なんでも相談してね

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:&◆T.:2020/05/25(月) 12:30

何でも相談してください
話の内容によっては返信が遅くなるかもしれませんが全員返します

・いじめ
・親子関係
・失恋
・友達関係
・コンプレックス
・将来の夢が決まらない

などなど……

他の相談でも良いです
ルールとしては他の相談者に誹謗中傷などしないように

2:匿名:2020/05/28(木) 12:30

兄弟だと順当には接しられず、必ず

3:匿名:2020/05/28(木) 12:32

すみません途中でした。
兄弟って長子は、不利だとおもわない?
私もそれが嫌!

4:&◆T.:2020/05/28(木) 12:33

ですね、私も長女ですが不利だと思います

5:◆KE:2020/06/01(月) 19:09

私も長女です!
本当にどうしてこんなに不利なんでしょうね。
兄弟が居るからといって、志望する学校にも行けない。
貴方に割くお金がないとか言われて、比較的近い学校をあたかも自分が志望した様に言う事しか出来ない。先生は、本当に良いの?と聞いてくれるが、行きたい。なんて言えないじゃないですか。ある雑誌で見つけたオーディションの募集だって、沢山お金がかかることは知っているのにわざわざ咎めるような事をする。
 学校だって親の前ではここでいいよって言っちゃうけど本当は部活が強い所で技術を学んでみたい。
 私はどうすべきなんでしょう。
 

6:匿名 hoge:2020/06/07(日) 19:38

>>5
めちゃ我慢してるんだね。ご両親は、なにも気付いていないのなら悲しいよね。
たしかに、下の子供に手がかかると長子はわがまま言える空気じゃないんだよね。

7:>>5です。:2020/06/10(水) 07:38

はい…ありがとうございます。聞いていただいて、少し気が楽になりました。

8:匿名希望:2020/06/10(水) 20:34

辛い。だるい。何もしたくない。今すぐやめて楽になりたい。でもそういう訳にはいかない。今すぐやることが沢山ある。
こういう時、どうしたらいいのでしょう?

9:匿名 hoge:2020/06/11(木) 17:57

>>8 なにやるにも、本当面倒な時は愚痴板に書き連ねて、友達と共に行動しています。
「これが、終わればSNSにあげよう」とか、「終わったらスマホゲームしよ」とか。
todoリストを見えるとこに貼って、期限を決めると案外良かったです。
たくさんの睡眠も良かったので、眠いときはとことん眠るのもいいと思う。

10:マフユ:2020/06/11(木) 21:40

相談いいですか?私は中1にもなって留守番が苦手です。理由は3歳の頃家で1人になったのがトラウマです。前親から「いつになったらできるの?」と言われた時このことを話したら、「そんな小さな時のこと心配してたらダメでしょ!」みたいな風に言われました。「育て方間違えたのかな…」ともいわれ、「そんなんだから友達関係いままで上手くいかなかったんでしょ?」とも言われました。私が弱いのでしょうか?もういろいろ疲れました…留守番できるようになるにはどうしたらいいでしょうか…難しい相談ですいません。

11:Sweetpea hoge:2020/06/12(金) 18:25

>>10 相談されても、主さんが5月28日から来てないですが…?

目に止まられた方々、マフユさんへアドバイスお願いします。

 私が思ったのは、なんて無責任な言い方する親だろう!と思いました。全然マフユさんの気持ちに寄り添ってないなと。一方的な、見方でしかないので本当のことは分かりませんが、親が自分でなんとかしなさいよ。って委ねている感じがしました。
留守番が苦痛だと、分かっていながら親の、その言い方はないんじゃないと。
1人で過ごす時間は、楽しいと思いますか?
数時間なら私は、映画を見て過ごすのはどうでしょうか?
失礼しました。

12:匿名希望:2020/06/13(土) 10:42

>>10
トラウマって、人には なかなか理解されないだろうね。
だから、他の人の言葉は気にしない事。

キミの苦手は幼少期の経験もあるのだろうけど、
まず、キミはもう その当時のキミではない。って事を改めて理解したら?

んで、キミにとって何が不安なんだろ?
漠然と頭だけで考えるのではなく、紙に書き出して「見える化」してみたら?
・不安になる具体的な原因
・具体的な原因を解消、軽減させる為の方法
・求められてる内容
・その内容を解決する対応…とか…
頭の中が完璧でなくてもある程度整理されると
少しは楽になるんじゃね?
後は見えてきた課題をこなしていけば良いんだから。
んで、全てをいきなりクリアする必要もないだろうし
1つでもクリア出来たら、キミの自信になるんじゃね?

13:匿名希望:2020/06/14(日) 19:24

私はメンヘラですか?ファッヘラですか?
・構われたいから少し不思議ちゃんを演じる
・好きな人に構われたいから1日何回も話しかける
・すぐに病む、LINEのトプ画をすぐに真っ黒にする
・好きな人に「話聞くよ?」と言われるまで病んでるアピールをやめない
・真面目そう、寡黙、近寄り難い雰囲気がでている
・リスカっぽいこと(手をカッターで少し切る)ことはしたが、痛くて痛くてもうやる勇気が出ない
・しにたいと思うことはあるが怖くてタヒ ねない
・自分が傷付くのは嫌
・悩んで寝れないことがある
・好きな人から10分程返事が来ない時点で不安になる
・こんな風にメンヘラかファッヘラか聞いている
・承認欲求、自己顕示欲が強い
メンヘラだと言って欲しい訳でもなく、メンヘラだと言うことを言い訳にしたい訳でもありません。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新