この板が消されないように一日一回書き込んでください/part92

葉っぱ天国 > 変人・中二病 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:◆RI:2022/05/25(水) 02:11

次スレは>>980さんおなしゃす

420:◆RI:2022/05/27(金) 02:09

>>419
兄貴とどんだけやばかったのか気になりますね……
こないだの会話するんだろうな……そう考えると先生明輝くん繋がりで詠くん既に知ってそうだよね、明輝くんの周りの資料とかで

421:◆cE:2022/05/27(金) 02:10

>>418
仕事完璧にこなすのと引き換えに、人間味を捧げてるから先生…全部めんどくせってかんじでいきてそう

422:◆RI:2022/05/27(金) 02:11

>>421
ダウナー先生すきやなぁ……ほんとお互い出会ったのがお互いで良かったな、ムショ行きと食生活で死に行き着くのヤバすぎるだろ

423:◆cE:2022/05/27(金) 02:12

>>420
お兄様をもっと偉そうで理不尽な感じだといいなっておもった、お互い嫌いなんだろうな…
わかる〜、うたくんの写真みて、なにかを感じてもうわぁ生きにくそうこの子って思ってたらいいなっておもった…

424:◆cE:2022/05/27(金) 02:13

>>422
ろくな死にかたしないって分かってるからこそめちゃめちゃな生き方してたら言いなって思った、ホントそう……良かったね

425:◆RI:2022/05/27(金) 02:14

>>423
三条家の情操教育どうなってんの?(恐怖)倫理観くん絶対お兄ちゃんも持ってないじゃん
そして数ヶ月後くらいに御前の寵児として紹介される先生よ、可哀想

426:◆RI:2022/05/27(金) 02:15

>>424
人生一度きりだから好きに生きるタイプなのに仕事一辺倒なのほんま先生……、助手の美味しいご飯いっぱい食べろ

427:◆cE:2022/05/27(金) 02:17

>>425
ちゃんと人を殺してはいけないみたいな倫理観はあるけど、なんでなんだろうなって思ってる…先生も人は殺さないけどそれは自分にそういった呪いかけてるから殺さないだけだったら言いなって思った…、
少し目を見開いたあと「あー!…あー、あ、拾ったんですか?、てかうわっ」って言ってそう

428:◆cE:2022/05/27(金) 02:18

>>426
「色んな人と関わった方が面白くない?みんな馬鹿みたいでこの仕事好きなんだよね〜」って言ってそうだなって思ってました…口も性格も悪い……ホントそう…

429:◆RI:2022/05/27(金) 02:20

>>427
三条兄弟ェ…………あと兄弟どっちも「三条兄弟」なんて呼び方したらぶっ殺されそうで怖い
片方は詠くんと先生としか縁繋がってないし、方や今にも縁を結ぼうとされているのを1番やべぇ菊の花が防いでるし、先生の目の毒

430:◆RI:2022/05/27(金) 02:21

>>428
「まったくもう、性格悪いですよ先生、まぁ楽しいならいいですけど……」って言っとくわ……、もうちょい気にして……、いや、うん……2人が楽しそうだからいいわ(諦め)

431:◆cE:2022/05/27(金) 02:23

>>429
「兄なんていないけど…?兄なんて、いないですよ?」って笑顔で言ってる…居なかった存在にしてそうだもんな、お兄さんは人殺しても「あれ?おかしいな良心なんて痛まないし悲しくもなんともないぞ」とか思ってる人だといいなっておもった
「お前ら…なんなの?」って二人みて額押さえながらいってるのみたいし、ジト目で蓮清さんみてため息ついてる

432:◆cE:2022/05/27(金) 02:25

>>430
「少年に言われるとは心外だな、これでも依頼の成功率は100%だぞ」って言ってる…いやほんと、なんなんだろうね

433:◆RI:2022/05/27(金) 02:25

>>431
明輝くんにお兄さんが入って先生がブチギレるシチュ見たくなってきたな……(欲望)
お兄さん人の心がないタイプ(真)だったか……おっかね……

どっちも自覚がないからはてなマーク浮かべてる…………御前だけニコニコしてる

434:◆cE:2022/05/27(金) 02:26

仙人と神様たちの縁が異常な白鳥さん一目みたあと普通に目を押さえて情報量の多さに舌打ちしてほしい先生…、人間っていいはるのをみて馬鹿かこいつっておもってそう

435:◆RI:2022/05/27(金) 02:28

>>433
それはそう、同類だもの、あと
「……?……じゃあ先生、僕のことも呪ったんですか?」
って、上で依頼断ってたけどなんか明輝くんが唯一の仕事失敗例も良きだなって思ったりしました

436:◆RI:2022/05/27(金) 02:29

>>434
白鳥さんと詠くんを筆頭に神憑き組目の毒すぎる

437:◆cE:2022/05/27(金) 02:29

>>433
みたいわ…自分にかけた呪いで絶対に殺せはしないけど、みたこともないような顔するんだろうな…
人の心ないです、子どもみたいな好奇心とかもないといいなっておもった

めちゃ嫌そうな顔してるんだろうな…知ってる、膝組ながら座ってそう

438:◆cE:2022/05/27(金) 02:31

>>435 
唯一の失敗例なのめっちゃすき……
「自分で確かめてみればいいだろ、方法は教えないけどな」っていってるといい

439:◆cE:2022/05/27(金) 02:32

>>436
うたくんは自覚なしだからいいけど、自覚ありでなんなら自分から結んだりしてるのなんなんだろうな…ここもおじじと面識あるんだろうなって思った

440:◆RI:2022/05/27(金) 02:33

>>437
頑張って明輝くんが自分の顔を「お兄さんの顔」から「五百雀明輝の顔」にようやっと刷り込んだあとに、明輝の顔と声でお兄さんの言葉吐くのめちゃくちゃみたいな……死ぬほど怖いんだろうな先生の顔
好奇心もないの……?「死」じゃん

「難儀だなぁ三条の」「いや、あなたが言いますかね……」ってやってて欲しい

441:◆RI:2022/05/27(金) 02:34

>>438
「ええ〜?酷くないですかそれ、……まぁ、別にいいですけど、支障ないですし」って大して興味無さそうなの我ながら酷いなって思いました(白目)

442:◆RI:2022/05/27(金) 02:36

>>439
詠くんの場合は自覚ないのに勝手に結ばれまくる上で、白鳥さんと違って神様になるとかそういう感じじゃなくただ「供物」として食われるだけだから……

あるでしょうね、おジジどこまで手を伸ばしてるかまるでわからん

443:◆cE:2022/05/27(金) 02:37

>>440
「あぁ、冥土の土産にひとつ…その顔は誰も呪わないし呪えないんだよ普通の人だから」っていってとどめ差すのみたいなって…笑いながらお兄さんのこと呪いそう
だからこそ性格があわないんだろうなってニコニコ

「蓮清様もお人が悪い、これからはちゃんと敬って接しましょうか?」ってわざとらしいおじじにいってるといいな…

444:◆cE:2022/05/27(金) 02:38

>>441
本当にあきくんは大丈夫なんですか(不安)

445:◆cE:2022/05/27(金) 02:39

>>442
ひぇ、どこもかしこも……

おじじが強すぎて笑った…

446:◆RI:2022/05/27(金) 02:40

>>443
バチくそに好きすぎて頭狂いそうになった、好き……先生明輝くんのこといっぱい知っててそう言うの最高すぎる
殺し合い見たくてたまらんぜよ(闇のオタク)

「なんだ、敬ってなかったのか?悲しいなぁ、じじいは涙脆いんだぞ?」
ってくそ雑な泣き真似したあと
「まぁ、どうにも出来んことはある、諦めなさい、何かあったら手を貸すくらいはしてやろうな」
って笑ってる

447:◆RI:2022/05/27(金) 02:42

>>444
大丈夫大丈夫どうにかなるって、というかそもそも先生が呪ってんだったらべつにいいやって思ってる節はある、何回でもバイトしにここに来るぞって宣言したしね

448:◆RI:2022/05/27(金) 02:43

>>445
なんならうたくん、うたくんがおじじに出会うまでの18年間生きてられたの、ただ「食べるのなら大きい方がいい」ってだけの理由で生かされてただけだからね

おじじなんでも出来るから……あぁでも絵とか下手そう(欠点を探す作者)

449:◆cE:2022/05/27(金) 02:45

>>446
わかる、殺しあいはみたい…自分にかけた節制とこれはあきくんの体をしたなにかっていうきもちで追い込まれてく先生めちゃみたいなって思った

はぁってため息つきながら「その言葉約束ですよ、破ったら呪って差し上げます、光栄に思ってください」って言ってほしい…

450:◆cE:2022/05/27(金) 02:46

>>448
酷すぎて笑った幸せに生きようね……

絵をみてビシッてかたまって、桜星くんらへんが「御前、これはピカソの絵の真似ですか?」って真顔で聞いてると言いなって思いました

451:◆RI:2022/05/27(金) 02:47

>>449
多分明輝くんが意識を取り戻す瞬間があったとしても「……先生、殺せなくても刺してとめるくらいしてください」って言いそうなのが最悪だな
でも「……僕に殺さないようにっていったの、先生でしょう」って言って欲しくはある

「うはは、それは光栄だ、その時は甘んじて受けよう、まぁそんな日はこんから安心しなさい」って返そうな、おじじは約束は絶対に守る人だから

452:◆RI:2022/05/27(金) 02:50

>>450
おじじでも笑うの辞めるレベルで終わりかけてたから……詠くんの成長期が終わったときが詠くんの人生終了の合図だった、まじであの日におじじがうたくん助けてなかったらやばやばのやばでしたからね……

「うん?ピカソと比べられるほど上手いか?世辞が上手いなぁ!」ってほんとに褒められてると思って頭撫でてくるタイプ、下手だと微塵も思ってない

453:◆cE:2022/05/27(金) 02:52

>>451
「少年が俺に叶うとでも?…まぁどうしようもないときは手を出すから、骨の二、三本は愛嬌だと思ってくれ」っていってほしい……どうなるんだろうな

「………、まぁいいです」ってそっぽむいていうんだろうな、おじじ〜すき

454:◆RI:2022/05/27(金) 02:54

「……ふふ、そういうなら、さっさと痛くないようにしてくださいね」って笑ったあとお兄ちゃんに主導権もどるんやろなぁ、そこまで攻撃しかねてた先生が全力で叩き潰す方向にチェンジしてくれると嬉しい、もちろんあきくんが死なない程度で

約束守んなきゃまず始まんないからね……、御前の信用値と信頼値は確実に馬鹿高いと思う、くそ頼りになるな御前

455:◆cE:2022/05/27(金) 02:56

>>452
間に合って良かったですね…ほんとよかったね、幸せになってね

「…………」ってあきらめて黙って撫でられるといい、他の人からはよくいったっておもわれてるといいなっておもった、
おじじなんかの絵を描いて、冗談かっておもって顔みたらまじでどうしようってなるのみたい

456:◆RI:2022/05/27(金) 02:58

>>455
比喩なく永遠に食われるだけの存在になるところだったのでおじじはまじでMVP

救いようのない下手さなんだろうな……たぶんド直球に下手って言えるのは詠くんしか居ないんだろうけど詠くんはいい子なので下手って気づかせたら可哀想だと思って話を合わせてる、でもいつかポロッと「へた…………」って声漏らすよ

457:◆cE:2022/05/27(金) 02:58

わかる、死ぬほどカッコ良く戦っててほしいし、終わったあと相手の脈を確認してほっとする先生みたい

流石です…わかる、みんなからの信頼あついんだろうな

458:◆cE:2022/05/27(金) 03:00

>>456
辛すぎて……良かったね良かったね、まじでMVP

草すぎる、あわせてあげるのいいこで泣いちゃった

459:◆RI:2022/05/27(金) 03:01

絶対かっこいいんだよな先生の戦闘シーン、クソみたい……
「…………いた、いんです、けど」
「……かげんはした」
「へたです」
「たすけてやったんだぞ、かんしゃしろ」
って明輝くん死にかけ先生も息をきらせながら会話してて欲しい

総本山総帥とか信頼と実績がなきゃやってらんねえからね……おじじがいい人でよかったね……

460:◆RI:2022/05/27(金) 03:03

>>458
御前も周りも多分詠くんがどんだけやばいかは教えないんだろうなって、ある程度のことなら教えるんだけど流石に『永遠に人じゃない何かに食われ続ける』とか教えられん……

お口は悪いけど性根がいい子すぎるので……かわいいかわいいしような、いっぱ愛されろ

461:◆cE:2022/05/27(金) 03:05

「皆様のご活躍は耳にしています、私、梁家次期当主候補の梁雪梅と申します、以後お見知りおきを」
「いえ、ただお会いしてみたかっただけですから、人脈はなによりも大事ですから」
って当主モードの雪梅さんが、おじじとか聖くんのお兄さんとかほのほかの当主と話すのみたいなっておもった

462:◆RI:2022/05/27(金) 03:06

>>461
当主大集合クソみたいわかる〜!!!!!
カリスマのぶつけ合いじゃん、バトロワかな?

463:◆cE:2022/05/27(金) 03:08

>>459
めっちゃわかる…普段弟子たちのうごきを人間離れしてるとかいうくせにめちゃ人間離れした動きしそうだもんな
わかる、わかる、そのあと「お帰り」っていってほしいし、「ただいまもどりました、先生」っていってほしい

ほんとそう…

464:◆cE:2022/05/27(金) 03:09

>>460
想像するだけでもめちゃ気持ち悪いもんな……気付いてなくて逆に正解だったんてすね

ツンデレは愛でるべき…

465:◆RI:2022/05/27(金) 03:11

>>463
絶対場合によっては先生も師範組側なんだろうなって、どうやったって強そう
良い……良い……おぶって帰ってくれ……そして嫌な顔しながら栞ちゃんとこ行こうな、多分御前が『知ってる』から行ったら即治療してくれるようになってそう

おじじがやべぇやつだったら(ある意味今もやばいやつだけど)既に世界征服は完了してそう(適当)

466:◆cE:2022/05/27(金) 03:11

>>462
わかる、みんな人の上にたつっていう素質あるからもれなくカリスマやばいんだよな…

467:◆RI:2022/05/27(金) 03:13

>>464
普通に発狂しかねん……一般人だったうたくんなら普通に発狂もんですな……おじじの菊の花の縁が途切れたりしたら一瞬で無数の『手』に捕えられます

可愛くかけた照れ詠くんあげとこな……https://i.imgur.com/lKFN567.jpg

468:◆RI:2022/05/27(金) 03:14

>>466
化け物祭りなんだよなぁ……、次期当主組だけ当主組の『圧』にちょっとたじろいでて欲しい

469:◆cE:2022/05/27(金) 03:15

>>465
わかる…血筋のお陰もあるけど、教えるときもコツを少ししか教えなくてはい実践ですってやってそう、そして御前〜栞ちゃん…よきである、わかる、すっげぇ嫌な顔してる

そこに彩さんとかやべぇ人たち加えたらやべぇですね

470:◆cE:2022/05/27(金) 03:17

>>467
ひぇ、気持ち悪いですね…縁が直視できる人今日も異常ないなって見かけたらおもってそうでいい
 
かわいいね、そして絵がうまい…無後で投げるな

471:◆cE:2022/05/27(金) 03:18

>>468
よい、一般人じゃ普通に頭を下げなきゃって思うぐらいの圧なんだろうなっておもった…機密情報とか普通に飛び交ってそう…嫌すぎるな

472:◆RI:2022/05/27(金) 03:19

>>469
師範組は道満さんを見習ってくれ……せめてわかるように教えてあげて……
「全部治しましたけど、安静にしててくださいね」って栞ちゃんの『圧』で問答無用で大人しくさせられてて欲しい

御前とおば様と煌様が揃ったら大概終わる(バグ共)

473:◆RI:2022/05/27(金) 03:22

>>470
師範組でも太刀打ちできるかわからんレベルの量と、それにプラスして質が『神様』とかも普通に大量にいるのでもう終わるからね……、御前から連絡受けた当主組とか見える組は見張ってて欲しい……とんでもない厄物件……

描くの楽しかった、書いてるけど髪スルスルしながらほっぺむぐむぐしてたらかわいいなっておもって……

474:◆cE:2022/05/27(金) 03:22

>>472
思ったよりもできなかった場合は首傾げながら、少し馬鹿にしたあと「俺の発言をよくおもいだしてみるといいよ、解決策はもういってるから、始めるかい?」って言ってそう…ほんと見習え
わたし、栞ちゃんが一番強いんじゃないかって思ってるんだ……

宇宙攻略できそうですね…

475:◆RI:2022/05/27(金) 03:24

>>471
怖すぎるんですよね、当主組の中に死んでも入りたくない絶対『圧』だけで死ぬ
そして確実に機密情報は飛んでるけどお互いに『流したらどうなるか分かってますよね?』の目線を笑顔で向けてそうでいや

476:◆cE:2022/05/27(金) 03:24

ごめ、今日はちとおちます、またよる!

477:◆RI:2022/05/27(金) 03:25

>>474
明輝くんはへこたれないけどほんと……ほんとに………
それは俺も思ってる……あまりのチートさから治療を一手にになってるであろう栞ちゃんには多分頭あげられねぇ

化け物共……

478:◆RI:2022/05/27(金) 03:25

はいよりょーかい

479:マリン:2022/05/27(金) 04:10

あーまた寝落ちが...
とりま、シャングリラの状況はどうなんだ?

480:マリン:2022/05/27(金) 13:16

階級かぁ...何個くらい分けるのかな?

481:◆lIlJ. hoge:2022/05/27(金) 21:30

こっちの新スレ(呪術×型月)の階級も決めないと

482:マリン:2022/05/27(金) 21:51

呪術もなのか
シャングリラだけ集中してたから
あまり呪術の内容知らないス

483:エンジュ◆6E:2022/05/27(金) 22:11

呪術も型月もあんまりわからんマン

484:マリン:2022/05/27(金) 22:13

キャラ溜め中
マジ、シャングリラが楽しみで仕方ないw
戦いで絡むの、一番大好きだからさ

485:エンジュ◆6E:2022/05/27(金) 22:23

俺も同じ気持ち!

486:◆Qc:2022/05/27(金) 22:41

こんばんは。
シャングリラには前のスレとは違うキャラを参加させることにします。発表すれば多分皆さん衝撃を受けるとは思いますが······ね。

487:エンジュ◆6E:2022/05/27(金) 22:52

対閃光防御(●)

488:マリン:2022/05/27(金) 23:04

>>486
了解‼︎楽しみにしているよ

489:◆rDg:2022/05/28(土) 00:19

( こんばんは〜 )

490:◆lIlJ.:2022/05/28(土) 00:22

おばんです

491:◆rDg hoge:2022/05/28(土) 00:24

( スランプ脱却出来ました〜〜!!!! )

492:◆lIlJ.:2022/05/28(土) 00:26

>>491
よかったね

493:◆lIlJ.:2022/05/28(土) 00:43

今、寝台列車の動画見てる

494:◆RI:2022/05/28(土) 00:59

ちわーよ

495:◆cE:2022/05/28(土) 01:03

おこんー、

496:◆cE:2022/05/28(土) 01:05

昨日のお兄さんに乗っ取られたらで思ったんだけど、先生がかなりボロボロで動かなくなってあーあ死んじゃったとおもったら、口角がぎゅいってあがって、「俺の方が一枚上手なんだよ、ばーか」っていってほしいなっておもいました

497:◆RI:2022/05/28(土) 01:05

急に楽しそうな話を始めやがって好きです

498:◆RI:2022/05/28(土) 01:06

お兄さんが飽きて後ろ向いた瞬間にズルゥッって後ろから先生の手が伸びてきて欲しい

499:◆RI:2022/05/28(土) 01:07

ホラーか?(気づき)

500:◆lIlJ.:2022/05/28(土) 01:07

おばんです、呪術×型月スレいろいろ決まって楽しい

501:◆RI:2022/05/28(土) 01:07

そっちも楽しそうなことしてんなおい、楽しみです

502:◆cE:2022/05/28(土) 01:09

ボロボロなんだけど過去一強い先生だといいなと思いました

503:◆cE:2022/05/28(土) 01:09

楽しみだ…

504:◆RI:2022/05/28(土) 01:10

>>502
ボロボロで血流しながら髪をかきあげて不敵に笑う先生がみたい

505:◆cE:2022/05/28(土) 01:14

わかる〜…ざーんねんっていいながら普通に兄のこと呪ってそうだなと思いました…

506:◆lIlJ.:2022/05/28(土) 01:15

寝台列車の動画刺さってるかも知れない、どうしようすっごく乗りたくなってきた

507:◆cE:2022/05/28(土) 01:16

寝台列車は夢あるよね…わかる、

508:◆RI:2022/05/28(土) 01:16

先生、NARUTOみたいに指とか噛んで、そっから流れた血を赤い糸というか縁に見立てて対象を繋いで引きずり出すとかしてほしい(語彙力)

509:◆RI:2022/05/28(土) 01:17

寝台列車乗りてぇな…

510:◆cE:2022/05/28(土) 01:18

話変わってほんとごめんなんだけどさ、前舌痛いって言ったじゃん…右側だけ異常に痛いんだけど、なんか右半分だけ白っぽいんだよね、病院いったらストレスって言われたけどまだなおらなくて少しし困ってる

511:◆cE:2022/05/28(土) 01:19

>>508
何となく伝わった…わかるよ

512:◆RI:2022/05/28(土) 01:19

アフタ性口内炎とかその辺かな?、偏った食生活とかも原因ぽいのでまじ改善目指して

513:◆lIlJ.:2022/05/28(土) 01:20

サンライズでいいから乗りたい

514:◆cE:2022/05/28(土) 01:21

どうなんだろなんか少し腫れてたりもするから、最悪の可能性も視野にいれてはいるんだけどなにせ病院代が高くて…
……善処はします

515:◆RI:2022/05/28(土) 01:21

>>511
かっこいい師範組+先生が見たいんだよな…全員がガチギレるシーンが欲しい、なお被害は考えないものとする

516:◆RI:2022/05/28(土) 01:22

>>514
病院代云々はわかるけど早期発見に越したことはないんだから行ける時に行きなね

517:◆RI:2022/05/28(土) 01:23

>>513
ただ電車に揺られる時間好きだから俺も行きたくなってきた

518:◆cE:2022/05/28(土) 01:23

>>515
弟子たちが満身創痍な時に現れてほしい…
「なにかと思って呼ばれたら、御三家の子孫もボロボロじゃないですか…おや少年もいたのか」っていってほしいし、そのあとみんなが屈伸とか伸びをしたあとに目ががちになってほしいです

519:◆cE:2022/05/28(土) 01:24

>>516
舌ガンでないことだけをひたすらに願ってる…うい


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ