子ども相談所

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:ななつ:2019/04/03(水) 10:55

保育士のななつと申します。
小学生〜中学生ぐらいの方々の相談をジャンル問わず受け付けております。勿論、中学生以上でも大丈夫です。
原則ご返答は夜間など時間がある時になるかと思いますが、ご了承くださいね。

2:キリン:2019/04/04(木) 09:24

私には好きな人がいます
でもその人は、結構モテてて
友達もその人が好きらしいんです

私は結構、男勝りな性格というか
男子とも女子とも自然に話すことができて
友達からは「お母さん」と言われています

だからその人も私のことを、女子とも思っていなかったら
と思うと不安で仕方がありません

告白しようにも一歩手前で引き下がってしまいます
友達はかわいい子が多いし、もしその子たちのことを好きって言っていたら
私は笑顔で「おめでとう」と言えるでしょうか

でも、そんなことで「私は〇〇のことが好き」って言って
傷つかせることは目に見えています
(友達はいい子ですから、縁を切るということはないと思いますが)
友達の傷つく姿は見たくないんです

どうしたらいいんでしょう
アドバイスとともに、よかったら応援メッセージなど言っていただくと
頑張れる気がします

3:キリン:2019/04/04(木) 09:25

長文失礼しました

4:お◆CNc:2019/04/04(木) 09:40

相談してもいいですか?

5:ななつ:2019/04/04(木) 15:09

>>4
大丈夫ですよー

>>2
キリンさん
ご相談拝見しました。ありがとうございます。
自分の周りからの評価を踏まえた上で色々と考え、更にお友達の事を考えられるあなたは、とっても頭が良くて優しい方ですね。

そんなあなたは今、ご自分が好きな方に告白をした時、上手くいかないということを前提で話されていますね。
さて、もしあなたの告白が上手くいったとして、ご友人があなたと好きな方が付き合い始めたという事を後から知るのと、事前に好きだと言うことを知っていたのとでは、どちらがひどく傷つくでしょうか?
私がもしご友人の立場で前者だったとしたら、裏切られたか、もしくは好きな人を取られたと感じてしまうと思います。「私も好きなことを知っていて、告白したのか」と。
好きな人が一緒で傷つくのは仕方のない事なので、どうしてもご友人の傷つく姿がどうしても見たくないのであれば、あなた自身が我慢をして身を引くほかないと思います。
それでもどうしても好きな気持ちを抑えられない、ご友人の傷は最小限にとどめたいと仰るのであれば、先にご友人に伝えた上で、告白するのがベストかと思います。そうすることで、うまくいかなかったとしても気持ちを伝えない事より諦めがつくのではないでしょうか。

文章から察するに、あなたは自分が考えるほど周りの女の子より劣ってはいないと思いますよ。少なくとも、間違いなく内面に関しては。
先にも書きましたが優しく、頭が良くて包容力のある素敵な女の子だと思います。複雑かもしれませんが、だからお母さんと呼ばれることもあるのでしょうね。

仮に今回うまくいかなかったとしても、あなたの内面を見てくれる人はどこかにちゃんといると思います。
自信をもってくださいね。


それからあなたが今おいくつかは存じ上げませんが、小学生だった場合、それぐらいの男の子だと付き合うことにピンと来ない子も多いかと思います。まだ一緒に遊ぶことの延長と捉える子が多いです(女の子の方が、心理的発達も身体的発達も早いので)。とはいっても、小学校高学年や中学生の場合、女の子と遊ぶという事には周りの目もあって抵抗を抱く年頃です。
多分お相手の男の子は、あなた含めそれ以外の女の子でも「一緒にいる」ことにそもそも抵抗を抱いて、仮に少し好意があったとしても素直に言えずに遠ざけるでしょうし、告白して上手くいったとしても、「仲良く遊ぶ女の子のうちの一人」から抜け出すことは男の子側が成長するまで難しいということは、頭に置いておいた方がいいかと思います。
逆に言えば、付き合うことが曖昧な男の子に対し、仮に付き合った人が出来たとしても、チャンスはこれからいくらでもあると言う事です。あなたにも、あなた以外の女の子にも。

プラス思考で考えてみてくださいね^ ^

6:キリン:2019/04/04(木) 17:21

>>5
ありがとうございます!
勇気出ました!
相談してよかったです!

7:匿名:2019/04/05(金) 00:49

ツイッターのことなのですが、いいでしょうか…
私はツイッターで絵を描いています。オタク全開なので、仲のいい友達以外のリアルの知り合いにはフォローされたくないんです。

ですが先日、仲のいい友達のフォロー欄を見た知り合いにフォローされました。
正直、その人のことは苦手というか嫌いだったので、DMで「フォロー外してくれるとありがたいです」と言いました。
するとその人は、「別にいいじゃん?」と言ってきたので、「私が嫌だから、ごめん、ブロックするね」と言い、相手も「分かった」と了解してくれました。
案外アッサリしていて、さすがに良心は痛みましたが、ブロックしました。

ホッとしたのも束の間、その人は、学年のグループLINEに、私がブロックしたスクショを送信しました。
すぐにそれはその人によって消されましたが、それを2回ほど繰り返され、怖くなりました。
個チャで「晒すのとかほんとやめてね」と注意したのですが、それは未読スルーで…
LINEでもその人をブロックしました。

本当に怖いです。だけど、あんまりその人に何か言うと、LINEやツイッターでまたなにかされるんじゃないかと怖くて、何も言えません。

8:匿名:2019/04/05(金) 01:50

続きです。
LINEでは、仲のいい友達が「そういうのはやめたほういいぞ」と言ってくれて、その人は「そうですね!」といやに明るい文面で答えました。
それからはそういう投稿は途絶えたのですが、今度はツイッターで晒されるんじゃないかと…とても怖いです……

ちなみに、LINEでブロック解除したあと、LINEの個チャで、その人と討論(と言っていいものなのか分かりませんが)をしました。
私は嫌だということと、その理由についても相手に分かるように説明しました。
そしたら「こっちはブロックされて傷付いた」と言われ、「こっちは怖かったんだけど」と言って、またしばらくそのループしたあと、「じゃ、(LINEのグルチャに)晒すね」と言われ…
みんなは、その人がそういうやつだと分かっていたらしく、私を励ましたりしてくれました。
ツイッターでも、向こうにもブロックされ、これで一件落着と思いたいのですが、「私が見てないところで、不特定多数の人へ晒されていたらどうしよう」と、不安が頭の中にあります。
今までの人生で1番怖いです。私はどうしたらいいのでしょうか。

9:ななつ:2019/04/05(金) 01:55

>>7
こんばんは。
そういった晒しを予防するために、お知り合いのみにフォローを留めていたのでしょうに…無神経な人もいたものですね。心中お察しします。

さて、先に無神経と書きましたが、恐らくそのお相手は、オタク趣味を隠すという感覚を抱いていない可能性があります。

自分もそういった趣味を長らく経験しているので分かるのですが、自分が思っているほど周りはオタクであることに関してそこまで興味がないか、同じ趣味を持つもの同士なら暗黙の了解である「趣味を内輪だけで楽しみ、周りには内緒にしておく」というのが理解されていないことがあります。

おそらくあなたが晒されてしまったのは、恨み妬みも大きいですが、その辺りをお相手が軽く考えているのもあるのかもしれませんね。自分の絵やそこに繋がる情報を晒されるのって内面を見られるに等しいので、オタクであれば裸を見られるレベルで恥ずかしかったりするのですが…

さて。お相手の真意は定かではありませんが、先に述べた通り、周りの人はそこまで熱心にあなたの趣味に関心を抱くことはないでしょうし、恐らく相手の人があなたを意地悪で晒している、という印象だけで終わるのではないでしょうか。相手はあなたをしつこく晒したことで、「私は気に入らないことがあったら皆のこともこうして晒すわよ」と自分の株を下げてしまったのです。ご苦労なことですね。

もし、そう上手くもいっていない場合。とりあえず仲が良く、あなたに近い価値観の周りの人間に事情を説明して、地盤を作っておくことと、またしつこく何かされた場合、必ず証拠となるスクショを取っておくこと。相手を煽ったりして逆上させないこと。
親御さんや先生には…問題上相談しにくいでしょうから、ストレスから日常生活に影響を来したとか、そういった場合の最終手段として相談するのはどうでしょう?

それからもう一つ。お友達を味方につける事をお勧めしましたが、あなたの晒されたアカウントのフォロワーの中に、あなた同様に晒されたくない人はいたりしませんか?もしあなたの晒しがきっかけでお友達に繋がっていった場合、あなたは何もしていないのにほかのお友達からの信頼を失う場合があります。

早急に鍵垢にするか(鍵垢なら外部からフォロワーが見えません)、お辛いでしょうがアカウントを消すかして、対策をすると良いかと思います。

デリケートな問題で色々とお辛いでしょうが、無事解決出来るようお祈りしております。

10:匿名:2019/04/05(金) 02:10

>>9
こんな夜遅くの質問に答えていただき、ありがとうございます。
このゴタゴタが一旦落ち着くまで、鍵をかけようかと思います。
私だけじゃなく、友達まで晒される〜なんてことは絶対に、何がなんでも避けたいですし…

丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました。
少し心が軽くなりました。

11:ななつ:2019/04/05(金) 02:11

>>8
ごめんなさい、続きをきちんと拝見せず投稿してしまいました。
そのようなやりとりがあったのですね。では、あなたの真意を理解した上で、相手は晒しを行なったということでしょうか。
随分悪質ですね。

怖いのは大変理解できるのですが、恐らく今あなたから釘を刺しても、相手は逆上しそうな感じに見受けられますね。ヒートアップしているのでしょう、あなたがやめてほしいと言えば言うほど、嫌なことをしてやろうという気持ちで、晒し行為が続きそうな気すらする。
だから難しい事とは思うのですが、そっと様子見をしてほとぼりが冷めるのを待つのが一番だと思います。人は燃料ナシにずっと怒りや妬みのエネルギーを発散することは難しいです(ここでいう燃料とは、あなたが嫌がっている様子のことです)。煽らない程度にどんと構えることが、相手の熱を下げる要素になるかもしれません。

本当、完全に被害者であるあなたがなぜここまで気を使わなきゃならないのかという話ではあるのですが。

それから、不特定多数に晒されてしまった場合も、恐らくそこまで気にする人はあまりいないと考えた方がいいですよ。あなたの追伸でよりはっきりしましたがどうやらそのお相手、あなた以外の人にも良い印象を持たれていないようなので…

心穏やかに過ごせるように、ご自愛くださいね。

12:匿名:2019/04/05(金) 09:44

>>11
ご丁寧に、ありがとうございます。
晒されてしまった画像も、みんなは見て見ぬふりをしてくれています。ありがたいです。
なので、ほとぼりが冷めるのも、案外すぐなのかなあと思っています。
親身になって相談に乗っていただき、助かりました。ありがとうございました。

13:カーリー:2019/04/05(金) 10:27

>>7
絵は描いた人に著作権が発生します。他人の著作物を勝手に晒すのは著作権法違反です。正確には著作権のうちの頒布権侵害です。また、誰が書いたかも併せて晒されれば著作者人格権も侵害します。
見た感じですが、その人は横暴です。断りもなく勝手にフォローをしてくる、拒否しても「いいじゃん」として強引に押し通そうとする。それでも拒否すると晒し行為をする。
相手方の言い分を聞く姿勢ではなく、自分の価値観を押し付けて要求を通そうとします。晒しという行為(恐らく報復なのでしょうが)をするのも自分が正しいと信じている表れです。このような態度は他人の権利を一方的に侵害するだけであり、到底容認できません。身勝手横暴極まりなく、誰であれ拒絶するのは当然です。匿名氏が恐怖を感じるのも恐らくここから来ています。
「傷ついた」としているようですが、傷つくというのは勝手に期待し、勝手に転んで傷ついているだけです。こちらには前述したように断る理由があるので傷つける意図などないからです。しかし「傷ついた」と言うのは都合のいい言い訳でしょう。この人は自分勝手で横暴であり、他人に期待するわけがないからです。自分の要求が通らなかったから報復した、が正しい動機でしょう。
また、傷つけられたからといって晒し行為をするというのが脈絡がありません。外形的には、傷つけられたという前提なのだから、傷つけられた自分を慰める目的で晒すという事になります。しかししている事は報復でしょう。この人は色々とおかしいのです。
このような人に心を痛める必要はありません。反撃手段は二つ考えました。一つは前述した著作権法違反で訴える事です。これは警察に届け出れば良い。
警察に届けたという事実が生じるので、その旨をみんなに伝えたら、みんなの見る目も変わるでしょう。また、民事事件として損害賠償を請求する事も出来ます。著作権法は刑事でも民事でも訴える事が出来ます。
もう一つは、相手は晒し行為をするのだから、晒し行為をすれば返ってその人の恥になる反論をする、です。
例えば前述したような正当な理由でもって断った理由を説明します。著作権法違反を仄めかしてもいいでしょう。ログを晒せばこちらが正しい事がみんなにも伝わり、その人がバカにされるというわけです。犯罪行為をするようなやつだ、という意見が広まれば、その人は孤立してしまうでしょう。
直接言うのが苦手であれば、代理人を立てるという方法もあります。こちらに直接言う事が出来ないので相手はなすすべがありません。親に頼んで間に入ってもらう、が一番やりやすい方法ですが、少しハードルが高いかもしれません。自分で代理人を装って直接やり取りしないように見せる、とする方法もありますが、話し方でばれてしまう恐れもあるでしょう。
とりあえず、私が提案するのはこのような所です。うまく立ち回れば相手を潰す事も出来ます。これが匿名氏の持ちうる最大の、しかし正当な、反撃手段だと思います。

14:ななつ:2019/04/05(金) 11:21

>>13
初めまして。
>>7さんへのご返答ありがとうございます。>>7さんを思っての、暖かいご返答であることは重々承知しております。
早速ですが、あなた様はほかの方のスレでもスレ主の方の代わりに相談者の方の質問にお答えされてますよね?
先々のスレでも言われたのではないかと思うのですが、自分で相談受付スレを立ち上げてはいかがでしょう?拝見したところ、法的根拠に則ったきちんとしたご返答ですので、あなた様のご返答を必要としている方も多くいるのではないかと思います。

申し訳ありませんが、当スレでは相談者の方の年齢が軒並み低いであろう想定も踏まえ、現実問題解決可能な範囲で共感しつつ答えるということが大切と考えておりますゆえ、解決のみに焦点を定めた答え方はスレ立ち上げの理念と反します(このあたりを最初にきちんと明記しなかった私に責任があります。申し訳ありません)。
相談した方が複数回答に困惑してしまうこともあるかと思われますし、複数の回答が必要であれば、相談者様も別のスレに足を運ぶのではないでしょうか。
また、単純にスレ主である自分以外の方が、自分のスレで一切の報告もなく相談者の方の相談に答えている事に、あまり良い気分がいたしませんのも事実です。

相談者の方を思っての事、大変申し訳ないのですが、今後このような事がありましたらスレの乗っ取りと判断し、運営の方へ報告を入れさせて頂きます。

身勝手とは存じておりますが、ご理解いただけますと幸いです。
乱文失礼致しました。

15:カーリー:2019/04/05(金) 13:56

@相談者は疲弊しており事態は深刻
A権利の侵害が認められる
B犯罪行為が認められる
緊急であり必要があると判断しましたので勝手ながら解決手段を提供しました。選択の幅が拡がるのは相談者にとってもメリットがあります。最も保護されるべきなのは相談者です。回答者ではありません。
スレの乗っ取りは意図していません。違う意見を提示してはいてもななつ氏の意見を否定するものではありません。
それと、ピーナッツバター氏のスレの話だと思うのですが、彼も他のスレに出張をしているようです。また、スレ主のルールに従うというルールは存在しません。
最低限の反論はしますが、私は議論はしません。今後も、必要な人に、必要と思われるアドバイスをするだけです。それが当板の趣旨であると理解しています。

16:ピーナッツバター:2019/04/05(金) 17:42

>>15 すみません
カーリーさんの意見を読ませていただきました
私もななつさんの意見に賛成です
あと私は、他のスレの人たちから『相談に乗って欲しい』と頼まれ他のスレに出張しています
しかし『カーリー』さんは実際、頼まれているでしょうか?
他のスレを見て回ると、やはり横暴に乗っ取りしてるとしか思えません
あと、私は『キリン』と言う名前で相談させていただいたものです
事実、私は相談に乗ってもらうと言うことがなく乗る側として今までこの掲示板で活動してきました
だから、このスレを見かけた瞬間、私もこれからの皆さんの相談に役立てるためと自分の胸の中に秘めている悩みを相談して見たところ、予想以上に素晴らしい返答が帰ってきました
ななつさんの良い人柄が文自体から滲み出ているのを感じました
あなたはそれができますか?
確かに私が見た限り、カーリーさんの意見はとても素晴らしく、解決したい方にはとても必要不可欠なものでしょう
しかしここはあなたのスレではありません
この素晴らしいスレを汚すような真似だけはどうかやめてください

ななつさんへ
このようなでしゃばった真似をしてすみません
ななつさんのご返答に勇気をもらった相談者の一人として見逃せなかったので書きました
これからも、悩みを抱える少年少女たちに勇気づける良い相談相手として頑張ってください!
私も応援しています!
それとまた相談に乗ってもらっても良いですか?

長文失礼しました

17:ピーナッツバター:2019/04/05(金) 17:42

あと好きな人に頑張って告白してみることにしました!
友達にも言うつもりです!

18:まさる◆ms:2019/04/07(日) 22:58

ななつさんやピーナッツバターさんの相談はよく拝見しています。
あんまりここには書き込みしないんですが少し気になったもので。

自分自身も「相談」に乗るときは解決云々が大事だとは思っていません。確かに「どうしたらいいですか?」という質問や返しがあり、解決したいという相談主の意向はあると思います。でも最初の根本的なところは「話を聞く」ことだと常々思っています。だからこそ、親身に片寄り話を聞く姿勢を自分は心がけています。

葉っぱには高校生の頃に来て約10年経ちます。10年経っても相談なんて上手くできません正直なところ…だけどまぁ、話を聞いてちょっとしたアドバイスで少しでも心が楽になったらいいなという気持ちで話は聞いています。だからこういう風に相談に乗る立場としては応援しています

自分も気にはなってはいます。どうしても個人的なスレを建てても必ず入ってくる人はいます。その相談手法がななつさんやピーナッツバターさんのような方であれば、自分は全然気にしないどころか、参考になるなぁって感心します。ただ、たまに(-ω-;)ウーンなんだかなと思う人も出てきます。別に荒らしてる訳でもないので特に言いませんが…難しいところです。

なんか割って入ってすみません。失礼します。

19:ななつ:2019/04/08(月) 23:42

ご無沙汰しております。なかなか来られずすみませんでした。
>>ピーナッツバターさん
お返事遅くなってしまいまして申し訳ございません。
相談されたお名前と普段相談をお受けされているお名前とで敢えて分けていたのでしょうに、それを明かしてまで庇って頂き、本当に感謝然りです。お心遣いありがとうございます。
私もピーナッツバターさんのスレッドに時々足を運ばせて頂いていました。相談者の方に寄り添いながら丁寧に対応されていて、お若いのにしっかりされている方なんだなぁとずっと思っていました(そう思うと以前相談にいらしていただいた時にお答えした際の、お友達の事を考えられる優しい人物像にぴったりですね!)。
こちらこそ勇気を頂きました。本当にありがとうございます。
ご相談、いつでもお受けいたしております!

そして告白につきましても、ご友人に関しましてもうまく行くと良いですね^_^

>>まさるさん
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
私が上手くまとめられなかった事を言葉にして頂きありがとうございます。伝えたかったのはこれだと頷きながら読んでいました…お恥ずかしい…
書き込み頂きありがとうございます^_^

>>カーリーさん
議論はされないとのことでしたし、これ以上話を膨らませてはカーリーさんが書き込まれるきっかけとなった相談を書かれた方にも申し訳ないとも思いますので、これ以降のこの話題に関しましてはお話を控えさせていただきます。
最後に再度御節介であるとは存じておりますが、ご自身でスレ立てをされてはいかがでしょう?法に準じた対策を即座にお答えすることの出来る相談所は、大変需要があると感じます。
失礼致します。

20:匿名:2019/04/16(火) 22:57

高校生になりたての女子です。
1週間経ったばかりですが、というか、だからなのか、すごくキツいです。
高校はやっぱり中学とは全然違って、先生はもう既に大学入試の話をするし、すごく細々としたところにまで目をつけては注意するしで、正直ちょっとウザいくらいです。私たちの学年は、本当にどこにでも居るような人たちばかりなんですけど、褒められた回数は片手で数えられるくらいです。
なんかもう、先生たちは「はい今日からみなさんはここの高校生ですね、はいじゃあ今すぐ慣れてくださいね」みたいな感じで、なんだか窮屈というか、むしろ慣れづらいです。
まずそれがストレスの原因の1つです。

他にもたくさんあるのですが(友達関係だとか授業だとか自分のことだとか)、うまく伝えることができないので、また相談させていただきます(ほとんどが高校絡みですが)…

そんなこんなで家に帰り、ご飯を食べ、風呂に入っていると、なんだか無性に泣きたくなります。
辛くなります。
自然と涙が溢れてきます。
もう高校なんて辞めたいです。
だけど、今までズル休みなんてしたことなかったから、そういうのは(やれるのならやりたいけど)やりたくないです。できないです。
友達とのLINEで、なんでもないようなしょうもないようなことを話している時にも泣けてきます。

なんなんでしょう。

寝たら、またすぐに明日がきます。
明日なんて来て欲しくないです。
ひきこもりたいです。
でも将来の夢は叶えたいんです。
でも高校が辛い…もういやです…慣れるまでって、その慣れるまでの期間が苦痛なんです。

学校への電車内で、「帰りたい……このままどっかに行ってしまいたい……乗り過ごしたい……」と思ってしまいます。

支離滅裂な文ですが、本当にキツいです…
先生は「やった分だけ結果は〜」みたいなこと言っておいて褒めてくれないし(別に先生に褒めてもらうためにやってる訳じゃないのですが)、帰っても勉強する時間ないし(ご飯、風呂を済ませたら寝る時間になってます)、だから授業にはついていけそうにないし……

どうしたらいいのでしょうか。


p.s.
私はななつさんに相談をしています。
他の方は、アドバイス等は(有難いのですが)、控えて頂けると嬉しいです。

21:ななつ:2019/04/17(水) 02:15

>>20
はじめまして。ご相談いただきありがとうございます。
あなたはとても真面目で、頑張り屋な方なのですね。辛い気持ちを抱えながらも逃げようとはせず、自分の将来にもきちんと向き合う。とても素晴らしいことだと思います。

お話から察するに、あなたの通われている学校は進学校なのでしょうね。
生徒がレベルの高い大学に行けば行くほど学校の評判は高くなりますので、進学校の先生は必要以上に発破をかけることがあります。そして、大体その発破をかけられる対象はまだ伸びしろのある一年生なのでしょう。

あなたはとても真面目な方なので、先生のお話を受け止め、頑張ろうとしていらっしゃるんですね。ですがあなたにプレッシャーを与える先生方が考えているのはあくまで「学校が高い評価を得られる優良な生徒」であって、一人ひとりのことはしっかりと見つめていないのだと思います。恐らく、あなたが頑張ろうとする気持ちと、前述の先生側のあなたを個として見てくれない、そんな思惑とのすれ違いが、あなたにストレスを与えているのではないでしょうか。
自分をちゃんと見てくれない人のために、頑張るのは辛いですよね。

そういった先生はそういうものとして割り切り、自分の中でモチベーションが保てるようにしていくといいかもしれません。せいぜい高校の先生なんて、長くて3年の付き合いです。まして自分を自分として見てくれない人に期待し続けるのは、あまりに馬鹿らしくないですか?
また、いずれちゃんとあなた自身を見てくれるいい先生にも出会えるかもしれません。あまり悲観的にならず、無理せず学校に通えるといいですね。

それからこれは校風や学力のレベルにもよりますが、2、3年生にもなると少しずつズルを覚える人もいます。部活動などで先輩と繋がりを持つと視野も広くなりますし、そういったことも何となく覚えられるかもしれません。あなたの良い所が損なわれない程度に、参考にするのもありかと思います。


高校生活はたった3年間ですが、勉強をするにしても、色々な経験を積むにしてもとても有益な時期です。
あまり頑張り過ぎず、自分のことを大切にして過ごしてくださいね。

22:匿名:2019/04/17(水) 22:39

>>21
ありがとうございます。
そうですよね、先生をいちいち相手にしてたらこっちだって疲れますよね。
先生に対しては世渡り上手になっていこうかと思います(笑)

23:匿名:2019/04/18(木) 17:56

すみません、>>20の者です。
追加で相談させてください。

私は将来、アニメに直接関わることの出来る仕事(アニメーターやキャラクターデザイナー(と呼ぶのか分かりませんが)など、絵を描く側)に就きたいと、本気で思っています。

年収が低いらしいですが、それについてもいろいろと考えています。
この志望を変えることは、きっと無いと思います。
それくらい本気で考えています。

ですが、ななつさんの仰る通り、私が通う高校は(自称)進学校なので、先生は「大学行け、大学大学大学大学!!!!」みたいな雰囲気です。

来週、進路希望をやるみたいなのですが、もちろん私は「専門学校希望です」と言うつもりです。
そこでの先生の反応とかが不安です……

それと、私には姉がいて、姉は専門学校へ通っています。なので、親も「出来るなら公立行ってくれよ」と言ってくるので、なかなか「私、アニメの専門学校行きたい」とは言えず…………

今まで親は、高校だとか部活だとかの希望に反対はしませんでした。
でも、アニメの仕事は安定しているとはあまり言えないので、反対されるかも……と不安です。

先生はともかく、親にはどんな風に打ち明けたらいいでしょうか。

24:ななつ:2019/04/18(木) 21:27

>>23
ご相談拝見いたしました。本当によく考えられているんですね。

物凄く厳しいことを申し上げますと、昨今のアニメ業界は芳しくありません。
既にご存知かもしれませんが、昔のアニメと今のアニメを一枚絵で比較したとき、今のアニメの方が書き込みが細かいですよね?一枚絵にかける労力が昔より大幅にかかっているのに、今と昔のアニメーターの年収はそこまで変わっていないそうです。
何事においても好きなことを仕事にできることは良いことですが、賃金と労力があまりに見合わないストレスは徐々に精神を蝕んでいきますし、最終的に絵を描くことすら嫌になってしまうかもしれません。

暗い話になってしまいましたね。気を悪くしてしまったら申し訳ありません。
とはいえ、それを承知の上で目指すのであれば、親御さんに相談することは不可欠だと思います。
進学校とのことなので、高校在学中に専門学校の学費をバイトで貯める、というのは難しいですよね?金銭的な面の支援も考えた場合、親御さんには早めに言った方がいいです。そこまで自分の意志がしっかりと決まっているのであれば、恐らく適当な分野に進んで学ぶ、というのはあなたにとってストレスにしかならないでしょうし。
親御さんが後ろ盾としてある状態で進路希望調査に臨めれば、先生に進路先について何と言われようと「両親と相談したうえで、自分でも調べて決めた」と言えるので、先生側も強く大学受験を勧めることは出来ないかと思います。

また、親御さんが専門学校を反対する理由は何でしょうか?
もし金銭的な面なのであれば、同じ分野(美術やデザイン系)が学べる専門学校2年ないし3年分の学費と、国公立大学4年分(ちなみに国公立美大の受験は難しいので、画塾に通うことはほぼ不可欠です。なので画塾代も含め)の学費を比較したものを資料にして、親御さんに相談してみるといいかもしれないですね。

親御さんからの「公立に行ってほしい」という希望はプレッシャーでしょうし、お辛いかと思います。増して文面を見る限りとても真面目で、周りの期待に応えようと頑張る方なのだと思いますし、これまでも恐らく周りの期待を裏切らないように頑張ってこられたのではないでしょうか。
ですが最終的にあなたの人生を歩むのは親御さんではなくあなたですので、お姉さんやご家庭のことは二の次にして、「誰から言われても、家族に迷惑をかけることになっても絶対に曲げない」位の気持ちで親御さんを説得してみるのも良いと思います。

良い結果になりますよう、応援しております。

25:匿名:2019/04/18(木) 22:12

>>24
ここに相談して、本当に良かったです。
いろいろな解決策を提案していただけたお陰で、心の余裕が持てました。
ありがとうございました。
また相談させていただくことになるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。

26:匿名:2019/04/23(火) 18:41

家族が(家庭内で)バラバラになってしまいそうです。

いつからなのかは分からないのですが、母と祖父母は仲が悪いです。
どっちが始めたことなのか、母は最低限の会話しかしないし、祖父は、家族揃っての食事のとき、母が作ったご飯を避けるようにして食べています。

それを何年か続けて、一昨日、母は「これからご飯は(私たちと祖父母とで)別れて食べるからね」と言い、今のところ有言実行しています。
そうしたら、私たち兄弟は、祖父母と会う機会がほとんど無くなりました。日中は学校や部活もありますし…
そして先程、耐えられなくなって私は祖父母に言いました。「お母さんがいくら気に入らないからって、あからさまに態度に出さなくてもよくない?お母さん怒ってるよ、不機嫌になってるよ」と。
そしたら祖父母は、「こっちだって気分悪いんだ、お母さんは挨拶もろくにしないし、挨拶は基本中の基本だろう。こんな居心地の悪い家、どうせなら自.殺でもした方がましだ」
(言っていることがあまりにもすぎたので、つい「どうぞご自由に」と口走ってしまいました…そこは反省しています…)
どちらにも非はあるとは思います。ですが、本人達がそれで良くても、それを見せられている私や兄弟や父の方がよっぽど居心地が悪いですし、何より、前みたいにみんなで笑えないのが寂しいです。
家庭が壊れそうです。
おまけに、父と母の仲も良いとは言えず……
我が家の大人は、みんな頑固で意地っ張りで、素直になれなくて、説得しても「自分は悪いことしてない、悪くない」の一点張りで、自分の非は認めず……

今までは自然に解消していたのですが、今回ばかりはそうはいきそうにありません。
私ができることとかって、何かありますでしょうか。
また、私はどうしたらいいでしょうか。

27:ななつ:2019/04/23(火) 21:08

>>26
ご相談ありがとうございます。
学生さんのようですからご自分の様々なストレスもあるでしょうに、ご家族のことを考えていらっしゃるのですね。
大変な思いをされたことでしょう、心中お察しいたします。

質問なのですが、お母様とおじい様、おばあ様は親子関係にありますか?それともお嫁さん、お舅さんお姑さんの間柄でしょうか?
前者であれば、もしかしたら何か深刻な確執があるのかもと思ったのですが(血の繋がった親子で、何年も同じ家で暮らしながらいがみ合うというのは珍しいと思いましたので)、後者であれば、嫁姑舅の対立で、そもそも気が合わないのかもしれないですね。

もし、嫁姑舅間の対立であれば、まずはお父様に頼られるのが一番かと思います。
そもそもご両親同士の仲があまり良くないとのことですが、本来であれば嫁姑舅の問題に一番介入しなければならないのはお父様です(嫁姑舅でなくとも、一緒の家に暮らしているであろう家族の問題に、大人であるお父様が何もなさらないのは不思議に思います)。あなたがとても辛い思いをしていること、居心地が悪いことをきちんと伝え、助けてもらえるように伝えるのがいいかと思います。

おじい様おばあ様に言ってしまった一言に反省なさることは大事ですが、そもそもがあなたの境遇や心境をきちんと理解していないであろうお二人が言わせた言葉と考えて、あまり気になさらないようにしてくださいね。恐らく、あなたがとてもしっかりしているお孫さんだから甘えているのでしょう。

あなたのお家の方は、少し幼いところがあるのかもしれません。その分、周りの大人たちを冷静にみられるあなたが「どうにかして仲裁をしないといけない」と考えるのでしょうね。その年にして周りをきちんと見られるのはとても素晴らしいことですし、家族思いの優しい方なのだと思います。
ですが、家族の問題はあなた一人ではなく、家族みんなで解決すべき問題だと私は思います。もし、すべて抱え込んで精神や体調に不調を来してしまったら、あなただけが損をしてしまいます。ですので自分一人で抱え込まず、ご兄弟と一緒に仲裁に入ったり、分担して双方の言い分を聞いたり、相談をしたりするのがいいかと思います(先に申し上げましたお父様への介入のお願いも、ご兄弟と一緒がいいかもしれません)。

また、相手の言い分を聞く時はどちらかの味方というスタンスではなく、あくまで中立の立場でどう思っているのかを聞き、言っていることが少しおかしいと思ってもその時は頷きながら聞いてあげると、話す側も話しやすいです。

ご家族仲良く過ごせるよう、お祈りしております。
くれぐれも、一人で無理に抱えこまないようにしてくださいね。

28:匿名:2019/04/23(火) 21:47

>>27
それが出来たらいいのですが……
父はどうにも怒りっぽくて、喧嘩の雰囲気になると、すぐに大声を出して暴言を吐くんです。

母から聞いた話なので母の主観も入っているかもなのですが、どうして今回はこんなにギスギスしているのかというと、祖父が「あんな嫁〜〜」と言ったそうです。

あんな嫁、と言うのはあまりにも酷いと思いました。

一体何が祖父にそこまで言わせたのかは分かりませんが、今、祖父母は祖父母で「そっちが離れたいんだったらこっちだって受けて立つ」みたいになってます…

私は、「もういい加減にして!!なんで大の大人がそんなくだらないことでいちいちへそ曲げてんの!?子供の気持ちも考えてよ!!ギスギスするくらいなら、相手に自分の気持ちぶつけてみろよ!!!」って叫びたいです。

いやほんと、それができたらこんなに悩んでないんですけどね。

29:ななつ:2019/04/23(火) 23:16

>>28
そうなのですね。
お嫁さんとお姑さんお舅さんの間柄でしたか。
確かにあなたの言う通り、主観が入っているかもしれないですね。どちらの言い分も聞かないことには正確なことは分かりませんし、分かったところで恐らく、あなたの言葉を聞く方ではないということも何となくわかります。
お父様はあまり頼りにできないといった感じでしょうか。先程はお父様に介入してもらうこと前提の解決法を提示してしまいましたね。すみません。

双方の言い分を聞いて発散させてあげるのが、現状出来ることの最低限のように思います。案外、話を聞いてもらうことで発散できることもあります。
中立の立場でしっかり話を聞いたうえで、自分自身の想いを少しずつ慎重に伝えていく程度でしたら、落ち着いてあなたの言い分を聞いてくれるかもしれません。
(怒りに任せて主張すると、あなたを含めた三つ巴になりかねません。あなたは賢い方なのでその辺りは理解されているとは思うのですが、念の為。)

重ね重ねですが、一人で背負うことは考えず、身近な大人に相談したり、ご兄弟に相談したりして、まず自分を一番大事に考えてくださいね。

30:匿名:2019/04/24(水) 18:02

>>29
なるほど、話を聞くだけなら私にも出来そうです。
頑張ってみます。ありがとうございました。

31:匿名:2019/04/25(木) 19:50

相談いいですか?
他のスレにも相談したことある話ですが、やっぱりまた相談しよう、って思って相談します。

実は、いつも行くお店の店員さんに多分、恋をしています。
ただ、「かっこいい」と思ってるだけで、本当に好きなのかは分かりません。
でも、会えなかったらとても残念な気持ちになります。
相手に「なんだコイツ」など多分思われてても、前まで、レジに行って会計をしに行ってました。
彼の前になると、ちょっと挙動不審になってしまい変な印象を植え付けてしまってます。

自分ももう高校生で、付き合うとか出来るわけないと分かってるんですけど、中々諦められないんです。彼の事何も知らなくても。どうしても諦めないといけない時は彼に彼女がいた時に、諦めようと思います。年の差はありますけど、あんまり気にしません。ここまで夢中(?)になる異性の人はいませんでした。

やっぱり、叶わない恋と思いますか?
その前に、恋なのでしょうか
全然関わりの無い相手なので、付き合えることってないんでしょうか。
どうしても気になるんです。

32:ななつ:2019/04/25(木) 20:42

>>31
ご相談ありがとうございます。
大丈夫ですよ。

文章を見る限りだと恐らくあなたの抱く感情は、恋愛感情なのではないかと思います。
相手の人が好きだからこそ、目の前にすると緊張してしまい挙動不審になってしまったり、会えないと残念だと思ってしまったりするのではないでしょうか。
まだ相手のことを良く知らないから気持ちが少し弱いだけで、確実にその気持ちはあなたの中で育まれているのですね。
それはとても大切なことだと思います。

文面からしてとてもシャイな方だと思われるので少し難しいかもしれませんが、お店にまつわることででも何でも、ちょっとした話題を出して話しかけてみてはいかがでしょう?
「大学生の方なんですか?」とか。小さな話題から、話が広がるかもしれません。

諦められないという思いがあるなら、できる限り頑張ってみてもいいと思います。相手はお店の店員さんとのことですし、もしうまくいかなかったらその時はその時で、その店を避ければいいという「逃げ」の手段もありますしね。

話かけることなんて無理!という場合。少しだけ厳しい意見をしますね。
まったく興味もない、恋愛感情など一切抱いたことのない相手が自分のことを好きだと知ったとき、人はまず「何で?」という感情が一番最初にきます。その後「嬉しい」とか、色々な気持ちが沸くと思うのですが、その中には知らない人から好意を抱かれることを快く思わず、「怖い」という気持ちが沸く人も少なからずいるのです。
恐らく、今相手の方はあなたに良く来るお客様ということ以外何の感情も抱いていないでしょうし、増して恋愛感情を抱いているなんて全然知らないと思います。「全然関わりのない相手と付き合えること」は、可能性として限りなく0に近いと思ってください。

しかし、だからこそ少しでも話しかけることに価値があるのだと思います。話してかかわりを少しずつ作っていけば、「全然関わりのない相手」ではないですよね?

「好きの反対は無関心」であると良くいいます。少しずつ、相手の方の関心を寄せられるといいですね。
陰ながら応援しています。

33:匿名:2019/04/25(木) 22:12

>>32
返信ありがとうございます。心の中で思っていましたけど、やっぱり恋してるんですね。ななつさんのアドバイスを生かして、話せる時に相手に声をかけて仲良くなるチャンスを作ろうと思います。頑張ります。ありがとうございました

34:カーリー:2019/04/26(金) 01:56

>>33
恋というのは好き、もう少し根本的な言い方をすれば欲しい、という感情が前提にあるはずなので、単に「かっこいいと思う」「会えないと残念」という程度では恋ではないでしょう。テレビの俳優等の有名人を見て、かっこいい、見れなくて残念、と思うのと同じです。
恐らく漫画やドラマの影響で恋かも知れないと思い込んでいるだけでしょう。漫画やドラマで類似する登場人物に似ているという理由で気になっているだけかもしれません。キャラクターの印象と彼を重ね合わせているだけかもしれません。
本当に恋をすればはっきりと恋だと自覚するはずです。そんな程度の気持ちでは相手に失礼だと思います。
「どうしても気になる」は、この気持ちがどこから来ているのかに気づけば、恐らく急速に冷めると思います。一度自分の気持ちをきちんと確かめると良いでしょう。

35:夜:2019/04/26(金) 19:13

相談します
たくさんの異性とよく会うとか、優しくされたとか、なんか目が合うなとかそういう時に、異性の事が気になるんです。癖なんでしょうか。1人だけじゃないんです。何かのきっかけがある人が気になるんです。
好きとかじゃないんです。(多分)
人間の本能とかそういうやつなんですかね?気になります

36:ななつ:2019/04/26(金) 20:44

>>35
こんばんは。相談ありがとうございます。
私もその辺りの心理学は専門的に学んだことがないのですが、それでも宜しければ…

ヒトはそもそも子孫を残そうとする本能があり、個人差はありますが男性だと20代〜30代前半、女性だと大体10代後半〜30代前半が繁殖に適しているそうです(ちなみにこれは生物学的な話であって、現代においてこの年齢が適しているかとはまた別の話になります。女性の10代後半といったら大体高校生ぐらいで、産むこと自体のリスクは低くても育てるとなったら経済的負担も大きいので)。

ですので、そういった本能から異性を気にし始めるのはよくあることかと思われます。感情とは別の本能的な部分で、異性を気にし始めているのではないでしょうか。ヒトとして自然な発達かと思います。

また、普段同性の方とのお付き合いが多かったりしませんか?もし異性より同性の方との付き合いが多いのであれば、普段一緒に居る人とは違う性を持つ人を意識し、気になったり緊張したりするのは自然なことだと思います(異性に免疫がない、とよく言ったりしますね)。

少しでもご参考になれば幸いです。

37:よみ お:2019/04/26(金) 22:34

春に高校生になった者です。

親が農業をしているので、通ってる高校は農業の専門校です。
入学して1年生の時から、進路の話が出てきます。
自分は今、特に進路なんて決まってません。親の農業の手伝いとか考えて入った訳じゃなくて、ただ、小さい頃からそこの学校に入学しようと思ってただけです。 少しは、「親の為にも」と少しは気持ちがありますけどね。

進路が決まってないので、親の手伝いとかしようと考えてるんですが、小学生の時から漫画家になる事の方が夢が大きく、決まってます。親は反対をしていて、「やっぱりだめか」と思いながら、中途半端な気持ちのまま進路の希望調査を書きました。

まともな夢がないので、これからの進路どうしようと悩みます。
就職や進学もせず、ただ卒業したいなーと思います。でも、そんな事出来ないので、本当に何がしたいのか分からなくなってきます。
違うことに興味を持つとか自分には無理です。
高校で習った知識が生かせる仕事か、親の手伝いか、自分の夢を叶えるか。
どうしたらいいでしょうか。
他に何かいいアイデアは無いでしょうか

38:ななつ:2019/04/26(金) 23:21

>>37
ご相談ありがとうございます。
色々と悩む時期ですよね。

将来の事、なかなか実感が沸かないですよね。高校生になったばかりならなおさらです。
そんな中で、僅かながらであってもお家のことを考え、その学校を選んだことはとっても価値のあることだと思いますよ。

少し厳しいことを言いますね。

漫画家とは資格や経歴でなく、他者評価が重視される世界です。なりたい、自分が書くものは素晴らしいものだと思っていても、それが大多数の他人に認められない限りはお給料も満足にもらえない。
努力して自分の夢を叶える、というより、運が味方するかどうかというレベルです。

これは画塾通いの知人から聞いた話ですが、「今はpixivやTwitterで自己PR力のあるアマチュアを引き抜いた方が、出版側が宣伝をしなくても話題性がもともとある為売れるので、投稿して漫画家としてデビュー=それで食べていける時代ではとうになくなっている。だから漫画家やイラストレーターを目指すなら、SNSに投稿したり大量に描いたりして、自分を宣伝することをどんどんしていったほうがいい」とのことでした。

さて、ここからが提案になりますが、漫画を描きたいのであれば、SNSでの公開や同人活動など、趣味に留めるのはいかがでしょう?もし実力があり運があれば、引き抜かれることもあるかもしれません。

趣味で漫画を描いていくためにはお金が必要になります。
何をしたいのか、が「漫画を描くこと」であれば、「漫画を描くためにお金を稼ぐ」と考え、卒業後お仕事をしていくためのモチベーションに繋げてみてはいかがでしょうか?

また、会社に入ると大体の仕事において残業がつきものな上、有休もなかなか取れないところも多いため、就業後に漫画を描くのは体力・気力ともに厳しいものがあると思います。
お家の農業のお仕事がどれぐらいの拘束時間かは存じ上げませんが、お家の方がやっていることですし、一般の会社よりは時間や休みに融通も利くでしょう。お家からもそう遠くはないでしょうし、趣味として漫画を描いていくと考えて、お家でやっている仕事をしてお給料を得られるというのは、かなり恵まれた環境かと思いますよ。

まだ高校1年生とのことですので、社会人になるまではたくさん時間もあります。
私の意見はあくまで一意見ですのでちょっとした程度に受け止め、ご自身や親御さんの方と一緒に沢山考えて、納得のいく答えが得られますよう応援しております。

39:よみ お hoge:2019/04/29(月) 17:58

>>38
お答え丁寧にありがとうございます。
また相談させていただくときは、よろしくお願いします。

40:匿名:2019/05/16(木) 21:09

相談いいでか?
自分は凄く人見知りが酷く、困っています。

「これは酷いな」と思ったのは、体験入部(?)の部活の先輩が優しく明るく話しかけてくるんですが、どうしても相手の方を見れないです。

あまりにも明るい人で、質問とかされると怖いと思ってしまいます。

話せそうな人だな、と心の中では思うんですが、小さい頃から仲のいい親友の助けでしか、話せません。

少し途切れ途切れで話せました。

先輩もちゃんと親友から聞いて、「人見知り」ってことは分かってるらしいです。


部活は週に一回だけなので、毎日じゃないのが助けです。

週1なので、仲良くなりたいと思います。
優しく話しかけてくれている先輩に申し訳ないので、少し話したいと思います。

そして、人見知りを直したいです。

相手と気持ちよく話すためにはどうしたらいいですか?

41:ななつ:2019/05/17(金) 02:09

>>40
初めまして。ご相談ありがとうございます。

恐らく、あなたは「話しかける」という単純な行動に対して、「この人と仲良くなりたい、相手は優しくしてくれているのに申し訳ない」と気負う気持ちが強いのではないでしょうか。
私もそうなのですが、人見知りの人は失敗を恐れる傾向にあるように思われます。それが緊張として表面に出てしまい、実際に話そうとするとうまく言葉が出てこなかったりするものです。

まずはお友達の助けを借りずに、相手からどう思われようといいという気持ちで、話しかけてみるのはいかがでしょうか。
仮にその先輩と仲良くなれなくても、学校生活が全て台無しになってしまうわけではありませんよね。お友達もいるみたいですし。
自分の中で合理的に納得できるようにそういった逃げ道を用意しておくと、気持ちも少し落ち着くかもしれませんよ。

最後に一つ、これはあくまで経験上の話ですが。
過去に人見知りの人何人かとお話をしたことがありますが、そういった方ってかなり丁寧な方が多いです。失敗したくないとか嫌がられたくないとか、気負う気持ちをもともと持っているからこそ、意識せずとも自然に丁寧に接することができるのだと思います。
丁寧な接し方をされて嫌がる人はいません。恐らく、あなたが無意識的に行っているような最低限の丁寧さで話せば、あなたのことを嫌がる方はそんなにいないと思いますよ。
(正直、人見知りの人は関係を築くより築いた後の維持の方が大変なように思います。もともと人見知りで広く浅い関係を築きなれていないから、他者との距離感を測るのが難しく、少し話しただけの人にぐいぐい迫ってみたり、逆に向こうが仲良くなったつもりなのによそよそしくしてしまったり。難しいですね)

部活という新しい環境で大変でしょうが、陰ながら応援しております。
学校生活、楽しんでくださいね

42:匿名:2019/05/19(日) 20:19

みなさんのような深刻な相談ではないのですが、良いでしょうか。
人生相談ではないかもしれません。

私は、クラスメイトに漫画を貸しています。特別仲がいいわけでもないのに、私のおせっかい(?)で、つい「貸そうか?」と口走ってしまいました。
まあそれはいいんです。汚されずに、綺麗なまま返ってきますし、お礼も言ってくれます。

ここからが相談なのですが、その漫画は、その子に今貸している巻が最新巻です。
5冊ずつ貸しているのですが、そろそろなんだか面倒くさくなってきたというか、これから漫画が終わるまで貸さなければいけないのかという気持ちが湧いてきました。
クラスメイトといっても、LINEで一言二言話したきり、口でもLINEでも必要以上は話さないんです。
グループが違いますし…
なので、なにかやんわりと「これからは貸さなくてもいい?」という意味の断り方あったら教えてください。

43:ななつ:2019/05/20(月) 01:29

>>42
ご相談ありがとうございます
全然構いませんよ!

漫画5冊って結構重たく無いですか?それをわざわざ持って行って貸してあげるのだから、とてもお優しい方ですね
私ならそこまで冊数出てる漫画だったら、そんなに続き読みたいなら自分で買うか満喫で探せって言ってしまうかも…私が大人だからというのもあるかもしれませんが。

さて、現在貸しているものが最新刊なのでしたら、今回貸し出しているものが戻ってきた時には何も言わずに受け取って、今後最新刊が出たとしてもその相手の方に渡さずにいれば、自然と関係は解消されるのではないでしょうか?
もしお相手が新刊が出た頃にまた貸して欲しいと言ってきた場合、「貸し借りの行為自体に敏感になっているので貸せない」ですとか、何か理由をつけて断れば、相手の方も納得できるかと思います。文面を見る限り、汚さずに返してくれるわりと良識あるお相手さんのようですので…

貸してあげることは義務ではないのですから、面倒になったから貸したくなくなったという理由でも何でも、貴方の裁量で決めて良いことだと思います。

ストレスにならない程度にやり取りがができるといいですね。

44:匿名:2019/05/20(月) 14:51

>>43
ありがとうございます!
そのようにしてみます


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新