リオの独り言。変なこととか言うかも。
101:リオ:2019/02/11(月) 16:12 みんなは暇な時、なにをしているんだろう。
ゲーム?読書?運動?ショッピング?勉強?
ただぼーっとしてるだけかな?
それとも、寝てるのかな?
絵を描いてる?ラインしてるのかも?
今この瞬間にも、みんなはなにをしているんだろうか。
↑なんかこういうの小説でありそうw
103:リオ:2019/02/11(月) 16:14それとも詩かな?笑
104:リオ:2019/02/11(月) 16:16なんかPELSONA5みたくなってきた!
105:リオ:2019/02/12(火) 18:21学年末テストが近いからやだなぁ
106:リオ:2019/02/13(水) 07:32てか、小説のスレで小説書いてるけど、全然進まない……。まだ高校入学すらしてないんですけど〜!
107:リオ:2019/02/13(水) 16:27 あっ、是非読んで下さい!『ritzy rush〜青春〜』です!
駄文ですが(笑)
男友達からチョコレート貰ったw
ホワイトチョコと生チョコがミックスになってる感じ。
ホワイトチョコは苦手なんだけど、生チョコが合わさるととても美味しかった!
眠いねぇ。
110:リオ:2019/02/14(木) 06:53今日はバレンタインデーですね〜。
111:リオ:2019/02/14(木) 22:07外がめちゃくちゃ寒い……😖
112:リオ:2019/02/15(金) 18:02 今アイス食べた。
我ながらアホだと思う。
さっむい!!
↑
私が書いてる小説です。
暇だったら読んでみてください!
ホントに駄文でいつ完結するかも不明なんだけど……。
アイドルものだよー。
最近アイドル系にハマっちゃって。
アイドリッシュセブンとか、ツキウタとか。
あんさんぶるスターズもアニメが七月にやるっぽいから、見てみたいな〜と。
アイドリッシュセブンでは壮五くんが好きになった!
ただ受験生っていう地獄……。
117:リオ:2019/02/16(土) 11:57テスト勉強とかやる気でない〜!
118:リオ:2019/02/16(土) 23:37MARGINAL#4も良いなぁ。
119:リオ:2019/02/17(日) 10:05 首が痛いよー!
寝違えたかも。
スタミュも良いな(๑>◡<๑)
121:リオ:2019/02/18(月) 19:00小説はテストが終わるまで更新できそうにない……。
122:リオ:2019/02/19(火) 17:59 理科やばい理科やばい理科やばい
あと明日の数学オワタ\(^o^)/
スタミュって三期やるんだよね?7月だっけ。
絶対みたいなぁ。
今日、もし星谷くんが会長になったら、ていう妄想してたwどうなるんだろうw w
数学と社会もオワタ
全然わかんなかったんだけどっ!
ヤバッ……。
あと、テスト終わったので小説再開します!
(今日更新できるかは知らない)
生チョコ美味しい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
127:リオ:2019/02/21(木) 18:07 今日は花粉が飛んでる。
ツライ〜!
え、音楽の点数過去最低点数なんだけど。
クレシェンドの意味を書くところで、「だんだ強く」って書いちゃってたΣ(-᷅_-᷄๑)アホか!
あと、合ってる内容なら◯、間違ってたら正しい答えを書きなさい、ってやつで、間違ってる内容に×って書いてしまった(泣)
正しい答えを書け、なのに!
眠い。起きたくないよー
130:リオ:2019/02/23(土) 20:06ラーメンって最高だと思います、まる。
131:リオ:2019/02/24(日) 11:45小説、やっと高校編にいけそう。だけど、難しそうだなあ。高校生じゃないから。
132:リオ:2019/02/24(日) 17:49 https://m.soundcloud.com/t-n-radio-hssm/hoshi-no-stride-hanae-natsuki
↑この曲好き!ていうかスタミュの曲はほぼ好きかな。
考察・予想に挑戦!<1>
〈スタミュ〉
1「星谷悠太世代の華桜会の人数は?」
月皇遥斗世代では4人、柊翼世代では5人の華桜会ですが、星谷世代はどうなるのでしょうか?
5人体制の場合は、チームでなるのが最有力だと思います。現に、柊世代ではチームで選ばれていました。ただ単にteam月皇が優秀だったからかもしれませんが。
では4人の場合は、どうなるのか。月皇世代では、全員違うチーム出身だそうです。もしくはチームの中で一人だけ選ばれない、という年も、もしかしたらあったのかもしれません。
個人的には、5人体制になるのではないかと予想します!
2「星谷世代で選ばれるのは誰?」
星谷悠太世代で選ばれるとしたら誰か。候補を挙げてみました。
1.辰巳琉雅。彼は中学生の時から人気もあるし、team柊のリーダーを務めています。また、上に立つのにふさわしい風格をしています。
2.月皇海斗。兄も華桜会で、弟の月皇もなる可能性はあると思います。そして、team鳳のリーダーを支える裏リーダーのような役目でもあります。
3.揚羽陸。team楪のリーダーです。かなりの実力を持っていて、月皇遥斗が目標にしています。
ここまでに挙げた3人は、比較的冷静で落ち着いてる人たちです。
ここで、選ばれる可能性が低そうな人を挙げてみますね。
・那雪透
・天花寺翔
・蝶矢聡
・卯川晶
・戌峰誠士郎
この5人は性格から、考えました。とはいえ、確実とは言えません。可能性はないわけではないです。team単位で選ばれるのであれば話は別です。
そして、肝心の主人公である星谷悠太。彼は正直分からないです。実力で言えば、多分他の人より劣っているのでしょう。ただ、卒業記念公演で主席卒業生が演じるのが通例の、繊細な演技力を必要とされるランバート役(主役)を演じきるなど、隠れた才能を発揮していました。
また、アニメのOAVの二話で、鳳樹と星谷の会話で、
「お前もいつか、自分の燕尾を受け取る日が、来るかもしれないよ」
「あいや、俺が華桜会なんて……」
「いや?」
と、会話をしていました。
(※間違えました、「OVA」です。)
鳳の言葉のニュアンスから、星谷が華桜会に入る事の伏線なのかな?とも捉える事ができます。
そして、柊の、
「あの時思ったんです。この学園は、少しずつ、形を変えていくのかもしれない」
という言葉。綾薙学園を確実に変えていってるのは星谷だと思います。
つまり星谷は学園を変える人物として、華桜会に入る可能性が高いと思います。星谷がいれば華桜会がハッピーになりますね(笑)
また、先程書き忘れましたが、月皇海斗の可能性が高い理由として、
「海斗も、その時が来たらわかる」
という月皇遥斗の言葉からあります。この言葉は、新華桜会の選考会議の大変さを語った後の言葉です。
つまり、『海斗も華桜会に入ってその時が来たら大変さがわかる』となります。
今までに挙げてないキャラクターは“どちらとも言える”人物達です。空閑愁や申渡栄吾、虎石和泉などですね。
しかし、team単位で選ばれるのであれば、team鳳かteam柊のどちらかが選ばれるのはほぼ確定だと思います。三期で他のメンバーもモブじゃなくなればどうなるかはわからないですが。team暁とかね、一人も重要人物いないし。
team柊なのか、team鳳なのか。普通にいけばteam柊ですが、team鳳の勢いはすごいです。全く寄せ集めなんかじゃないですよね。私は、team鳳の方が可能性が高いのではないかと考えました。
うーん、ちゃんと考察になってたのかな?ただの予想のような気がするwまあ、初めてだし、及第点だよね。
次はもっとマシになるように頑張ります。
てか、ランバートって、美しい容姿をしてるんだって!苦境にも笑顔を絶やさない好青年。
ばり星谷だね。美しい容姿をしてるのかは分からないけど。
まあ、柊達の一個下の華桜会に星谷達をどう思うかで決まるんだよね。
絶対最初は星谷の事を良く思ってないと予想。でもだんだんと星谷を気にいるパターン。これだと一期や二期と同じになるけどw
さてさて、鳳先輩達はどんな人達を華桜会に選んだのか!?
139:リオ:2019/02/27(水) 22:41小説何故か透羽くんの過去がちょびっと出てきた。ヤバイ、まとまらない!
140:リオ:2019/02/28(木) 15:30 事件のことはまだ言えない……。
TT
まだ考えてない!
あーめあーめふーれふーれかーあさーんがー
142:リオ:2019/03/02(土) 09:13花粉症がこんなにひどいと、この世の全ての植物絶滅しろとさえ思えてくるよね(*☻-☻*)
143:リオ:2019/03/02(土) 11:59透羽…僕の双子の兄。
144:リオ:2019/03/02(土) 18:30 いずれはネット小説に投稿できると良いよね。
そしたら、ユニット名変えたい!なんか変な気がするんだよね〜
花粉症……ツライー!!!
146:リオ:2019/03/03(日) 14:23 シーズーってよく見るとめっちゃ可愛いんだよね〜‼
動物飼いたいけど、正しい世話ができる気がしない……。
https://ha10.net/novel/1548495037.html
↑
私が書いてる小説
前のはなんか間違ってたみたい……
『賢者の孫』って面白いのかな?
アニメの作画は好き。
まあ面白いかは最終回を見ないとわかんないかwもし面白かったとしても、最終回が最悪ならガッカリだもんね。
あんスタの高峯翠サイコー!
ていうか流星隊好き。
明日テストだ〜‼ヤバイッ
151:リオ:2019/03/05(火) 22:35 今日は受験の日だったね。
はあー嫌だ〜次は受験生かー
テスト終わったー!
英語と理科が全然できんかった……社会も。
国語と数学は割と出来たはず……!
私って文系でも理系でもないよねww
154:リオ:2019/03/06(水) 18:03どっちかといえば、文系かも。英語できないけど!
155:リオ:2019/03/07(木) 21:48 1、2年生で卒業式の練習をしたー!
歌を全力で歌ったからヤバイw喉が。
学年レクでドッジボールをやるんだけど、トーナメント表がわかった!
一回戦目の相手は五組ダァーーー!
イヤダーーーー!
卒業式の予行練習をしたー
158:リオ:2019/03/09(土) 16:50ピアノの練習すると肩が痛くなるぅ。
159:リオ:2019/03/09(土) 22:07ヤバイ、喉が痛い……!
160:リオ:2019/03/09(土) 22:56あんスタの、とある金髪の超絶イケメンと誕生日が一緒だったー!!
161:リオ:2019/03/10(日) 14:54 *カッコいい、綺麗な響きの英単語
・crescent “クレセント” 三日月
・frontier “フロンティア” 最先端、新天地
・genesis “ジェネシス” 創世記、起源
・gravity “グラビティ” 引力、重力
・prominence “プロミネンス” 紅炎、卓越
・ultimate “アルティメット” 最高の、突極の
・unknown “アンノーン” 未知の、不明の
・zephyr “ゼファー” そよ風、優しい風
・azure “アズール” 青、空色
・meteor “ミーティア” 流星、隕石
・rhapsody “ラプソディ” 熱狂的な文章、狂詩曲
・innocence “イノセンス” 純潔,純真
・teardrop “ティアドロップ” 涙の雫
・twilight “トワイライト” 薄明かり
Iの小文字がi
Lの小文字がl
Iとl一緒だ……。
*綺麗なフランス語単語
・Sagesse(サジェス)賢明さ、慎重さ
・Solitaire(ソリデー)連帯している、繋がっている
英語
・nexus(ネクサス)絆
うぅ〜、花粉ツライよー……
167:リオ:2019/03/11(月) 15:48今日、三月十一日は東日本大震災が起こった日です。学校では黙祷をしました。
168:リオ:2019/03/12(火) 16:44明日は卒業式……泣く気しかしない……。
169:リオ:2019/03/13(水) 12:19泣けなかった(´・ω・`)
170:リオ:2019/03/13(水) 12:22でも先輩に会えなくなるのが悲しい……
171:リオ:2019/03/14(木) 07:31部活での三年生を送る会は帰省するからいけないっていう……。タイミング悪いな。
172:リオ:2019/03/15(金) 07:21 昨日の学年レクはドッジボール!
結果は……………
6位でした〜w
アレ?体育祭は優勝したのにww
ドッジボールは弱いんだね!
このクラスがばらばらになるまであと4日!
174:リオ:2019/03/16(土) 09:57ピアノの練習やだな
175:リオ:2019/03/16(土) 13:39 なんなんだろう。この滑舌の悪さ!!
アレか?歯並びがちょー悪いからか!?
えーっと、ritzy rushの訂正版です!
____________________________________
俺は、クラスメイトに嫌われている。とは言っても、いじめられているわけではないので安心してほしい。無視をされるだけだ。……あれ?それがいじめっていうのか?
野暮ったい前髪を鼻の下まで伸ばして顔を見せず、いつも下を向いている俺。クラスで孤立するのは当たり前だ。そんな容姿の俺と関わりたがる奴は、今のところ一人しか居ない。一人居ただけでも良い方か。
髪の毛は今のところ切る予定はない。面倒だし、切ったところでクラスメイトの反応が良くなるなんて保証はないだろう?それに、前髪で視界が狭いっていうのは結構楽なんだよ。
ちなみに、唯一俺に話しかけてきた奴の名前は、河ア奏佑という。奏佑は、小学生のときに転校してきた俺に、一人で近づいてきた。転校した時点でもう上記の容姿だったので、誰も俺に近づこうとしなかったからだ。
だけど、すでに煙たがられ始めている俺に、何も取り繕うことなく話しかけてきたのが奏佑だった。
「よっ!俺、河ア奏佑っていうんだ。よろしくな」
それから、よく話すようになって、今では親友に昇格している。ただ、アイツは超イケメンだし、友人も多い。正直、俺の親友にはもったいないくらいだ。
……奏佑がいても、クラスメイトたちの反応は変わらなかった。……いや、奏佑がいたからこそ無視されるだけで済んでいるのかもしれない。
俺も、変わりたいとは思ってるんだ。視界が狭くて落ち着くって考えも、所詮は現実から目を逸らしているだけだろう?
そんな俺、水瀬透羽に転機が訪れたのは、中学三年の三学期のことだった______。
眠いよ〜起きたくないよー
178:リオ:2019/03/18(月) 15:58ワークーーーーー
179:リオ:2019/03/18(月) 22:08国語のワークを死ぬ気で終わらせた(`・ω・´)
180:リオ:2019/03/19(火) 22:06 今日はクラスでジャンケンを沢山した。
もう使わない時間割とか、賞状とか集合写真を巡ってw強制参加。
正直、時間割表はいらないよねー。勝っちゃった人が哀れだったw w
私はなにももらわなかったけどね〜!
だけど、とても盛り上がった。もうこのクラスのメンバーみんなと、一緒に過ごせないと思うと、悲しくなるね。
ああ、今のクラスでの生活が終わってしまった〜。あとは修了式が残ってるだけ。
182:リオ:2019/03/21(木) 07:32ピアノの発表会は緊張し過ぎてヤバい😱やだー!
183:リオ:2019/03/21(木) 16:20 『亡き王女のためのパヴァーヌ』
弾き切れるのは嬉しいよね。
今日は修了式… 。合唱曲を歌った。
みんな泣いてた。先生も泣いてた。
貰い泣きしそうになったのを頑張って堪えた。
みんな大好き♡だよー!
最初は、今のクラスより、去年の方が楽しかった、と思ってた。
でも今は、今のクラスの方が楽しかったって感じた。
来年のクラスに慣れたら、今のクラスよりも楽しいと思えるのかなあ?今のクラスが最高すぎて……。
もう二度とあの教室に集まれないのが悲しい。
今日は部活で一時間、鬼ごっことドッジボールをしました w疲れた!
187:リオ:2019/03/23(土) 14:55今日は寒い。
188:リオ:2019/03/24(日) 11:31お風呂上がりの牛乳が大好き♡
189:リオ:2019/03/24(日) 20:43友達のエレクトーンの演奏を聴きにいった!上手だった。
190:リオ:2019/03/26(火) 11:12元担任の先生が異動じゃなくて良かった!
191:リオ:2019/03/27(水) 14:10 妖狐になりたいww
妖狐の小説読んで思った。
今日から帰省だあー!
東日本から西日本に行きます。
道中、不安だなぁ
194:リオ:2019/03/31(日) 23:01帰って来た
195:リオ:2019/03/31(日) 23:02宮島に行ってきた!
196:リオ:2019/03/31(日) 23:03駅で妹が迷子になって大変だった w
197:リオ:2019/04/01(月) 06:39四月になってしまった〜……
198:リオ:2019/04/01(月) 10:54もうすぐ新年号の発表だね!
199:リオ:2019/04/01(月) 11:43新しい年号『令和』だって。
200:リオ:2019/04/02(火) 14:19明日はキンプリ「君を待ってる」発売日だー!!