今の戦争や世界情勢は不安定で国内でも問題が多い
どの時代でも戦争や殺戮や差別や騙したり環境を壊して自分達で住む星を傷付けている
個人的に思うのは「人間は生まれて来るべき生き物ではないんじゃないか」という事
どうして生まれて来たんだろう
文明は発展しても逆に破滅への道に進んで来ている気がする
俺はするべきだと思う
人は何故、ブス、或いはブサイクになるのでしょう?
遺伝でしょうか?環境でしょうか?性格からでしょうか?
僕は全て違うと思います。ブスだとブサイクだと認識する事で
ブスやブサイクになると思います。
そもそも、ブス、ブサイクの線引きは何故あるのか?
それは不特定多数がある程度、他人に合わせあった結果
世間の基準が生まれ、そこに個人個人が認識をある程度
合わせに行くから存在すると僕は思います。
ならば、不特定多数が集まり出来てしまった基準に合わせず
個人個人が人を認識する時、可愛い、かっこいいと
全ての人間を認識しさえすれば
ブス、ブサイクは存在しなくなるという事になりませんか?
同じサケ類なのに何で鮭やサーモンや鱒と区別される場合が多いです。
区別の事情は色々な情報が混在してぐっちゃぐちゃになってますが、腑に落ちないものばかりです。
鮭とは何か?鮭じゃなくて鱒やサーモンとする線引きについて考えよう。
藤井聡太さんがすごすぎて羽生九段が全然すごくないなんておかしいと思うんだが…
これって藤井聡太さんがすごいだけ?
いま中東で問題になっているガザ問題でイスラエルの背後には米国がいたりしています。しかもイスラエルは事実上核保有国なので核兵器を使ってしまうのかなと不安になっています。イスラエルが核兵器を使ってしまうと世界の平和の秩序が崩れ核戦争にもなってしまう可能性すらあります。どうなのかを議論してください
政府は「悪い事ばかり」していない
――「悪い事ばかり」では存立しえない――
https://imadegawa.exblog.jp/33697561/
■野党は「体制内改良派」
「悪いことばかりしている」政府・与党などというものは
まず無い
(そんな政府は「存立しえない」とも言える)。
政府が出す法案も、
結構な部分が純粋に必要性が有って提出しているもので、
野党も含めた全会一致で現に通っている。
与党と野党は
「一部の政策を巡って」対立しているにすぎない。
この辺りの事は、
テレビや新聞は
(当然ながら)「与野党が対立している法案」についてだけ
報道するので
誤解している人も多いのだけれども……。
少なくとも、
私たち立憲野党勢力は
(良くも悪くも)「反体制派」ではない。
この体制に参加した上で
その方針の一部に反対している
体制内改良派なのである。
「笑う門には福来たる」の残酷性
https://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/1734192745965875558
「笑う門には福 来たる」という言葉には
大いに真実性が有る。
事実としては恐らく正しい。
ただ、
その真実性というか「正しさ」は、
「富者は ますます富む」と同じくらい
「残酷な真実性」、
「残酷な正しさ」なのではないか。
笑っている人のところに福が来るなんて、
正しいけれど「いい話」では全くない。
テーマ: 「ゲーム機がなくなるってホント?」
終焉の理由
供給側:デジタルダウンロードやクラウドゲームの普及により、物理的なゲーム機が不要になる可能性がある。
消費側:スマートフォンやタブレットがゲームプレイに適しているため、専用のゲーム機が減少するかもしれない。
供給側の影響
ゲーム機メーカー:新しい技術やサービスへの対応が求められ、新たなビジネスモデルを模索する必要がある。
ゲーム開発者:プラットフォームの変化に対応するために、新しいゲームの開発手法やプラットフォームへの適応が必要。
消費側の影響
ゲーマー:新しいプレイスタイルやデバイスに適応する必要があり、ゲームへのアクセス手段が変わる可能性がある。
親や教育者:デジタル技術の進化により、子供たちの娯楽や学びに対するアプローチを見直す必要が生じる。
回避策の提案
供給側:新しい技術の導入や市場動向の予測を行い、柔軟に変化に対応できる組織体制を整える。
消費側:デジタルリテラシーの向上や新しいゲームプラットフォームへの理解を深め、変化に柔軟に対応できるようにする。
小学生への説明
ゲーム機がなくなるかもしれない理由は、新しいデジタル技術やスマートフォンの進化があるからだよ。
ゲーム機メーカーやゲーム作りの人たちは、これにどう対応するか考えているんだよ。
みんなも新しいゲームの楽しみ方やデバイスに興味を持って、未来に向けて準備していこうね。
ヒロミが走った分の寄付金を横領。寄付の意味が無いならもうやめろと
次の10件>>
新規スレッド作成順に並べています。