大人の物差し【いい�qの基準とは】(5)

1: アミヤ:2019/12/07(土) 13:36 ID:oyo

大人がいう「いい�q」ってなんだ?
なんでもかんでも、言うことを聞く�q供のことか?
嘘はつかず、自分に正直な�q供のことか?
それは、間違ってやいないだろうか。

2: サビぬき。:2019/12/07(土) 21:34 ID:uZg

単純に「素直で優しくて思いやりのある�q」は良い�qだと思う。
ちなみに「勉強や運動は苦手だけれど良い�q」や「デブスだけど良い�q」は大人の判断基準でフツーに存在するよ。

3: ノート:2019/12/07(土) 22:04 ID:KqE

その『いい�q』という言葉だけを投げ掛けただけで、その『いい�q』であるために思い通りに動き、物事を思考し尽くす�q供。

病みアピールをしてくる女�qについて(2)

1: @樹李:2019/08/20(火) 12:12 ID:GZw

意見のある方は書き込みよろしくお願いします。
暴言、荒らし等はお控え頂きたいです。

最近そういう女�q増えてきたなぁと思い、そのような方にはどう接するべきかなどの
皆さんの意見をお聞きしたいです。

q供が多い(大家族)は悪い事?(9)

1: ぬこ:2019/07/03(水) 16:38 ID:dd.

私自身兄弟が多い中育ったのですが、『かわいそうな�q』という目で見られることが多いので皆様の意見を聞きたく思いスレを立てさせて貰いました

3: 登久子:2019/07/05(金) 08:04 ID:9yY

例え傾向があったとしても、�q供が多いことが必ずしも良いか悪いかは決まらないかと…
良し悪しを決めるのは他でもない貴方自身なので、周囲の評価に惑わされないでください。

6: サビぬき。◆ps:2019/07/06(土) 22:00 ID:ciE


近隣家庭の日常生活面ではともかく、社会全体としては多兄弟ユニットの存在は有益だと思う。

Cf.「一人っ�q政策は国体を弱体化させる」

幼い�q供を嫌いな人をどう思いますか?(42)

1: きゅーん◆1Y:2019/06/23(日) 11:37 ID:EEQ

ここでいう幼い�q供というのは、精神・知的障害、天才児などを除いた1歳児〜5歳児を対象とします。
私は幼い�q供が嫌いです。なぜなら、よく口に物を含んだり、人のものを取ったり、自分の思い通りにならなかったら外でも御構い無しに大声で泣き叫ぶからです。もちろん、�q供はそういうものだと理解していますが、どうしても生理的に拒絶してしまいます。なので、�q供に対しては、消極的な態度を常としているのですが、どうやら社会一般からしてみれば、私のような�q供にドライな人は、あまり良い印象を受けないようです。皆さんはどう思いますか?

2: ブルスコ:2019/06/23(日) 12:54 ID:QOU

要するに自己中心的で本能に従ってるのが嫌ということ? それを嫌うのはいいんだけど、当の�q供の前で態度に出すのはどうかな。
q供と大人って分離じゃなくて連続してるんだよ。周囲の真似をしたり教えられたりすることで、理性を身につけ本能を抑えられるようになる。貴方もそうやって理性的になっていったはず。同じように貴方は�q供が社会道徳に背くことをしていたら、ただ嫌悪感を抱いて放置するんじゃなくて指導しなくちゃならないわけ。そこを理解してない人は、何というか『�q供から抜け出せてない大人』って印象を抱くよ。
「�q供が嫌いなんです」と告白しただけで犯罪者予備軍のように扱う人もどうかと思うけど……

3: しおん:2019/06/23(日) 12:56 ID:5uk

同じくです。自分も小さい�q苦手です。
「人それぞれ好き嫌いがあって当たり前」って言う割に
小さい�q苦手っていうと理解できないとか
色々言われるのはどうかと思います。
人それぞれでいいと思います。

q供のやったことですから(9)

1: 無論:2019/05/09(木) 19:41 ID:1Ss

『�q供のやったことですから…』の免罪符には領域が有るかのか無いのかを議論しましょう
もしも許容範囲を逸脱したケースがあるならば、その基準は各々が持つ主家的な匙加減でしか説明がつかないものなのだろうか…?

2: 伊藤整一:2019/05/09(木) 20:39 ID:PyE

>>1
q供とは14歳以下のことですよね? 人の身体に傷をつけたり経済的に大損害を与えない限りはセーフではないかと思います。
正直言えば中学生にもなってまともな判断基準のないクソガキはシベリア送りにしたいところだけどね。

5: カーリー:2019/05/13(月) 12:34 ID:ljM

q供のやった事は法定代理人が責任を負うのであるから、�q供を責めずに保護者を責めるべきでしょう。
「�q供のやった事だから自分の責任ではない」なんて言い出したら本末転倒です。

q供の甘やかし過ぎってダメ?(25)

1: 甘やかさない派:2019/03/15(金) 12:49 ID:rI6

知り合いに「欲しいものは何でも買ってもらえる�q供」がいる。
それぞれ家庭の方針は違うと思うけれど、甘やかす範囲の度を超えている気がしてしまう。
私自身は厳しい家に生まれたためより疑問を感じてしまう(僻みもあるかもしれない)。
どんどん書き込んでください

3: 虹鱒◆8s:2019/03/15(金) 20:14 ID:dzw

>>1 人によってだよね
どの�qも甘やかさないで育てればいいってもんじゃないし
どっちがいいかなんて一概には言えないでしょ?よそはよそ、うちはうちだからね?どちらかが絶対いい!なんて
決められる議題じゃないかなこれは

5: サビぬき。◆ps:2019/03/15(金) 21:56 ID:a92

>>1

>「欲しいものは何でも買ってもらえる�q供」がいる。

仮に“本当に必要なモノしかねだらない�q”が居たとして
親は「この�qが言うんだったら買ってあげよう」と考えた場合。

そこに確固たる“信頼関係”が存在していれば、何の問題も無い。

qが店員にお礼を言う事に疑問(19)

1: ピーマン:2019/01/16(水) 18:09 ID:QHU

お金という対価を払ってるのに店にお礼…?


何に対してお礼?

2: 匿名:2019/01/16(水) 18:39 ID:cYg

菓�q折りとか金銭的なことなのか挨拶なのか
具体例とかほすい

10: 無論:2019/01/18(金) 00:14 ID:yfk

【帰宅途中に近所のコンビニに寄ってヨーグルトとタバコを購入する俺の話】

【ケース@】
店員「デザートには小さなスプーンはお付けしますか?」
俺「いりません」
店員「……」
その後、無言で商品をレジ袋に入れ終わり、
店員「〇円のお釣りになります、ありがとうございました」


【ケースA】
店員「デザートには小さなスプーンはお付けしますか?」
俺「いりません」
店員「ありがとうございます」
商品をレジ袋に入れて
店員「〇円のお釣りになります、ありがとうございました」

《考察ポイント》
@のケース
何故、無言⁇放ったらかしか?w
お店側が聞いてきたことについてお�q様が答えたのだから…それに対して何か返し言葉はないわけ?

Aのケース
お�q様の「いりません」というNO thank youな答えに対しての店員の返事「ありがとうございます」が意味するものは何なのか?
・質問に回答してくれてありがとうの意
・デザートスプーンという店側にとって消耗してしまう物品の削減にご協力をありがとうの意

前者のお礼の意として使われた言葉なら…何か?いまいちしっくりこないw聞かれたから此方は答えたまでの話
後者のお礼の意として使われた言葉なら…いまいち釈然としないw
別に俺は店側の経費削減に協力したつもりはない、要らぬものを受けとらなかっただけw

q放置のバス運転手(8)

1: 無論:2018/11/09(金) 22:45 ID:h3U

バス会社「海部観光」(徳島県美波町)の高速バス(阿南発大阪行き)の運転手が、同乗の指導員と口論の末、乗�q17人を乗せたままパーキングエリア(PA)に停車して運転を放棄した問題で、同社が9日、記者会見を開き、打山昇会長が「お�q様に不快な思いをさせただけでなく、大変なご迷惑をおかけした」と謝罪した。

 海部観光によると、トラブルを起こしたのは今年4月入社の50代男性運転手。他社で運転歴があった。50代の男性指導員は普段は貸し切りバスに乗務しており、この運転手の指導は初めてだったという。

 トラブルは6月12日の午前10時40分ごろに起きた。神戸淡路鳴門自動車道上の「高速鳴門」(徳島県鳴門市)を出た後、運転手は5速ギアのまま時速80キロで走行。指導員が6速に上げるよう促したが「これでいいんです」と従わなかったという。3分ほどのやりとりの後、指導員が本部に電話で相談している間に、運転手が停車予定のない近くの淡路島南PA(兵庫県南あわじ市)に入り停車。乗�qから「いい加減にしてくれ」「いつ出るの?」などの不満の声が出たが、運転手は「分かりません」と答えるだけだったという。

このニュース見て俺が率直に思うことは、ゆとり世代とか若年層の労働者を問題視する意見は多々あるが…オッサンの思考もゆとり世代と大差ないんだな、と呆れてしまった

5: サビぬき。◆ps:2018/11/11(日) 17:37 ID:Mmw


「6速か5速か?」

その指導員は“燃費節減のための経済走行”を促したのだろうし、運転手の方はたぶん自身の経験から“バスを運転する上での扱いやすさ”の方にこだわったんだろうな?!

対立の理由自体はそんなに�q供じみたものではないと思うけれど、乗�qに迷惑をかけてでも互いに譲れなかった点は確かに大人げ無いわな。

でも彼らが世間のオッサン世代の代表的なキャラであるとは思えんけどね?

q供はスマホを持つべきか(6)

1: ミルキー:2018/08/13(月) 21:40 ID:LY6

皆さんの意見を聞きたいです…

何故勉強しない�q供が増えるのか?(53)

1: アンブレラ。:2018/05/03(木) 18:02 ID:NNg

ゲームなんかしてる暇があったら、勉強する方が利益があり、合理的だと思います。
なにより、分からないことを知れる喜びと、挑戦する楽しさ、問題が解けた時の達成感、うまくノートをまとめられた時の満足感。それらが、とてもとても好きです。

何故、今時の�q供は勉強しないのか? それを議論しましょう。年齢問わず、何方でも大歓迎です。

4: 関羽:2018/05/03(木) 18:28 ID:v1Y

楽しくないからである
大人が�q供に勉強に興味を持たせる事に重点を置いてないからね

大人「勉強しろ」
q供「楽しくないし問題が解けないもん!」
大人「いいから勉強をして良い大学に行け」
q供「勉強!勉強ってうっせよーよ!(半グレ)」

例えば歴史なら三國無双とかをやらせて
ゲームを通して武将について興味を持たせたりな。

q供に勉強させたいなら興味を持たせるプロセスが必要

6: 匿名:2018/05/03(木) 19:23 ID:laI

考えても見てよ、幼稚園の頃は虫を捕まえたりうさぎの世話をしたり遊具で遊んだり、おとなしい�qは部屋で本を読んだり折絵を描いたり、折り紙やったり人形遊びしてたわけよ。
それなのに小学校に上がって急に机の前に座らせられて鉛筆握らせてプリントやらせるには、どう考えても親も遊ぶときのような楽しさを勉強に見出してやらなきゃ、�q供はラクで楽しいゲームや他の遊びに行くに決まってるでしょ。

次のページ>>

全スレッド議論トピック一覧サイトマップ