2億年後に地球に住んでいるのは?

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:綾瀬結衣:2016/11/10(木) 19:27 ID:PmI

2億年後、この地球に人類の存在はあるのか。
何が住み着くのか。
地球はどうなるのか。

2:綾瀬結衣:2016/11/10(木) 19:29 ID:PmI

私は、ロボットなどが大いに発達すると思います。

3:アーリア:2016/11/10(木) 19:37 ID:F.U

日本臣民。

4:アーリア:2016/11/10(木) 19:39 ID:F.U

ごめんなさい。

人間の進化系がいそうですね。
恐らく虚弱体質かと

5:匿名希望:2016/11/10(木) 20:24 ID:UPA

トランプ一族の子孫

6:匿名希望:2016/11/10(木) 20:36 ID:l9c

ゴキブリ

7:匿名希望 hoge:2016/11/10(木) 21:06 ID:knM

恐竜が数億年繁栄していたのに対して人類は誕生してからたかだか数万年ってのが凄すぎてピンとこない。
数億年経ったら今では考えられない生物がいそうだね。
フゥーチャーイズワイルドみたいな。

8:サビぬき。◆Ow:2016/11/10(木) 21:24 ID:cBk


ちなみに我々人類(その祖先である類人猿?)が火を使い始めたのはおよそ70万年前であるらしい。

>>7

何十万年をかけて進化して来たところで、その後の何十万年のベクトルが退化に向かってしまったならば
確かにそんな感じにもなりかねないよな?


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新