質問/教えて
教えて君大歓迎!単発質問スレ専門の板です。
- 1:ボカロの曲で(2)
- 2:パーカッションなのですが(3)
- 3:呪術廻戦のミゲルについて(3)
- 4:タガタメについて(1)
- 5:日本史のまんがや小説教えて!(1)
- 6:タブレット(1)
- 7:缶バッジ(1)
- 8:SwitchのTwitter連携(2)
- 9:デッサンについて(6)
- 10:ファンレターについて(7)
ボカロの曲で(2)
浴天衣が歌っている「権御天下」があるじゃないですか。あれの振り仮名が分かる人、どうか教えて下さい!
2 天:2021/01/25(月) 17:54 Simejiでもwikiでも分かりませんでしたが、
Google先生の検索予測で調べた所、
「けんごてんか」でそちらの文字が
浮かびましたので、恐らくそうかと。
パーカッションなのですが(3)
中1の吹奏楽部パーカッションです。
スネアのロールが難しくて上手く出来ません…。
「ロールの中に数を入れる」とはどういうことですか?
コツを教えて欲しいです。
>>1 「ロールの中に数を入れる パーカッション」でググってみた結果です。御参考まで。m(_ _)m↓
http://www.google.com/search?q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%95%B0%E3%82%92%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%8B+%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>>1 こちら二つは「ロールの中に数を入れる パーカッション」での動画検索の結果。上は You Tube 、下はより大規模な動画検索の結果である Ritlweb 。これも御参考まで。m(_ _)m↓
http://www.youtube.com/results?q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%95%B0%E3%82%92%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%8B+%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
http://movie.ritlweb.com/search/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%95%B0%E3%82%92%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%8B+%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
呪術廻戦のミゲルについて(3)
0巻のあとがきに「1、2巻読んだ方は分かるかもしれませんが、ミゲルが百鬼夜行のMVPです」と書かれてあったのですが、ミゲルって1、2巻で出てきますか?
ちなみに単行本派で、6巻までしか持っていないので過度なネタバレは無しでお願いします。
いや、ミゲルは出てきません。ミゲルがMVPなのは0巻で百鬼夜行のとき五条を足止めしたからです
3 匿名:2021/01/18(月) 20:48 >>2
なるほど、「1、2巻を読んだ方は(五条の強さが)分かるかもしれませんが」ってことなんですね。ありがとうございました。
タガタメについて(1)
日本史のまんがや小説教えて!(1)
勉強スレと迷ったのですが、こちらに失礼します。
日本史は流れで覚えるといいと聞いたので、漫画や小説なら覚えられそうだと思い調べてみたのですが、ほとんどが特定の期間に焦点を当てたものでした。
そこで質問なのですが、日本史の教科書のようにズラッと(できるかぎり)全ての時代が書いてあり、かつ教科書のように堅苦しくなく、普通の物語と同じような感覚で読める本はありますか?
ちなみに、内容の濃さとしては高校生以上のレベルでお願いします!
タブレット(1)
タブレットの反応がおかしくなってしまいました……
色々な方法を試したのですが
タブレットの画面がイカれてるのでロック画面を
開けるのにも5分ほどかかってしまいました
開けられたあとも何度アプリアイコンを押しても
ほかのアプリが立ち上がってしまったりと
何もできることがありません
これはもう修理に出すしかないのでしょうか
缶バッジ(1)
質問失礼します!
缶バッジを作りたいのですが、DAISOさんの58oのものを使用したいんです。
私が今持っている缶バッジカバーは57oのものなのですが、一ミリの誤差なら入りますか?回答お願いしますペコリm(_ _)m
SwitchのTwitter連携(2)
最近Switchを買いました ゲームのスクショをTwitterに投稿したかったのでSwitchからTwitterにログインをしようとしてアカウント名とパスワードを打ち連携アプリを認証を押したところ「このブラウザは現在サポートされていません」と出ました どうすればTwitterと連携できるでしょうか?またスクショが自分のスマホに取り入れられればそれでもいいので他の方法などでも教えていただければ幸いです
2 匿名:2021/01/13(水) 17:48 写真や動画を見るアルバムに「スマホに送る」のようなものがあると思います。押すとQRコードが出てくるのでスマホで読み込んでください。二回読みこんだらサイトに飛びます。そこから画像が取れます。
詳しいことは『Switch 画像 スマホ』などと調べてください
デッサンについて(6)
初めてやってみようと思ったのですが、鉛筆の持ち方って決まっていますか?
5 天:2021/01/12(火) 23:40 出来がそう見えたら、と言うよりは、
描いた形式がどうであるかがより大事ですね。
デッサンは対象の存在そのものを
長い時間をかけてでも写し取るもので、
クロッキーは対象の動きや厚みを
荒い線によって10分程度で写し出すものです。
因みにその中間にあたる様な感じで
対象の形を正確に、かつ手短に
描き取るものをスケッチと言います。
なお、対象が頭の中にあって、
それを雑に描き出す落書き的なものは
エスキースと呼びます。覚えると便利です。
>>5
重ね重ねありがとうございます!
ファンレターについて(7)
とあるラノベ作家さんにファンレターを送るつもりです。
そこに追伸として、「作品の二次創作はしてもいいか」といった内容を書こうと思うのですが、この質問は失礼ですか?
というのも、私は二次創作の漫画を描くことが趣味なので、ぜひその作品の二次創作漫画を描いてみたいと思ったのですが……
そもそも、ファンレターに質問を書くこと自体がご法度ですか?
>>5
二次創作は販売する予定はありません。Twitterやpixivにアップする予定です。
なるほど、それなら大丈夫ですかね。
お二方、親切にありがとうございました!
あ、もちろんファンレターの追伸は消すことにします!
次のページ>>