人間関係とか、誰もが悩むこと。
我は基本なんでも相談に乗るから、遠慮なく
話してね。自分で溜め込むと辛いことばっか
だからさ。
相談良いですか。
私は、Aさんという仲の良い友達がいます。その子とは、クラスは違いますが同学年で、部活も一緒で必ず一緒に帰ります。
私はAさんが大好きで、ずっと仲良くしたいです。
でも、Aさんは人柄ゆえに友達が多く、いつもいろんな人と話します。それ自体はとても良いことだと思うし、私なんかが言っちゃいけないのも分かっています。
でも、困ったことに私は嫉妬深く、その上寂しがりやなんです。忘れられたくなくて、いつも悪戯などを仕掛けて困らせてしまいます。
こういう時ってどうすれば良いんでしょうか...
面倒で幼稚な相談ではありますが、ご回答頂けると嬉しいです。
私見だけど....
一緒に居たいって思うのは普通だよ。だからさ、
恥じる必要なんか無い。
Aさんは多分、貴方を忘れたりはしないと思う。
Aさんの誕生日にプレゼントをあげたり、サプライズをしてあげたり。これは、実際に我が友人にやってる事なんだけど、その子は喜んでくれた。
そうやって、親友しかできない事を見つけて行くのもいいと思うな。寂しかったら、言えばいい。
貴方のことを受け止めてくれる筈だよ。
悪戯は、ふざける程度ならいいかもしれない。でも相手が本当に困ったり、嫌がっていたらやめたほうがいいと思う。あと、面倒じゃ無いし、幼稚でもない。誰でも友人関係は悩むことだから気にしなくていいんだよ。なんか有ったらまた相談しに来てね。
我でよければ、相談に乗るからね。
力になれたらいいな。
初めまして
私の相談乗ってください。
まず私の友達はある人気雑誌の専属モデルオーディションをLINELIVEにて受けました。初めてそれを知ったのは準決勝に進んだ時でした。そのときは、すごいなあ、って感じで思えてたんですが、最終的にその子はファイナリスト4位に選ばれ、その雑誌の読者モデルをすることになりました。普通におめでたいし友達だから一緒に喜ばなきゃと思うんですがどうしても、心から喜べません。友達に嫉妬するなんて酷いと思うしでもどうしたらいいでしょうか。このモヤモヤをなくしたいです
おけ。
友達に嫉妬とか、我も有るよ。ちょっと我の話になっちゃうけど少しいいかな?
結構仲がいい友人がいるんだよね。たださ、友人は我より成績が良いんだ。少し前までは我の方が成績良かっただよ。だからね、貴方みたいに心から良かったね、なんて思えなかったんだ。友達に嫉妬すること自体は悪いことじゃ無い。酷いことじゃ無いよ。貴方が貴方らしく、自分の芯をしっかり持てば友達は友達。自分は自分で良くなるはず。
貴方が今、嫉妬しちゃうのもしょうがないよ。貴方はひどくなんて無い。自分のスタンスを大事にしようよ。そうすれば、さっき言ったように、割り切れると思う。割り切れれば、一緒に喜べると思うよ。
貴方みたいな悩みは誰もが持つもの。
嫉妬とか、気にしなくていいからね。大丈夫。
こういう所で自分の感情を曝け出す事が出来る貴方なら絶対に、友達と一緒に喜べる。これだけは大事にしてくれると嬉しいな。貴方は貴方で友達は友達それでいいじゃん。貴方の気持ちが少しでも晴れるといいな。
また、何か有ったら話に来てね。いつでも相談に乗るからね。
>>3
ありがとうございます...
スッキリしました!