【日常系】十人十色、八百屋学園!【一部人数制限有り】

葉っぱ天国 > オリキャラなりきり > スレ一覧キーワード▼下へ
1:羊羹◆bI:2016/03/05(土) 18:34

「せんせー!」
「何だ」
「いつから人間以外の生き物が出るようになったんですか?」

妖精の加護による豊かな大地のお陰で、実り豊かな地域。
妖怪の存在により、犯罪者は家に逃げ帰ってしまう地域。
更には一種の神様すら寄り付くそうな。

その街に建つ学園の名は、名産品からか、はたまた数多が集うからか、
八百屋学園。

「あだっ!」
「じゃ、プリント明日までなー」
「ちょっ、せめて明後日にしてくださいよ!」

だがまあ、こんなにいろんな者が集っても、
日常がシリアスになる事は無かろう。

>>2 校則
>>3 募集枠
>>4 学園長と生徒会長の挨拶
>>5 入学届
>>6 学内設備、周辺地域について
>>7 最後に


どうも、久しぶりに日常系を建ててみたくなった羊羹です。
期間が空いていて不慣れな点もあるかもしれませんが、精進していきますね。
日常系ですよ?()

まだレス禁ですよ?

2:羊羹◆bI:2016/03/05(土) 22:08

学園長室にて

「やぁ。 よぉーく来てくれたな、新入生諸君! 私が日本一美形で博識な学園長です
これが校則を書いた紙の量産フリーペーパーだ、ゆっくりしっかり目を通しなー」

・なりすまし、荒らし目的の方はお帰り下さい。来ても皆さんスルーで御願いします
・ロル、トリップ、安価は必須です。ロルは行動や表情が分かるものを心掛け、豆ロルや確定ロルは禁止とします
・恋愛、シリアス、喧嘩は有りですが本人同士とやり過ぎにはご注意を
・一人につき二役までです
・中の人の会話は(/)や【】等を使用してください
・容姿から頭まで完璧な設定は禁止です。一部秀でている点が有るくらいなら許容します。但しモテモテ!イケメン!可愛い!とか書いちゃうのは勘弁な!
・死ネタ、グロ表現はご遠慮下さい。苦手な方も居ます

「ん、目を通したか? 私はちょうど相棒がリザードンに進化した所だ。」

「……突っ込んでも無駄ですよ?この先生いっつもこんな感じですから
あっ、校則は頭に入りましたか? 次の説明に入りたいのですが……」

3:羊羹◆bI:2016/03/06(日) 14:11

「えっと……俺は一応、この学園の生徒会長をしています
別に学園揺るがす程の権力とか有りませんが、貴方とそれ以外の種族についてお話したいと思います」

学年は中学生〜大学生までのエスカレーター式。
進級試験有。

・人間(人数無制限)
極々一般的な人間。特別な力も何も有りません。その分自由でもあります

・妖精(男女問わず4人まで)
ちょっとした魔法を使えます。サラマンダーなら指がマッチの変わりになったり。その分注意しなくてはいけないことも多いです。

・妖怪(男女問わず4人まで)
それぞれに変わった力があります。彼らの存在が犯罪の抑制にもなっていますが、その分怖がる人も居るようです。

・怪物(男女問わず4人まで)
人間でも妖精でも妖怪でもない方々の総称です。

・先生(男女問わず一科目1人ずつ。種族は問いません)
外見的にも内面的にも十人十色な生徒達の先生です。

「えっと、説明は以上になります。次は……学園長、挨拶を御願いします」
「えー……」
「なんですか、そのだるそうな態度は」
「だってお前、私レベリング中……あーはいはい、お前もやってくれたらいいよ」
「えっ」


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新