絶対は存在しない

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧 101- 201-キーワード▼下へ
1:伊168:2019/02/09(土) 22:12 ID:FqE

現象としては存在せず、ただ概念のみが存在しているのではないか。(スレタイは飽くまで絶対そのものは存在しないという意味である。下手な揚げ足取りはしないように)

絶対は存在するかしないか徹底的に議論しよう。

69:伊藤整一:2019/02/25(月) 00:22 ID:YbI

>>68
条件に縛られないのが絶対なの。いい加減自分で調べてください。

70:ヤキソバ hoge:2019/02/25(月) 00:30 ID:54Y

>>69
とは言っても一般的に「パンはバターを塗った面が絶対に下になって落ちる」って言った人に「条件に縛られてるから100%とは認めない!」なんてツッコむ人はまずいないんじゃないの…100%そうなる事柄って世の中いっぱいあるもの…

71:伊藤整一:2019/02/25(月) 00:31 ID:YbI

>>70
だから、絶対の反対は相対でしょ。ちゃんと調べてないんじゃないの?

72:サビぬき。◆ps:2019/02/25(月) 00:55 ID:QGI

>>69

何だかもう口調までもが駄々っ子っぽくなっちゃってるけど…大丈夫か?

73:伊藤整一:2019/02/25(月) 01:00 ID:YbI

>>72
それがどうしたのですか?

74:ヤキソバ:2019/02/25(月) 01:12 ID:54Y

自分の知識不足なら申し訳ないしそれでイライラしたのならそれもごめん
絶対の反対は相対っていうのは分るんだけど、確実にそうなるって決まってる事柄は絶対じゃないならなんて言うんだろうか

75:カーリー:2019/02/25(月) 12:23 ID:lyU

>理解できないのはあなたの頭の問題によるところもあると思います。では、思考が存在していれば自分が存在することを証明してください。

思考が存在すれば思考をした存在が存在する、となるのは当然であり、それが自分であればなおさら自分の存在を認知出来ます。当然過ぎる程当然の話です。
私は証明しました。次は君が以下の証明してください。出来なければ問題は君にある事になります。
>生存していない存在が思うという方が理解出来ませんが。


>つまり、時間とは我々人類の持つ概念でしか無いのです。

人間の作った概念だからという理由で排除すると、絶対も同じ理由で排除されなければなりません。
とすると絶対はあるかないかという議論は根底から崩壊します。絶対も人類の持つ概念でしかありません。
当然に否定される議論はする理由がないので最初からしないものとなります。絶対はあるかないかという議論は、解を導こうとするものであり、人間の持つ概念を当然に認めるものと解釈出来ます。
すると時間に対しても人間の持つ概念だからという理由で排除できません。よって絶対を否定する理由にはなりませんね。

76:伊藤整一:2019/02/25(月) 17:49 ID:BAk

>>74
思考したところで感覚的な我しか証明されません。思考というのは観測できないので実在としての我も観測できません。よって思考しても実在としての我は存在しません。

違う違う。時間の流れが止まりうる場合を示しただけで概念だから排除しなければならないということではありません。
絶対の意味の範囲内で概念の変化及び消失による絶対であることの否定することはおかしくありません。

77:伊藤整一:2019/02/25(月) 17:50 ID:BAk

>>76
は安価ミス。

>>74
自分で調べましたか?

78:カーリー:2019/02/25(月) 18:08 ID:lyU

>>76
自分で自分を観測出来るのだから自分で自分の存在を証明出来ますよ。
それと私は実在とは一言も言ってませんが。絶対とは実在が前提なのですか?
時間の流れが止まりうる??そんな話出ていないと思いますが。

>絶対の意味の範囲内で概念の変化及び消失による絶対であることの否定することはおかしくありません。

概念の変化?消失?意味が分かりませんが。現象と概念は別でしょう?絶対の存在の話でしょう?

79:無論:2019/02/25(月) 18:29 ID:xVA

>>74
>確実にそうなるって決まってる事柄は絶対じゃないならなんて言うんだろうか

いやいや、それは「絶対」でいいんだよw
君らが勘違いしているのは、もう一つの絶対の条件の方なんだよ
確実にそうなるって決まっている事柄は、その事柄限定にして言えることではなくて、全ての事柄においても確実にそうなるって決まっているものでなければならない、というのが絶対は絶対にあるという、もう一つの条件なのさw

一例が確実にそうなるって決まっているものではなく、如何なる全例も確実にそうなるって決まっているものが証明できたのなら「絶対は絶対にある」ということなんだ
それを聞くと…「絶対は絶対にない」だなんて考えに行き着いちゃうかも知れけれど、それはそれで間違いだってことは分かるよな?w
絶対が絶対にないなら、一例では絶対の証明が出来た事例も完全否定してしまうことになってしまうからさw

だから、このお題は「絶対は絶対にある」ではなく「絶対はある」だったり
「絶対は絶対にない」ではなく「絶対はない」ならどちらの証明もカンタンw

けれども、ここのお題はあくまで「絶対は、絶対にあるのか?絶対にないのか?」にこだわって問いかけているスレッドってことを理解してくれw

80:伊藤整一:2019/02/25(月) 18:41 ID:BAk

>>78
思っているのは我なのですから、我は思うという行動をしているのです。その我の様子を見ることが観測になるわけですが、思考とは見ることができません。よって観測は不可能です。

そういうわけではなく、飽くまでコギトの話です。話の流れをちゃんと掴んでください。
>>47より
>人間がいない又は概念に大きな変化があったばあいに、成り立ちません。
出ていますね。

>概念の変化?消失?意味が分かりませんが。現象と概念は別でしょう?絶対の存在の話でしょう?
色んな話をごちゃ混ぜにしすぎです。一旦、整理して考えてください。

>>79

絶対は絶対にあるかないかなんて話はしていないつもりです。私としては全てのものは幻想である可能性があるから絶対はないと思っていますが、絶対の意味も調べていない人が多いのでよくわからなくなっただけです。絶対は絶対にあることになるという指摘は予測していましたが。

81:ヤキソバ:2019/02/25(月) 18:44 ID:54Y

もうなんかちょっと着いていけないから素直に降りるわ 迷惑かけてすまんな

82:カーリー:2019/02/25(月) 18:56 ID:lyU

>思考とは見ることができません。よって観測は不可能です

観測とは見るだけではありません。思考した、思考を認知した、で思考を観測した事になります。

>出ていますね。

出ているからといって意味が分からないのには変わりません。ちゃんと説明して下さい。整理してというならちゃんと説明して下さい。説明が無いのなら>>51冒頭は君の事になります。

83:がべーじ◆.I:2019/02/25(月) 19:36 ID:2xM

空間は絶対存在する!……どう?

84:伊藤整一:2019/02/25(月) 20:11 ID:BAk

>>82
>思考した、思考を認知した、で思考を観測した事になります。
では、それを証明してください

>出ているからといって意味が分からないのには変わりません。
あなたがバカすぎるのです。

>ちゃんと説明して下さい。整理してというならちゃんと説明して下さい。
貴方の理解力の無さを押し付けないでください。だから嫌われるんですよ。

>説明が無いのなら>>51冒頭は君の事になります。
は?バカですか? もう、こいつ嫌い。

>>83
1次元と3次元

85:伊藤整一:2019/02/25(月) 20:12 ID:BAk

ミスった

1次元と二次元

86:カーリー:2019/02/25(月) 20:24 ID:lyU

もういいですね

87:スターバル発電所◆gU:2019/02/25(月) 21:15 ID:64I

>>8
絶対は絶対という言葉でしか定義できない
ってあるけどさ。それならこの議論終わってるじゃん。
絶対はない→それは絶対なので偽
絶対はある→それは絶対なので間違ってはいない
前提条件が成立するのはどんなとき?
絶対が絶対にあるとき

これで再帰的な定義になっちゃうんだから他の言葉で絶対を定義しないと議論にならないよ。ただの押し問答。

88:伊藤整一:2019/02/25(月) 21:35 ID:BAk

>>87
絶対はないに対しての絶対は絶対ない、つまり絶対があるだろう。という反論が偽なのであって絶対はないが偽と言ったつもりはない。

89:カーリー:2019/02/25(月) 22:20 ID:lyU

>>79
いつでもどこでもどんな時でも不変なものを求めているのですか?それならもう時間ぐらいしか無いと思います。

90:がべーじ◆.I:2019/02/25(月) 23:15 ID:2xM

>>84
うむむ

>>89
横から失礼。
時間は観測者があって初めて成り立つので、観測者(=生命)のいない世界線が想定され得る限り、絶対ではない。

ということで現時点での私の中での結論
『絶対は絶対に存在しない』
これが早計となるか否か……

91:伊藤整一:2019/02/25(月) 23:26 ID:BAk

「絶対は存在しない」
の絶対と、
「絶対に存在しない」
の絶対は意味が違う。

92:サビぬき。◆ps:2019/02/25(月) 23:29 ID:QGI

>>90

>時間は観測者があって初めて成り立つので

それはここのスレ主と同じレベルの大いなる勘違い。

よく考えてごらんよ、この地球の46億年の歴史の中で現代に連なる観測者が存在したのは
わずか1万年未満に過ぎないワケだかんね?

誰も居なくたって絶対的な時は流れ、それに伴う経時変化は止まらないのだよ。

93:C:2019/02/26(火) 00:10 ID:NHk

時間は人間が作った目安で 違う世界線では時に成りかわる別の目安があったはずという考えだと あるのはただの変化だから 時間は絶対じゃないのかも(私にもわからん)

94:がべーじ◆.I:2019/02/26(火) 00:25 ID:2xM

>>91
同じ意味で書いたつもりだけど、
「『絶対は絶対に存在しない』という絶対があって……」
というアンチノミーに陥ったので『絶対は存在しない』ということで……

>>92
変化だって観測者があって成り立つんだよ。
例えば、『採れたての林檎は赤い』という観測者の記憶や認識があるから、林檎が茶色くしわしわになると『腐った』という変化概念を与えるわけじゃん。そして変化に伴って時間の概念が生まれる。
もしも観測者がいなかったら、事物は『瞬間的』にそこにあるだけなんだよ。
動画が複数のフレームが重なって出来るのと同じように、変化もフレームを重ねなくちゃいけない。それが出来るのが観測者。こいつがいなきゃただフレーム一つ一つがばらばらに漂ってるだけ。
太古の地球に経時変化があるって意見も、今の観測者が昔のフレームを繋いでるに過ぎない。
だから変化、そして時間には観測者が必要不可欠だよ。

95:サビぬき。◆ps:2019/02/26(火) 00:29 ID:QGI

【時間という概念】

人間は別に“悠久の時の流れ”を恣意的に制御しているワケでは無く、
単に自分たちの暮らしに便利な「物差し(メジャー)」をこさえたというだけの話。

しょせん時計なんてモノは、ただそれを可視化する為の道具に過ぎないからね。

96:伊藤整一:2019/02/26(火) 00:40 ID:BAk

>>92
地球の46億年の歴史の存在があるのは我々人類の調査により認知ができたからに過ぎない。
もっというと46億年の歴史なんてなかったかもしれない。我々人類が勝手に妄想しているだけで。時間なんてものは疑おうと思えば疑うことができる。形状の変化、経過を客観的に見ることは不可能。客観性に欠けるので絶対とは言えない。

97:サビぬき。◆ps:2019/02/26(火) 00:42 ID:QGI

>>94

>だから変化、そして時間には観測者が必要不可欠だよ。

それはあくまでも「現代人が理解する上で」という事でしょ?

何度も言うけど「人間が誕生する以前」も「将来、人間が滅びた後」も、時の流れは
変わる事無く淡々と連綿と続いてゆくはずだし。

そのくらいはフツーに想像出来るよね?

98:伊藤整一:2019/02/26(火) 00:42 ID:BAk

>>95
それはそうです。
だからこそ、時間が絶対かと、経時変化が絶対かでは違ってくるのです。

99:伊藤整一:2019/02/26(火) 00:46 ID:BAk

>>97
量子力学では観測できないもの、していないものは存在しないとされています。月も地球も宇宙も人間が作ったんですよ?

100:がべーじ◆.I:2019/02/26(火) 07:27 ID:2xM

>>95
そこに異論は無い

>>97
>何度も言うけど「人間が誕生する以前」も「将来、人間が滅びた後」も、時の流れは
変わる事無く淡々と連綿と続いてゆくはずだし。
だから、それも現代人という観測者が想像上で過去と未来に変化と時間を与えてるに過ぎない。観測者のいない過去や未来にとって、その干渉は関係の無いこと。
植物は『自分は成長した』とも『これから枯れるだろう』とも考えないでしょ?何故なら認知・記憶・思考能力が無く、変化の概念が生まれないから。もしもそのような非生命体しかない世界であれば、変化も時間も無くなる。あるのは瞬間だけ。

101:カーリー:2019/02/26(火) 13:52 ID:lyU

>>99
観測対象が存在しなくて観測出来ないのと、観測者がいなくて観測出来ないのとでは全然違います。量子力学では観測者がいない状態を予定していませんよね。観測者不在だと対象が存在しなくなると言うのなら証明してください。

102:伊藤整一:2019/02/26(火) 19:43 ID:qFQ

>>100
植物は生命体ですし、例えばサボテンは思考しますよ。

>>101
>観測対象が存在しなくて観測出来ないのと、観測者がいなくて観測出来ないのとでは全然違います
論理的に証明して下さい

>量子力学では観測者がいない状態を予定していませんよね。
証拠はありますか?

>観測者不在だと対象が存在しなくなると言うのなら証明してください。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpssj1968/27/0/27_0_1/_pdf/-char/jaの14ページ以降を参照のこと。
我々人類は主観でしか現象を捉えることができないのです。主観でしか捉えられない以上、観測できない又はしなければ存在を証明することができません。よって存在するとは言えません。ですから存在しないと言えるのです。

103:がべーじ◆.I:2019/02/26(火) 19:48 ID:2xM

>>102
ほえー、そうなの?じゃあ>>100の例えは石ころか何かに変更ということで……とにかく、非生命体だけでは概念は成り立たない!ということを言いたい

……はっ!変化は絶対ではないが、『瞬間』は絶対なのでは……?

104:伊藤整一:2019/02/26(火) 19:53 ID:qFQ

>>103
無の世界には瞬間も変化もない。

105:カーリー:2019/02/26(火) 20:43 ID:lyU

>量子力学では観測できないもの、していないものは存在しないとされています。

まず君がこれを証明してください。量子力学では観測者がいないと対象を観測出来ず、観測出来ないから対象も存在しない、と主張してますよね。

106:カーリー:2019/02/26(火) 20:45 ID:lyU

>ホイー ラー(J.A.Wheeler)は 十 年ほ ど前面 白い実験 の提案 を した

実験の提案?これのどこが証明なのですか?

107:伊藤整一:2019/02/26(火) 21:28 ID:dk6

>>105
なぜこちらが先に証明する必要があるの? 答えられないから逃げているわけではないですよね?

>>106
以降って言ってるでしょ。よく内容を読んで。ホイーラーの実験は正しいと証明されていますから。

108:カーリー:2019/02/26(火) 21:34 ID:lyU

>以降って言ってるでしょ。よく内容を読んで。ホイーラーの実験は正しいと証明されていますから。

ではこの証明を示して下さい。それと観測者がいなければ観測対象は存在しないと早く示して下さい。君が言い出した事です。出来なければ君の主張は根拠がありません。

109:伊藤整一:2019/02/26(火) 21:54 ID:dk6

>>108
はい、証明です→https://www.nature.com/articles/nphys3343

>観測者がいなければ観測対象は存在しないと早く示して下さい
観測しない限り存在を証明することができないでしょう? 存在するか判断しているのは人間なのですから、人間が認知しないといけないでしょ。
例えば、過去にも未来にも行けるタイムマシンは存在しないでしょ?ですが、これもどこかの星にあるかもしれないのです。しかし、我々が観測していないので有るとされていないでしょう。

110:カーリー:2019/02/26(火) 21:59 ID:lyU

人間が証明出来ないからといって存在しないとはなりませんよ

111:カーリー:2019/02/26(火) 22:11 ID:lyU

>>109
君は人間が証明出来ない、という証明をしただけであって存在しないとはなりません。よって証明になっていません。これ以上の証拠が無いのならもういいですか?

112:伊藤整一:2019/02/26(火) 22:34 ID:dk6

>>111 >>110
現象とは観測者の主観によって決められているのです。ですから、観測者がいない限り現象は存在しません。
人間は知らないことを存在するとはおもえないでしょう。私は飽くまで人間が主観的にしか観測できないことからこう言っているのです。要するに主観的、概念的な存在の話をしています。

113:伊藤整一:2019/02/26(火) 22:35 ID:dk6

変な感じになってしまった。ごめん。

114:サビぬき。◆ps:2019/02/26(火) 23:40 ID:QGI

>>112

>現象とは観測者の主観によって決められているのです。
>要するに主観的、概念的な存在の話をしています。

常に主観の話だけして、何ら「現象」そのものの存在の有無(否定の根拠)については語れていないよね?

それじゃスレ1でわざわざ「概念」と「現象」を分けて異なる判定をした意味が無いんでないかい?(笑)

とりわけ>>104での「無の世界には瞬間も変化もない。」に至っては、私的結論自体を根拠にしちゃってるように思うんだけど…。

あと過去レスの「量子力学では観測できないもの、していないものは存在しないとされています。」というくだりについては完全にアナタの誤読解。

その言葉が語る正しい内容は「観測・測定結果に於いて検出され無かったモノはその存在を否定する」としているのであって
「観測・測定をしなかった(出来なかった)モノの存在」を否定しているワケでは無いからね?

終始アナタ個人の哲学的(?)発言の主語を“我々”とする事で、ある種の一般性を装ってはいるものの
国語的にはずっと以前からアナタの理論は破綻しちゃってると思いますよ。

115:伊藤整一:2019/02/27(水) 00:29 ID:dk6

>>114
>常に主観の話だけして、何ら「現象」そのものの存在の有無(否定の根拠)については語れていないよね?
主観的、概念的話を元に否定しているんですけどね。
>それじゃスレ1でわざわざ「概念」と「現象」を分けて異なる判定をした意味が無いんでないかい?(笑)
飽くまで絶対に限って言ったつもりです。

>とりわけ>>104での「無の世界には瞬間も変化もない。」に至っては、私的結論自体を根拠にしちゃってるように思うんだけど…。
bigbangが起こるまでは瞬間も変化もないというのは、宇宙誕生より前は時空などは存在しなかったからです。エネルギーはあったかもしれませんが。

>「観測・測定結果に於いて検出され無かったモノはその存在を否定する」としているのであって
何か根拠はありますか?

量子は観測することによって収束します。つまり粒子になります。月も地球も量子から構成されているはずですから観測することによって収束していると言えるでしょう。量子は観測していないと波長であると言います。つまり、同じように収束するであろう地球や月は観測されなくなると波長になるわけです。ですから、我々が普段見て「月」「地球」と呼んでいるものは存在しなくなるのです。
量子力学でテキトーに説明するとこうなります。



それじゃスレ1でわざわざ「概念」と「現象」を分けて異なる判定をした意味が無いんでないかい?(笑)

116:サビぬき。◆ps:2019/02/27(水) 01:52 ID:QGI

>>115

>何か根拠はありますか?

総じて科学的な理論は実証主義(追実験の再現性等)によってその正当性を担保されております。
アナタの好きな量子力学もそんな科学の1分野である為、それが適わない過去の事象や
測定不能な検証対象については是非の判断を下す事は出来ないはずです。

>量子は観測することによって収束します。

意味も無く次々と新たな哲学的表現を引っ張って来たところで、アナタのオカルト理論の根拠とは成り得ません。

117:カーリー:2019/02/27(水) 12:54 ID:lyU

>bigbangが起こるまでは瞬間も変化もないというのは、宇宙誕生より前は時空などは存在しなかったからです。エネルギーはあったかもしれませんが。

量子力学では?Bigbang当時では観測者は誰もいないのであるから、何も存在しない、というのが君の立場ですよね。エネルギーの存在は証明出来ないのだから、あったかもしれないという結論にはなりませんよね。

118:伊藤整一:2019/02/27(水) 20:23 ID:dk6

>>117
観測者がいないから、が理由じゃなくて宇宙にも始まりがあるはずで、その前の状況を考えたに過ぎない。量子的なゆらぎなどはあったんだよ。おそらく

>>116
>実証主義
意味的には変わらないのですが、実証主義を唱えたコントは哲学者なのでちょっと不適当ですね。

>それが適わない過去の事象や
測定不能な検証対象については是非の判断を下す事は出来ないはずです。
いえ、重なりなんです。重なりだから収束後とは違うのです。

>意味も無く次々と新たな哲学的表現
量子力学の話です。コペンハーゲン解釈ってご存知?

119:カーリー:2019/02/27(水) 20:37 ID:lyU

>観測者がいないから、が理由じゃなくて宇宙にも始まりがあるはずで、その前の状況を考えたに過ぎない。

なら状況を考えられるので、人間がいなくても時間の存在は「あるはず」として否定出来ませんよね。

120:伊藤整一:2019/02/27(水) 20:41 ID:dk6

>>119
人間(観測者など)がいるから考えられる。何もいなければ考えるものはいないじゃないか。

121:カーリー:2019/02/27(水) 20:54 ID:lyU

>>120
>人間(観測者など)がいるから考えられる。
>宇宙にも始まりがあるはずで、その前の状況を考えたに過ぎない。

宇宙の始まりでは人間がいたのですか?それ、証明出来るのですか?

122:カーリー:2019/02/27(水) 20:55 ID:lyU

考えられるから人間がいるはずだ、という反論なら、時間の存在も考えられるから、観測者たる人間がいるはずだ、となりますね。やはり時間の存在は否定出来ません。

123:伊藤整一:2019/02/27(水) 21:45 ID:dk6

>>121
いるわけないじゃん。様々な観測的証拠などから導き出されただけだよ。

>>122
だから、人間がいなくなれば考えられないから時間の存在はなくなると言えるんじゃないの?

124:カーリー:2019/02/28(木) 12:40 ID:BFg

観測的証拠が導き出せるから時間の存在は絶対です
人間がいなくなれば、という話は、人間にとって時間の存在がなくなる、という話なだけです

そもそも>>79
>その事柄限定にして言えることではなくて、全ての事柄においても確実にそうなるって決まっているものでなければならない、
を前提にしています。人間がいなくなればという事柄限定の話ではありません。

125:伊藤整一:2019/02/28(木) 19:26 ID:dk6

>>124
>観測的証拠が導き出せるから時間の存在は絶対です
なぜでしょうか。bigbangの観測的証拠は、
・銀河の赤方偏移に見られるハッブル則的膨張
・宇宙マイクロ波背景放射の観測
・軽元素の存在量
の三点が主ですが、これがなぜ時間の存在を絶対にしうるのでしょうかw

>人間がいなくなればという事柄限定の話ではありません。
人間がいなくなれば、というのは全ての事柄のうちの一つだよね? 別に限定はしていないんだよ、勘違いしないで。

126:カーリー:2019/02/28(木) 19:52 ID:BFg

・銀河の赤方偏移に見られるハッブル則的膨張
・宇宙マイクロ波背景放射の観測
・軽元素の存在量

どれも時間の存在を前提にして観測出来るものだと思いますが。

>人間がいなくなれば、というのは全ての事柄のうちの一つだよね?

人間にとって時間が存在しない、という限定された事柄の話です。

127:伊藤整一:2019/02/28(木) 20:28 ID:dk6

>>126
>どれも時間の存在を前提にして観測出来るものだと思いますが。
現在のことね。無の世界の頃は量子的なゆらぎしかないから。絶対じゃないよ。

>人間にとって時間が存在しない、という限定された事柄の話です。
人間がいなければ時間は存在しないと言っているのであって、人間にとって時間が存在しないなんて言ってません。これも事柄の一つに過ぎないでしょ? まともな読解力と国語力を付けてから議論してください。

128:カーリー:2019/02/28(木) 20:59 ID:BFg

>無の世界の頃は量子的なゆらぎしかないから。

これは人間のいない世界なので君の言によれば証明出来ない事になります。矛盾が生じています。

>人間がいなければ時間は存在しないと言っているのであって、

これは誤りであると反論済みのはずですが。人間がいないから人間にとって証明出来ないだけであって時間が存在しないとはなりません。
何度も同じことを繰り返すようならこの件は以上でいいですね。時間の存在は否定されません。よって絶対となります。

129:伊藤整一:2019/02/28(木) 21:22 ID:uwA

>>128
>これは人間のいない世界なので君の言によれば証明出来ない事になります。
君はワザと曲解してるのか? 観測できなかったら存在しないだけ、観測的証拠があるから証明できますw

>人間がいないから人間にとって証明出来ないだけであって時間が存在しないとはなりません。
この件については、時間というものを概念的に否定しただけですから、あなたとはそもそも土俵が違いました。

>よって絶対となります。
無の世界では成立しません。よって絶対ではありません。

130:カーリー:2019/03/01(金) 12:55 ID:eb.

>>129
誰かの思想を述べただけでそれが正しいとはなりません。仏教以外は宗教ではない、と誰かが言った所でキリスト教は存在します。君のしている事はそういう事です。客観的な根拠は何もありません。

131:伊藤整一:2019/03/01(金) 17:54 ID:TzQ

>>130
思想w客観的な根拠がないwでは、誰かの思想でしかないことと客観的な根拠がないことを証明してくださいw

132:カーリー:2019/03/01(金) 18:29 ID:eb.

>>131
誰かがこう言っていた、しか言ってません。その誰かが言っていた内容が正しいという論証がありません。正しさを証明するのは持論を言い出した君の方です。
人間がいなければ存在しない、に対し、Bigbang当時は人間がいない、と反論したら、宇宙にも始まりがあるはず(>>118)、観測的証拠(>>123)、とアドホックな言い訳をする。これは人間がいなければ存在しないという証言と矛盾します。君の言によれば、人間が出て来てから世界が生まれた事になるはずです。

133:伊藤整一:2019/03/01(金) 20:33 ID:TzQ

>>132
>誰かがこう言っていた、しか言ってません。
ちゃんと実験結果を提出したじゃん。つまらない捏造はやめてください。もしかして英語読めないの?

言い訳扱いするけど、調べたらこちらの正しさが一発でわかる上、bigbangの時に人間がいないという指摘にも返しているじゃないかw忘れたの?

人間がいなければ存在しないというのは、今現在の話なんだよ。さっきから観測者の話をしてるじゃんw 現在の観測者が過去の事象を研究しているからそれは違う。君は人の話を表面的にすら理解していない。正直議論するに値しないレベルだからもう返信しなくていいよ。

134:愛ちゃん:2019/03/01(金) 21:01 ID:gjg

あらゆる可能性は何人たりとも否定することはできない。

135:がべーじ◆.I:2019/03/01(金) 21:04 ID:ssc

ということは、挙げられる可能性全てに当てはまるものがあれば、絶対と言えるかな?そんなの、ある……?

136:愛ちゃん:2019/03/01(金) 21:08 ID:gjg

ある可能性もある。ない可能性もある。それを否定することはできない。

137:カーリー:2019/03/01(金) 21:09 ID:eb.

>>133
> 「現在の観測が過去を決める」というのは大袈裟な感じがするので今回の説明ではそれを避けるようにしていたが、量子力学ではそのように解釈できるような状況は確かに存在する。

> A という現象がきっかけとなって B という現象と C という現象が起きる確率がどちらもあったとする。話をもう少し複雑そうに見せるために、さらに B という現象からは D という現象が起きて、C という現象からは E という現象が起きるとしよう。そして人間が観測器を構えて D か E のどちらが起きたかを確認するとする。D を観測した瞬間に、過去に B が起きていたという事実が定まるし、E を観測した瞬間に、過去に C が起きていたという事実が定まるだろう。
> しかしこれは人間の選択によって過去が決まったのではなく、人間の側ではどうにも制御しようのない確率によってそう決まったのである。「あなたの今の選択が過去をも変える」などという人を啓発するかのような標語は当てはまらない。
> さらに言えば、これは D と E が干渉を起こすような状況になかった場合にはそのように解釈もできるというだけである。もし D と E が干渉を起こしていたかのような観測結果 F が得られた場合には、我々は過去に B と C のどちらも起きていたのだと結論することになる。
http://eman-physics.net/quantum/experiment1.html

ホイーラーの思想は否定されてますよ。

138:愛ちゃん:2019/03/01(金) 21:19 ID:gjg

私が自覚していないだけで自分が今ゾンビの可能性もあるし、ない可能性もある。日本の中学校で習う歴史が改ざんされている可能性もあるし、されていない可能性もある。この世界がマトリックスみたいにプログラムされた世界の可能性もあるし、ない可能性もある。私が明日死ぬ可能性もあるし、ない可能性もある。宇宙が存在する可能性もあるし、存在しない可能性もある。世界が神様に操作されている可能性もあるし、ない可能性もある。

139:カーリー:2019/03/01(金) 21:23 ID:eb.

>こうして考えるとずいぶんと当たり前のことを確認しているだけにしか思えません。実際、このホイーラーの遅延選択実験は元々はこの『本当に観測によって分布の波が収縮しているのか』を確認するための実験であったようです。それが一部の他の解釈をしていた人が実験の意図を取り違え『現在が過去を決定することを示す実験』と解釈され、その解釈が広まってしまったようです。

http://sign.jp/df2c49f8

だ。そうです。

140:愛ちゃん:2019/03/01(金) 21:36 ID:gjg

可能性を否定できる可能性もあるし、否定できない可能性もある。可能性が可能性である可能性もあるし、可能性が可能性でない可能性もある。科学が絶対である可能性もあるし、絶対でない可能性もある。原因がないのに結果だけが確定する可能性もあるし、原因がないのと結果は確定しない可能性もある。

やっぱり可能性を否定することができない。気持ち悪い。

141:伊藤整一:2019/03/01(金) 21:54 ID:TzQ

>>137 >>139
遅延選択実験自体は正しいでしょ。それに、その人が反論しているのはホイーラーの実験を取り違えている人に対して。
私が言っているのは観測しない限り存在を証明できないから存在するとは言えないということなの。関係がない。的外れすぎる反論で思わず笑ってしまいました。

142:がべーじ◆.I:2019/03/01(金) 22:01 ID:ssc

>>140
原因!原因は絶対かもしれない……私の思考の範囲じゃ、反例が思いつかない

……とは思ったけど、そもそも私達人類が認識出来ない領域がある可能性は否定出来ないから、今白熱しているホイーラーの実験論争に決着ついたとして、『絶対は無い』という事実は揺るがない。

143:愛ちゃん:2019/03/01(金) 22:39 ID:gjg

原因が絶対ではない可能性はあるよね。

144:伊藤整一:2019/03/01(金) 22:50 ID:TzQ

>>142
結局我々目線でしか我々は物事を判断できないからね。

正直ホイーラーのことで噛み付いてくるとは思わなかったよ。

145:がべーじ◆.I:2019/03/01(金) 23:12 ID:ssc

>>143
私達が認識出来る領域内に、原因の無い事象ってあるかな?あるのなら、是非教えて貰いたい。私の想像力はそれほど逞しくないので……

>>144
実験に関しては見聞が浅いのでなんともかんともなんだけど、『時間は絶対』論には無理があるかな……理由は>>100にて。

146:愛ちゃん:2019/03/01(金) 23:49 ID:gjg

そもそも、原因がない事象がある可能性を否定することはできない。

147:がべーじ◆.I:2019/03/02(土) 00:09 ID:ssc

>>146
『認識出来る(=それについて推考することが出来る)事象で』って条件の元に聞いたつもりだったんだけど……絶対の有無の結論は覆らないし、無いならいいよ!

148:愛ちゃん:2019/03/02(土) 00:40 ID:gjg

どうして絶対の結論の有無は覆らないの?

149:がべーじ◆.I:2019/03/02(土) 00:53 ID:ssc

>>148
>>142にて。

150:カーリー:2019/03/02(土) 11:46 ID:eb.

>>141
実験の結果に対する解釈がトンデモだという事です。観測しない限り、もトンデモという事になります。

151:伊藤整一:2019/03/02(土) 13:04 ID:Pa.

>>150
過去も変えられるという解釈がとんでもだと言っているのであって、観測云々にはとんでもだと言っていないじゃないですかw
あなたの論には無理があると思いますね。

152:カーリー:2019/03/02(土) 15:22 ID:eb.

観測しない限り存在しない、は、飛躍し過ぎているのでトンデモです。
そもそも君はこの実験がどのようなものか分かってるのですか?どのような実験があり、どのような結果があり、どのような解釈をして観測出来ないから存在しない、となったのか説明出来るのですか?

153:伊藤整一:2019/03/02(土) 15:33 ID:Pa.

>>152
どこが飛躍なんですかね。あの、勘違いされてませんか? 私はこの実験だけで観測しない限り存在しないと言っているわけではないよ。

わかってますよ。ちょっと調べただけのあなたにはわからないでしょうが。
結果については既に記事を貼っていますよね。英語が読めないのですか?

154:たをやめ:2019/03/02(土) 17:33 ID:yxo

存在しない=絶対的にその事象が無い と言える。そして仮に絶対が存在しない場合、「絶対が絶対的に無い」というように文として破綻してしまうので議論自体が不毛なんじゃ無いか?絶対という単語だけが先行して言葉の綾を取るような形になってしまってるが、少なくとも存在しない概念を認識することは人間にできない

155:カーリー:2019/03/02(土) 17:54 ID:eb.

>>153
では詳しく説明して下さい。他にどんな実験があり、どんな仮説があり、どんな実験方法があり、どんな結果があり、誰がどのように解釈してどのような答えを導き出し、それが妥当だと言えるのか。

156:伊藤整一:2019/03/02(土) 19:09 ID:Pa.

>>155
・二重スリット実験・・・一重スリット越しに電子に反応するスクリーンに電子を当てるとその部分に跡がつく。二重のスリット越しに電子を当てるとスクリーンにその部分以外のところにも跡がつく。よって電子は波かつ粒である。

・コペンハーゲン解釈・・・粒と波などの重ね合わせに関する解釈。観測時に収束するというもの。

・フラーレンを利用したスリット実験・・・力が相互作用している系でも波になることが証明された。

・ノイマン・ウィグナー理論・・・量子は確率の波として振る舞い、すべての状態は可能性として存在し、それを決定するのは人間の観測だ。というもの。

・ボース=アインシュタイン凝縮したルビジウムを使った実験・・・重ね合わせが証明された。

157:ヤキソバ hoge:2019/03/02(土) 19:13 ID:vwM

>>154
結局これ…

158:伊藤整一:2019/03/02(土) 19:41 ID:Pa.

>>154
「存在しない」は「存在する」根拠と「存在しない」根拠の比較によるものではないでしょうか。ですから絶対的ではないのでは。

159:カーリー:2019/03/02(土) 20:00 ID:eb.

>>156
それで?それぞれの仮説や実験方法や解釈は?実験の名称を並べただけですか?

160:伊藤整一:2019/03/02(土) 20:22 ID:8C6

>>159
大まかに書いてますよ。そんなことすらわからないような人と議論する気にはなれません。もう結構です。さようなら。

161:ランチャー:2019/03/03(日) 06:37 ID:WPg

絶対が存在しないなら絶対という言葉が存在するはずがないじゃない。
くだらない議論だ。

162:伊藤整一 :2019/03/03(日) 09:37 ID:ubg

>>161
概念上は存在すると言ってるじゃん。

163:カーリー:2019/03/03(日) 12:15 ID:6BI

>>160
大まかって何ですか。そんな曖昧なもので議論をしていたつもりなのですか。君の今までの証明しろは何だったのですか。大まかで済むの程度ならそんな証明は最初から不要ですが。
君は何も示していません。示していない以上、誰も分かりません。議論する気にならないのは君の責任です。

164:伊藤整一 :2019/03/03(日) 12:23 ID:ubg

>>163
要点は抑えているつもりだよ。長々と説明するより短く言った方が君にはわかりやすいと思ったからだよ。
後半はよくわからんので無視。

実験名と解釈名を示しました。捏造はやめてください。鬱陶しいです。

165:匿名X hoge:2019/03/03(日) 14:12 ID:1dw

絶対というのは、非常に起こる確率の高い事象、あるいは不変(と思われる物)を表現するために人間が作り出した都合の良い言葉
それの存在を議論しようとすると話がややこしくなる
数学の虚数とか無限と一緒

166:伊藤整一 :2019/03/03(日) 14:17 ID:ubg

>>165
何事にも適用される条件に縛られない存在。そこらへんの話は終わっているから結構。ー

167:カーリー:2019/03/03(日) 14:57 ID:6BI

人間が見なければという条件に縛られずに時間は存在しますよね。語るに落ちましたね。

168:伊藤整一 :2019/03/03(日) 16:42 ID:ubg

>>167
「何事にも適応されるかつ条件に縛られないもの」って言ってるんだけど?
どう解釈したらそんなことが言えるんですかね。日本語も英語もできないんですかね。


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新