あの日あなたと話せなかったら、今のわたしにはなれなかった
Si je te revois, je veux avoir l'opportunité de devenir nouveau >>2-9
⚠ “ 今スレ限り ” おめレス不要、この名前でスレを立ててるのはめでたくないな、
>>868細かっ!
873:ましろ:2018/01/09(火) 05:45 ノベルゲームのノリで考えると、ここでキャラAの立ち絵とセリフが来て
次は同じ枠でキャラBもしゃべるかなーみたいな
それを想像しながら書いてる
875:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 05:51
>>872-874 ふむ
わたし待ち受け田中史明よ、かわいい
ラグビーこわい
松山英樹今までありがとうみたいな雰囲気ある
ないだろ
なのでセリフの掛け合いはほとんど間に地を挟まず
「」
「」
くらいでやってる
あれなのー何回でも観れるの
>>880 ああ、それは児童書もそうだな…。改行しすぎると文章に段落とかまとまりがなくなって逆に読みにくいところがある…
今日は学校
ジャスティス
んー
つーか小学生の描写てどれくらいがいいのさ
887:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 05:55
何してんだ
>>886 どゆことよ
児童書読むのが一番いいと思う、一冊読めば雰囲気がつかめるよきっと
きっと
小学生らしさってどう表現すればいい?
892:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 05:57
鼻水がゔぁー
三巻くらいシリーズもの買ったで
894:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 05:58
>>891 んー、小学生って言っても中学生とそんな変わらないもんね…自分が小学生だった頃の1日の流れをテンプレートとして作って必要なところだけ書いていく平日を繰り返すのはいかが?
>>893 なに買ったんだッ!?
ヘリ
ヘリが降りてきたら通報すればいいのか
降りてこないか
来たら泣いちゃう
ふしぎ古書店っていう小説
>>894
うーん説明不足だった。小学生の心理描写ってどの程度まで許されるかな
精神年齢とか言葉選びとか
小学校低学年は常に死にたくなかったな 今も死にたくないよ生きれるだけ生きるんだよ
>>901 ほむほむ…。 うーん、小学生何年生かによって使える言葉ってすごい違ってくるな…。三年生くらいになればこそあど言葉は綺麗に使えるし、小6とかならたまに日本語がおかしいくらい。わたしだって小6だし
だいたいね、マシュマロおいしい
ねつのどはなにるるがきくー
自分の描写ははいかがなものだろうか
907:ましろ:2018/01/09(火) 06:05さっきはまずスカスカと言われたね
908:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 06:09
>>906 小学生っていうならきっとこんな感じ
>>907 児童書目指してるの思い出したから(´・ω・`)
あさちゃん…
あめぜ??
小学生の描写はクリアっと・・・
912:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 06:11
バレーボールってテリトリーがあるからまだまし
>>911 おめさんー
細かいほうがいい?
915:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 20:48
>>914 むずかしいところ
はー歌った
すっごい気持ちよくお絵かきしてたのにコピックのインクが昇天しやがった 明日買う
あなたはどこの誰なのー
んひいいいいわたし永遠をみつけた
あのね、あのね
右は絶対ホモ、はっきりわかんだね
すぉもすぉも!
あのね
もすぃ
いやー、あのね、じゃーん
だれだよー
いけそう
わたしだってやればできますよ
最後になりそうだけど
んー
「 好きじゃなくなったのよ、ブランド物の服を着るより大事なこと 」
ない
あんのね
すごいねー
まあ生徒さんだもん
飯とか食っとけ
一緒に
切羽詰まりすぎ
続きかいてみたけれど・・・
940:ましろ:2018/01/09(火) 21:41続きかいてみたけれど・・・
941: こさめ ◆G2:2018/01/09(火) 21:41
うんうん
なによ
>>939-940 読むぞ〜!
>>939-940 んー、桜丘さんさっぱりでいいと思う
なぜ二つも…
946: こさめ ◆G2:2018/01/09(火) 21:43
わかった
>>945 連投(´・ω・`)
さっぱりさっぱり
さっぱりって?
あ、
>>948 んー例えばかれんちゃんに質問された桜丘さんが血相変えて走り出してえっなにやばいこと聞いたなっていう一幕なんかもなくさらっとしてて読みやすかった
お父さんに会いたすぎる
ウワチョマテヨ
器はいらねえ
その器はお前がもっとけー
確かにさっぱりしている
956: こさめ ◆G2:2018/01/09(火) 21:46
あれうそ
>>955 うむ
男前
へーっ
ええひと
ところで……、葉っぱでウケるだろうか
962:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 21:48
>>961 葉っぱは人脈とどこまで頭の良さにおいて妥協するか
ハードルたけえ
無理だよー結婚
あえっ
あえっあえっ
フィクション
頭の良さで妥協とはつまり自分の悩んでる小学生っぽさ?
969:かてぃあ◆E2:2018/01/09(火) 21:50
>>968 違う、文章における作者側の頭の良さ
なにこれー
えーっ