ソライロ音符

葉っぱ天国 > 小説 > スレ一覧キーワード▼下へ
1: そら◆mU:2016/06/17(金) 20:53 ID:KzY



『SuKaI』

ブレイク直前と言われる3人組のアイドル。

センターで輝くセイ、アンニュイで美しいカナデ、リーダーで万能なイズミ。

彼らの眩しい世界とは程遠い高校生、千里には悩みがあった。

友達がいない、なんて悩み。


しかし、ひょんなことから彼女には友達ができる。
その友達にはある秘密があって…。


_____私の、親友になってください。


もう、世界は変わりはじめた。

23: そら◆mU:2016/06/26(日) 20:42


「思い出したんだね、俺のこと。
安心してよ、俺を嫌いなのは分かってる。
だけど、分かんないんでしょ?

俺が嫌いか、好きか。」

低くて、甘いテノールの声。
子供の頃は、この声よりも全然高かったのに。
…今も昔も、奏の声とは違うんだけどね。奏は、透き通った声だから。
透き通っているのに、ドキッとする甘さを持った声。

そんな事を考えていたら、目の前にゆっくりと影が出来ていた。


「千里は、いつか俺から離れるって分かってた。あの時の気持ちも、きっとそんなに重たいものじゃなかった。」

私の心を見透かされてるような、そんな気がして背筋がゾクッとした。

ふわり、ふわりと近づくのは、奏とは違った香水の香りと、彼。

「千里にずっと好きでいてほしい。

…そう思っていた矢先、お父さんからアイドルの話を持ちかけられた。
この世界で輝ければ、千里は離れないって…、思った。

だからせめて、1番のアイドルになるまで俺を覚えてて欲しいって、我が儘を考えた。」


そして彼は、胸まで伸びた私の髪の毛を優しく撫でた。まるで、壊れ物を扱うように。

彼の瞳は、画面越しで見るよりもっと優しかった。


「だから千里を傷付けた。そうしたら、千里は俺をトラウマにする。

それに加えて、優しい千里はそれまでの俺だって忘れないでいてくれる。

矛盾が生まれて、もっともっと俺を考えてくれる…、そうでしょ?」

私の髪を撫でる手が、止まった。
そして、ゆっくり手を下ろす彼。

無意識に、私は彼に目線を合わせていた。


彼の指は、まっすぐ私の唇へと伸びていく。私の下唇にゆっくりと、指を這わせた。

そして、ツーッと唇の上で指を滑らせる。少しくすぐったくて、恥ずかしい。


「俺はいつだって千里を考えてた。
千里が俺を選ぶなら…、

俺は、今すぐこの世界から消えたって構わない。」



あぁ、いつか見た涙の瞳。

奏も、世那も。似ているようで、ちっとも似ていない。

また、さっきと同じように手を下ろすと、笑った。
笑って、言った。

「…手遅れでも、別に良いよ。」


…彼の笑顔は、あまりに怖かった。
優しさという名の、狂気に満ち溢れているようだった。


「…ぁ、あ、え、と….。コンサート、頑張って…ね。」

少し震えながらも、急いで楽屋を飛び出した。

怖かった、ものすごく。
せい君は、いなかった。怖い世那しか、いなかった。


_____もう、会いたくてたまらない。

「かな、で。奏…。」


「…ん、今日だけ特別。『俺』だから。」

いつもは女の子の彼が、特別に奏のままで…抱き締めてくれた。

タイミングを見計らっていたのか、偶然だったのか、何も分からない。
だけど、飛び出して無我夢中に走り続けた先に、彼はいた。

裏口に近い、二人掛けの椅子。
帽子に、マスクの完全変装な彼だけど、いつもより無防備な気がした。


「…千里、ごめんな。」

何への「ごめん」かは分からない。
だけど、どうだっていい。


ただ、溢れてくる涙を受け止めてくれる彼に、愛しさも溢れてしまった。

本当は世那に抱かないといけない感情。


「…もう、そろそろ準備しないと」

そう言って彼がその場を去ったのは、何分か、何十分たった後かは分からない。

彼が離れても尚残る温もりに、思わず、微笑みがこぼれた。

24: そら◆mU:2016/06/28(火) 19:32


コンサート会場内へ入ると、物凄い熱気に包まれていた。
まだ始まっていないというのに、ファンの皆はそれほどまで彼らに会うのが楽しみだったってこと。


___SuKaI!SuKaI!

SuKaIコールが始まった。
ちなみに、コンサートに来るからと調べてきたSuKaIの内容にこのコールもあった。


スカイへのコール、通称「スコール」と呼ばれているらしい。

熱帯辺りの突発的な大雨を指す言葉でもあるけど、それと同じように、熱気に包まれる熱い場所で、SuKaIが出てくるまで鳴りやまないコールってところからそう名付けられたんだって。

単純に、SuKaIのスとコールを合わせただけなんだろうけどね。


スコールの中、急に大きいモニターが光った。三色に。

…セイの赤、イズミの青、カナデの黄色…。

25: そら◆mU:2016/06/30(木) 22:09


「お姫様、お迎えにきたよ」

甘い甘い、台詞を落としたのはセイ。
歓声が耳をつんざくようにしてうるさいけれど、彼のオーラは本物だった。

まばゆい光の中から飛び出した3人は、一瞬にしてここにいる全ての人間の体温を急上昇させる。

「君に会うために、やってきた」

優しくて、心の落ち着くイズミの声。

それでも、どうしても私は、

…カナデの声が、一番好き。

「俺だけ、見ててよ」

透き通った、それでいて脳裏に響く程よい低さ。
彼の声は、全てを魅了するから。

一言で、ドキドキが止まらないくらいに。

26: そら◆mU:2016/07/04(月) 15:25


『届けたい 聴かせたい 今すぐ
 振り向かせたいから 』

変わる変わる、彼らの音色。
明るい曲だったり、しっとりとした切ない曲だったり、たくさんで。

今流れ出す曲は、何処かで聴いたことのある曲…みたい。


脳裏に深く刻まれた音。
カナデが響かせる、麗しい声。

『僕が知りたいなんて  言うの?』

たった一言。
以前、テレビで聞いたフレーズ。
こんな曲だったんだ、と、あの時はしっかり聞けなかったから新鮮に感じた。
それと同時に、やっぱり気づいてしまった。

こんな言葉でも、彼が奏でるから好きになる。


あくまで噂だけれど、彼には親がいない。そして、セイのお父さんに拾われ、あの世界に入った。
それからも沢山の苦しみの中で生きてきた彼の、たった1つの願い。


”俺を見て…”


彼の時折見せる涙色の瞳や、無愛想の理由。

彼の願いはここにあるんだと感じた。


「…奏が、好き……。」

ただの同情なんかじゃない。
それに、一緒にいた時間は少ししか無かったけど。

それでも私は、彼の心からの笑顔を信じたかった。


眩しい光の中で、闇を背負うカナデ。
どうしても、君を助けたいです…。

27: そら◆mU:2016/07/04(月) 15:38


時間が過ぎるのは、やっぱり早くて。
もう、この時間が終わってしまう。

「今日、みんなに会えて幸せでした。
俺らが輝くにはみんながいることが絶対条件なんです。
だから、みんなはSuKaIの存在理由。
絶対に逃がしませんから。

ずっと愛してます、また会いましょう!」

セイの最後の挨拶。
少し笑いながら、冗談ぽく逃がさないと言った彼に…あの怖さを感じた。

でも、私に言ってるわけではないんだから、きっとただの挨拶なはず。
きっと、そう。


その後のサインボールを投げるイベントでは、ファンの人達はみんな夢中になってボールを取ろうと頑張っていた。

周りの熱気にどうしていいか分からなくなったその時、更に熱さはヒートアップしてしまった。

理由は…、目の前を通るセイ。

「セイー!ボール投げてーッ!」
「こっち見てー!!」

ファンの悲鳴に近い叫びを聞きながら、王子様のような笑顔をして私の…目の前にきた、セイ。

「はい、どうぞ。」

ボール、投げるはずなのに。
手渡しで渡されてしまった。

私は少し笑って、震える手でそのボールを貰った。


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新