。


と…gdgd書いてはみましたが、少しでも伝えたい事が伝わっていたら幸いです。

何せ、酔っ払いですから…文章読んでて自分でも意味不なところも、というより


「こんなんで伝わるかクソッタレ(´・-・`)r鹵~<巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛」

とファブ○ーズで消臭されても仕方ないような感じだと思います。すみません。



あと、自分はこの場所についてよく分かっていませんが
ここをはけ口にしたっていいんじゃないでしょうか。
まぁここに書けばどこぞの馬の骨とも知らない奴が
こうして余計なちょっかいだしてくるからこそ
ノートに書くというのも手だとは思いますが…

本音を誰にも見せられないというのは
ある意味寂しい事だと思いますよ。
ましてや、まだ中学に入る前の段階で…身一つで抱えるには重すぎる事を
一人で背負うのは、あなたが考えているよりも
心身ともに大きなダメージを与えるものだと思います。


Siki:2013/09/07(土) 15:02 ID:APM [返信]

ありがとうございます。

ちなみに、私の中にはまだ何人かいます。
主人格の子、基本の子、代わりの子、その他
に分類されます。ちなみに私は主人格です。
一人称が私でしたら主人格と考えて下さって構いません。
この前お話した『彼』は俺と言います。


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ