袂を別つまでの話

葉っぱ天国 > 小説 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:山桜:2017/10/09(月) 17:51

 森。
 地は草が生い茂り、そこかしこに生える木々は樹齢二百年のものから数十年のものがある。私より年上の木だってあるだろうから、五百年とか八百年とか、そういう木もあるはずだ。花はあまり見ないが、桜の木は多いと思う。ここら一帯は、桜の木が植わっているのだから。唯一、今私が寄りかかっているこの木は枝垂れの桜だ。
 柔らかな陽射しが燦々と降り注ぎ、快適な木陰を作り出している。
 ……何をしているのだろう。私は。
 ここで時間を潰して、どうするのだろう。そもそも、どうしてここにいるのだろうか。
 分からない。何も思いだせない、という訳でもないから困る。知らないのだ。
 ある日突然ここで目が覚めて、それからずっと一歩も動かずに、沈んで登る太陽と月を見続けている。

「やあ。今日も暇そうだね妖怪さん」

 目が覚める前の記憶なんて無い。しかし知識だけは備わっているのだから気持ち悪い。例えば、海。見たことは無いが、どういうものかは知っているし、海の景色を思い浮かべることも出来る。しかし私はそこに行った覚えなんて無い。なぜなら、ここから一歩も動いていないからだ。

「よいしょっと」

 ――いつの間に来た?
 隣に腰を下ろした少年は「あ、やっと気付いてくれたんだね」と朗らかな笑みを浮かべているが、私はとても地味な恐怖が湧き上がっているのだ。知らない間にそこまで親しくもない人が自分の隣に座っていたら、誰だって少しぐらいは恐怖するだろう。

「で、どうかな妖怪さん。ちょっとは何か思い出せた?」
「私はあの日以前の記憶を持っていない。最初から知らないだけ」
「や、うん。それを世間一般では忘れてるって言うんだけどね?」

 結構強情だなあ、と苦笑いする少年は、私が目を覚ました時に目が合った者だ。
 それが最初の記憶で、この交流の原点とも言える。
 艶のある黒髪は少しだけ長いらしく、後ろの低い位置で括られている。子供らしい高い声は耳障りが良い。彼は声を張り上げるような性格ではないし、鳥の鳴き声すら聞こえないここ以外では聞き零してしまうのではないかと思うほど静かな声で喋るのだ。囁く、と言うのが最適かもしれない。

「どうかな妖怪さん。妖怪さんが初めてのお披露目相手なんだけど」
「何が」
「えー……」

 彼はよく笑う。嬉しくても笑い楽しくても笑い虚しくても笑う。今も。

「や、その……この羽織」
「綺麗」
「あ、うん。羽織が綺麗なのは僕も知ってるよ? そうじゃなくて――」
「似合ってる」
「そっか。ありがとう」

 少し暗い赤色――茜色の羽織は、彼の黒い髪によく映える。もし羽織が真紅や猩々緋だったら、また違った印象を抱かせるのかもしれない。しかし彼は今まで寒色系の羽織しか着ていなかったのに、どういう心境の変化だろう。飽きた?

「それじゃあ妖怪さん。これあげるよ」
「いらない」
「妖怪さんは真っ白だから似合うよね」
「必要ない」
「うんうん、さすが僕。やっぱり紅白って良いよね。これ茜色だけど」
「おい」

 いらないと言っているのに流れる様な手付きで羽織らせた彼は、妙なところで強情だ。人の話を聞いているか? まあ私は人ではないのだが。もしかしてだから話を聞かないのか? どうだとしたら人ではないこの身が今は恨めしいな。

「いやー、誰にも見られずにここまで来るの、結構大変だったんだよ。でも、そうした甲斐があってよかった」
「来ないという選択肢は」
「無いね」
「そっか」

 本当に、彼はよく笑う。私と違って、彼の表情筋は忙しそうだ。
 ……そうでも、ないな。
 彼はよく笑う。
 それ以外の表情を、私は見たことが無い。
 彼はいつも笑っている。
 表情が変わらないという点では、私も彼も同じだろう。

「じゃあ、今日も妖怪さんの呼称は妖怪さんだね」
「話、いくつ巻き戻ったの」

 少年の名は、神崎弥生。
 私が見た、唯一の、人間。



――――――――――
 感想、批評、展開読みコメントはご自由に。
 でもなりすましはご遠慮ください。


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新