あの日あなたと話せなかったら、今のわたしにはなれなかった
Si je te revois, je veux avoir l'opportunité de devenir nouveau >>2-9
⚠ “ 今スレ限り ” おめレス不要、この名前でスレを立ててるのはめでたくないな、
ちゃんと寝ろ
みんないるね
今年最大のクソアニメ
775:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 04:51
>>774 ふむ…
「どうあがいても、クソ」
777:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 04:52
唐突
>>776 秋葉原とか行くとグッズがいっぱいあるのは見るな
松山ケンイチはちょっと杜撰な扱いがある
菅田将暉になるのもいいけどあの全く似合ってないパーマを延々とし続けるのはわたしやだよ、短くするよ
耳掛けヘアの菅田将暉はね、あれまだ可愛かったから
節子それ御節やないで
じゃあ誰になるのがいいんだ?
坂口健太郎は禿げるぞ〜多分
ちくわ
ブラックじゃんちくわ
ちくわおいしいね
あっむりむりむり
よかったじゃん松山ケンイチ
松山ケンイチかわいいのでは?
松山ケンイチ好きって見ないな
なんとか真剣佑がここまでアホみたいに流行ってるなら塚本高史ガチ勢いてもいいよ
堀井新太を最近の若い子が好きになるのはかなしいですよ〜やめてくださいね
堀井新太はちょっとポエムを捻ってるような子なので
新田真剣佑ってそんなかっこいいか?塚本高史はいいと思うけど 系統は同じでしょ
塚本高史よ黒髪であれ
うーん顔が伝えてることはおなじ
秋元康がソフトにいる
うーん
まじか
なんとかかんとかって変換めんどいよ
ところで 新田真剣佑って響きが改まって言うみたいな感じになってますね
かおちいさい
なんとかかんとか
塚本高史ガチ勢いるんだろいろよかなしいよ
えっわたし塚本高史好きだよ…
好き…
うん好き…
いい子だと思うし顔もつぼだしはっきり言って茶髪全く似合ってないし好き…
いい子かは知らねえ適当に言った
まあまあおじさんだと思ってる、何歳
ちなみに塚本高史は塚本高史でハゲだし黒髪が一番いいと思うよ
坂口健太郎 → はげそう
塚本高史 → はげてる
小泉孝太郎は安泰にしろここまで好きな俳優が禿げると堀井新太はげない?しんぱい
まあいいや
堀井新太のはげてるかわいいって言いたい
のっていらねえよ
えっそうだよね塚本高史はげてるよね
はげが好きなわけじゃないしい、ただ好きな人がはげそうなだけだしい
あっでも伊野尾慧ははげっぽいけど無理
超特急のリョウガって人生理的に無理〜って思ってたんだけどあいつしか名前を覚えられない
印象がつよい
つまりなんかガリガリリョウガ切っても切れない
超特急は赤の人がキラキラしていいと思うよ
塚本高史すき > <
はー
西郷どん案外おもしろいな
鈴木亮平ばっかりずるい!!堀井新太だってCM出たいもん!
とりあえずcmに出よう今年
出たことないわけじゃないけど
この人親指短くて親近感
そうなんだよかったね
うんうん
これ充電できてないだろ
iPadの充電おかしいぞ繋がってたのに
石田三成かわいい
あっ石田三成ルート今日でおわる
一番良かったと思うよ、徳川家康みたいに読むのが嫌になる感じじゃなかった
意外と爽やかな感じだった
うんだからそんなに悪くなかったしよかった
恋度マックスだしい
へっへっへ
恋度ちゃんとあげてて偉くない?
えらいえらい
そこそこ有名な人になってこの業界で一番だと思うことはなんですかって聞かれた時堀井新太が誰よりも好き!って言いたい
やばいよ〜なんかよくわからないけど謎にピンチ
崖から落ちそう
崖から落ちそう!!石田三成と一緒に!!
むりむり石田三成もぅまぢむりきゅうり漬物にしょ…
余裕あるなこの男
スチルきたぞうせやろここでかようそもぅまぢむり石田三成かゎぃがろ…
私は石田三成の全てではない( ガチギレ )
スチルの石田三成って全体的に作画がおかしくねって話する
スチルだけ誰だよみたいなところある
小説板に降臨してみたんだがちょっと覗いてみてほしい
856:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 05:30
石田三成と結婚することになったんだけどどういう反応すればいいの
>>855 読んでみた!
一夫多妻の時代だと思うんだけどあなたしかいないなんてお前言っていいの
今回もそれなりに無計画だけど、書き方は大丈夫かな
860:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 05:34
とりあえずあした秘密エンドです
>>859 所々ひらがなが突っかかることがあるけど大丈夫だと思う、児童書のノリにしては主人公の脳内がややスカスカなのが気になった
スカスカっすか(ギャグ)
863:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 05:37
溶岩岩とバービー人形
>>862 スカスカっすよ
児童書のノリ+ノベルゲームのノリって感じかも
866:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 05:39
後ろに評価がついてる小説ってやだよね
書きたい部分はしっかり書きつつテンポ重視な設計……のはず。
>>866
後ろに評価って?
>>865 なるほど…ちなみに児童書には転校生が教室に入ってくる一幕だけで
どんな子かな?女の子だといいなっ!
かわいい子かなあ、仲良くなれるかなあ、今度あそこのショッピングモールに誘おうっと。
ワクワクしながら、あたしは教室のドアを見つめた。
みたいな謎の細かさがある
>>867 賞に入った小説とかかなあ、このミスとか江戸川乱歩賞とか。
楽しく読んだのに後ろに表現力が足りないとか詰めが甘いとかやになっちゃう、そんなの気にしてるのお前らだけだよって思う
いい評価ならいいんだけど厳しいのを何人か書いてるのは心が痛い