[至急!!]生徒会選挙の立会演説について

葉っぱ天国 > 質問/教えて > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名:2016/09/11(日) 17:57

生徒会選挙に立候補することになったのですが、演説文が思い浮かばないんです!!とりあえず、最初の文と立候補した理由はかけたのですが、後が全く思い浮かばなくて…次に公約を書きたいと思ってはいますが、やりたいことも思い付きません!!何か良い案はありますでしょうか?お願いします

2:匿名:2016/09/11(日) 20:51

いや君の学校についてをなんら知らんわけだからして一般生徒の不満やら学校の問題点も当然わからんから具体的な文について助言のしようが無かろうよ

3:海霧◆B.:2016/09/12(月) 21:35

>>2
助言してる事実wwww

>>2が言ってるように、一般生徒の不満についての解決策とか、学校の問題点の解決策とか。
自分が生徒会になったらこんなことします!!的なのでええんやない?
ただし落ちても責任取らんで卍

4:匿名:2016/09/12(月) 21:57

>>3
え、「公約」っていうからには学校の行政機関である生徒会が、国民であるところの生徒の不満、希望を代弁したものを指していると推測して然りではないの?

俺は>>1がそこには当然たどりついていて、あとは具体的な政策を問うているものとして話を進めていたのだが・・・

いや、まあ助言になってるならそれはそれで何よりだけどさ

5:匿名:2016/09/12(月) 21:57

>>2->>3

ありがとうございます!!
明日原稿文を提出しないといけないので、今急いで終わらせてます(笑)

6:匿名:2016/09/12(月) 22:00

>>5
明日かw w
今からリサーチできんのかは知らないけども頑張れ!

7:匿名 hoge:2016/09/12(月) 22:03

>>4
よく考えたら「生徒会の候補」だったな

8:匿名:2016/09/13(火) 00:02

公約は

夏休み・冬休み・春休みの延長(宿題の撤廃)
運動会やマラソン大会等の学校行事の中止
修学旅行の行き先を海外リゾート地に変更
(↑全ての学校行事を撤廃した金を補てんする。)

これで勝つるwwwww
そして、公約は必ずしも守らなくて良いと国政が証明している

9:匿名:2016/09/13(火) 05:35

皆さん本当にありがとうございます!!昨日四時間位頑張って完成させました!!後は提出して添削してもらうだけです!!!

10:匿名:2016/09/13(火) 12:29

話すときは必ず笑顔で自信満々にね
わたしだから大丈夫なんですよーって
上にたつものは相手に不安をみせないもんだよ

11:匿名:2016/09/13(火) 15:23

>>10
そうするつもりです!!
先生に演説文を提出したら、殆ど直されませんでした!!!!本当に徹夜した甲斐がありました!!!!

12:かずんち:2016/09/13(火) 17:31

えっ?本当に行事を撤廃して、リゾート地に修学旅行だったっけ?⁉
←オマケニ手直し無し?⁉

『考える教育❗』に今後、移行するみたいだから、個人の考えは尊重されるでしょうが、、、

かすんち婆、考えるに。
学校はね教科書があって、答がある

でもね、社会に出ると仕事そのものだけでなく、職場の人間関係←(日曜に韓国ドラマ、ミセン原作の『hope期待ゼロの新入社員』にある様に、。)答が無い所に答を見つける❗みたいなところがあります。
学生時代にやりたくないことも、楽しんで、コミニュケーション取りながら、1度で上手くいくはずもない所、創意工夫して最善手を見つけてゆくことは、厳しい社会生活の訓練なのかな?⁉と長く生きてきた感想です。

『人生はどう生きても大変です❗』
でもね、そこ、腐らず、バカにせず、どうせやるなら楽しんで、より良くを求めて、創意工夫しましょう❗
人はみんな幸せになりたくて生活してます。
そして、ひとりひとり性格や好みや価値観も違いますが、、、、
1、決して人を責めることなく、こんな時にこの人の行動パターンは情報が入った。ならば、これは、この人に任せよう❗とか←適材適所🎵ってやつにツトメタ方がいいかもね⁉
2、情報は大事です❗知らないと損する世の中の様な、、、だから自分の知らない色々な得意な事や詳しい事を知るブレーン←友達ね🎵を持っ
でも、自分の時間やペースを乱される『構ってちゃん!』を私は人生で一人絶交宣告を逆恨みされない様にやんわりしたことがある。←怒ってる人ってスマート(カシコい)には見えないから❗
3、納得いかないことが多い人生だけど、法的におかしいとか、理不尽だと思っても、一旦は溺惑(デキワク)ことを乗りこえて、人生の経験値を↗↗↗↗↗↗るんだ❗位に思いタフな人になって、頼もしい人になって下さい❗←結果、そんな頼もしい人は『カシコイ人・もてる❗』につながります。←好きな人の前で、モテたいと模索するより近道です❗

以上、参考になればいいのですが🎵

13:くるぶし:2016/09/25(日) 20:28

みなさんありがとうございました!
見事落選しました!!!

14:かすんち:2016/09/25(日) 23:27

そうですか。
お疲れ様でした。
←今回の件は貴方の思惑からは外れたのかもしれませんが、立候補者に挙手する時のドキドキ、原稿 作成、スピーチ、選挙に結果。貴方の経験値ですから、その経験にあぐらをかくことなく、今後は何かに挑戦する時はもっと準備万端にしよう、スピーチの練習を日頃から心がけようとか、生徒と教師の関係性や学校というシステムにもっと日頃から興味を持ち、考えを深めるとか←結果的にはスピーチ原稿はものの5分で終る。日頃から色々考えてるとね改めて四時間もかけて、よそ行きの原稿を仕上げることもないのさ。

後から、数年後に考えれば、いいきっかけだったっていうスタートの想い出になればよいですね。
これからもお元気で勇気を持って輝く未来を描いて下さい。


書き込む 画像 サイトマップ ▲上へ