Part2です!っていってもまだ終わってませんけど…
なりきり以外のルール
荒らしとなりすましはスルー
削除依頼を出しましょう
>>2 なりきり内のルール
>>3 部活&委員会
>>4 主のプロフ
>>5 コピープロフ
レス禁止
ん?何かいてるの?
48:菅原 瑞◆MIZU/j3v.s:2017/12/17(日) 22:31 えっとね!クリスマスにまふ……
(口をふさいで)
>崇樹
え?まあいいや。それよりそういえば白も好きだな。
50:菅原 瑞◆MIZU/j3v.s:2017/12/17(日) 22:38 白………っと…
(またメモして)
>崇樹
だからそのメモ何なんだ?
52:菅原 瑞◆MIZU/j3v.s:2017/12/17(日) 22:41 ま、マフラー………
(スケッチブックをギュッとして)
>崇樹
[すみません。もう寝ますね]
ん?
【おやすみなさい!】
…… なら 、よかった
( にひひ、と相手が笑えば、こちらもうふふと笑い返して 。 )
>>瑞ちゃん
マフラー……崇樹君のクリスマスプレゼントにマフラーを作ろうと思って…それで…
(スケッチブックのその絵をバッと見せて)
>崇樹
えへへ…
(ニコニコ笑って)
>真依
名前/桜井岬
読み/さくらい みさき
性別/女
誕生日/4月3日
年齢/中3
性格/クールで超Sっ気。人をからかうのが大好き。(悪趣味)でもちゃんと優しい所もある。
勉強は全般、運動も全般得意。今は生徒会副会長をしている。でも後期は生徒会長に立候補
して、生徒会長になりたいと思っている。言葉はあんまり強くないけど、聴く人による。
人をバカにするのは好きだけどバカにされるのは嫌い。バカにされるとめっちゃキレて超怖いらしい。
怒るとヤンキー?ヤクザ?そこら辺系の怒り方になるんだって。
容姿/前髪と後ろ髪は長く生まれつきの茶髪。いつも全てまとめてポニーテールにしている。
目は二重で青っぽい。唇は常に潤っていて、ピンク色。制服は白色のブラウスに青色のリボンに
ブレザー。スカートは青と赤のチェックで、膝上くらいまでの丈。決して地味ではないが派手でもない。
身長は170センチ。結構オシャレさん。
委員会/生徒会
部活/演劇
(/Part1からいた奴だよ〜。Part2おめでとう!性格とか色々変わってるけど、これからも岬を宜しくね!)
ちょっと!瑞、なんで見せちゃうの?(ちょい怒)
≫瑞
[>>57 okです!]
ご、ごめん……なんか嘘つきたくなくて……
(スケッチブックで顔を隠して)
>岬
はぁ…。そっか、瑞は素直だからね…。
(頭を撫でながら、「私とは違うね」と笑って)
≫瑞
うん……ごめんなさい……
(泣きそうな声で)
>岬
泣かないでよ?泣くのは、マフラーあげて喜んでもらえた時だけ。
さ、デザインの続きしよ?(にこっと笑って)
≫瑞
うん!
(にっこり笑って)
さっき好きな色聞いたんだけど…
(スケッチブックのデザインを見ながら)
>岬
聞いたの?何色だった?(色鉛筆を持って)
≫瑞
黄緑と白だって。だからチェック柄ってできるかな?
(首をかしげて)
>岬
うん。基本的にチェックと、ドットは出来るよ。
チェックにするの?ハートも出来るけど!(目キラキラ)
≫瑞
えーー?!チェック柄で。
(びっくりしたときに真顔で)
>岬
(すいませんコンピューター取り上げられててこれませんでした)
69: 棗 花帆 ◆4rs:2017/12/18(月) 16:37
>>19
( 大丈夫ですよ〜! 此方こそごめんなさい、 )
ああうええ、えと、はいっ 、あのっえっとじゃあ鈴先輩…でいいですか?
( パニクりながらも返答。本当はちゃん付けがいいんだけど、なーんて。 )
>> 鈴
はー、今日も雨、とかっ、最近ついてないことばっか
( 放課。窓際に向かいぽつり独り言。 )
>> all
桜井さん、ちょっといい?
(手招きして)
私、運動苦手だけど、卓球部の子に呼ばれて、得意なスポーツだからちょっとやろうと思うんだけど…。
アドバイスない?
(卓球の本を大量に持っていたので、近くの机にドンと置いて)
>>桜井さん
名前で呼んでくれて嬉しい。
あんまり呼ばれないから…。
(顔を赤らめ)
>>榊さん
良かった。
まあ、とりあえず離れるね。
現段階では、私の仕事が残ってるから、それを終わらせないと。
(クリパの企画書を出して)
>>瑞ちゃん
雨でも、植物は育つでしょ?
いいことあるじゃない。
きっと、あなたにもいいことがあると思うよ。
(ニッコリと微笑み)
>>棗さん
[>>68 大丈夫ですよ!来れる時だけでokです!]
花帆〜!どうかした?
(花帆の隣に来て)
>花帆
あ。うん!
(ビシッと敬礼をして)
>梨子
瑞ちゃんもうとうとしちゃったりすること 、あるんだね
( いつも元気だから、眠くなっちゃうのかなと笑み浮かべつつ。)
>>瑞ちゃん
最近よく降るよね。 明日は晴れるといいなぁ
( 演劇の本を抱え、相手の横にそっと現れ。 後半ボソリと呟き。)
>>花帆ちゃん
ふふ …… あっ 、わたしのことも 、良かったら名前で呼んで貰えると嬉しい 、かも
( 顔を赤らめる相手に思わず笑み溢し。恥ずかしげに視線きょろきょろと泳がせつつ、呟いてみたり。)
>>梨子ちゃん
私23時くらいに寝るからね意外に眠いんだよ……
(苦笑いをして)
>真依
鈴、あまりかたいの好きじゃないし花帆ちゃんのすきなように呼んで…くれるといいかな…
>>花帆(>>69)
[>>75トリップ間違えました。]
77:菅原 瑞◆MIZU/j3v.s:2017/12/18(月) 17:30[>>76 大丈夫ですよ!]
78:菅原 瑞◆MIZU/j3v.s:2017/12/18(月) 19:10 ………
(いつの間にか寝て)
>all
( / >>21 サマ 参加許可ありがとうございます。 >>20のモノです。よろしくお願いします。初対面設定でお願いします。>>all )
ああ、なんで先生いねーんだよ。
(サッカーの部活中に足のヒザを擦りむいてしまいイライラしながら上記を述べうろうろしており)
>>all サマ
みっちゃん……寝ちゃったんだ…(たまたま持っていたひざかけの毛布をかけてあげて)
………みっちゃん…天道君のために頑張ってるんだもんね……偉いな♪… (ボソッと)
えと……七瀬先輩…ですか
え、えとわ、私は奥沢って言います……(高校の先輩ですごく緊張して)
> 真守
>>81 奥沢 鈴
( / 絡みありがとうございます )
ふーん、奥沢か、なあ、消毒ってどこにあんの?
(いきなり現れた相手に驚きもせず上記を述べ相手に聞いて)
しょ、消毒…ですか?
(真守のすりむいた足を見て)
……あ、保健室…ありますよ
>>真守
(/こちらこそ)
それは眠くなっちゃうよね
( 意外と寝る時間が遅いことに気づき、ふむふむと頷きつつ。)
>>瑞ちゃん
だ 、大丈夫ですか ?
( 部活の小道具を作っていたところ、指先に軽く怪我をしてしまった為同じようにうろうろ。同じように怪我をしている相手を見つけては、歳上と、イライラしている様子もあり恐る恐る上記。)
えっと 、一旦水で綺麗にしませんか ?
>>真守さん
[>>79 了解です!]
あ、先輩お疲れさまです!え、えっと………6年生の…す、菅原 瑞です!よ、よろしく……お願いします……
(焦ってお辞儀をして)
保健委員…ならいると思いますけど…
(ノートを見て)
>真守
ふにゃ……?あ。やばい。いつの間にか寝てた…あれ?あ!鈴ありがとう…!
(にっこり笑って)
>鈴
えへへ…でも小学生としては遅いよね…
(苦笑いをして)
>真依
まぁ …… 確かに ? でも 、遅い人は2時とか 、3時まで起きてる人いるわよね
( 小学生で23時は遅いのか、とぼけーっと考えつつ。ふと他の友達のことを思い出しては上記。)
>>瑞ちゃん
>>83 奥沢 鈴
…保健室?案内して。
(保健室ある。という相手に上記を述べ相手について行き)
>>84 真依さん
( / 絡みありがとうございます )
…はぁ?あんたアホか。怪我してんのに大丈夫なわけないだろ。
(大丈夫ですか?という相手に上記を述べ一旦水で、という相手に対し「水?このまま消毒はだめなのか?」と首を傾げながら相手に聞いて)
>>85 瑞
( / 絡みありがとうございます )
…保健委員?めんどくさ。自分で消毒するか。
(保健委員なら。という相手に保健委員を捜すのもめんどくさいので上記を述べ)
え?!
(びっくりして)
>真依
ちょっと!先輩!最初に水で洗わないとダメですよ!菌が入りますよ?
(スケジュール帳を見て)
>真守
( / いえいえ!、 これから宜しくお願いします 〜 、)
一旦菌を流してからの方が 、多分 、いいと思います
( 大丈夫なわけないだろ、と言われ心にグサリ。手当の仕方はあまり詳しくないため、こちらも少し首をかしげながら。)
…… あっ 、消毒自体 、あまりしない方がいいって誰か言ってたような ?
>>真守さん
えっと 、塾で遅くなる人もいるのよ
( あとはただ単に夜更かししてる人とか、と少し笑いつつ。)
>>瑞ちゃん
>>88 菅原瑞
なるほどな。
(水で洗わないと菌が入る。という相手の言葉に上記を述べながしに行き怪我したひざを水で洗い)
>>89 真衣さん
消毒自体あまり?んじゃあ、どうすればいいんだ?
(とりあえずながしに行き怪我したひざを水で洗い相手のもとへ戻り上記を述べ)
(>>87)
え!?鈴…いや、私が!?ですか?
(案内して、と言われおどおどしながら)
>>真守
え!?
私勉強して………夜遅くになるんだが…
(苦笑いをして倒れて)
>真依
私は保健じゃないけど…まぁ、水で洗ってきたなら良いけど…
(ふぅっと最後に言って)
>真守
えーっと …… 消毒はしないで 、傷を乾燥させないようにするといいとか
( 失礼しますね とティッシュで優しく軽く水を拭き取っては上記。大きめの絆創膏を取り出しては少し不安そうにしつつ。)
早く治すにはガーゼはダメだった気がするのですが …… これはセーフなのかな
>>真守さん
えっ 、瑞ちゃん ?!
( 急に倒れる相手を、何とか抱き抱えたものの、少々焦り。睡眠不足、と思ったものの、他に持病とかあったらどうしよう、なんて。相手が起きるかどうか、少し呼び掛けることにして。)
瑞ちゃん 、聞こえる ? 瑞ちゃんっ
>>瑞ちゃん
……さすが先輩!!
(真衣の手つきを見て)
>真衣
み、みっちゃん!?(倒れる瑞に驚き)
>>91 奥沢 鈴
…場所がわからないなら別にいい。
(おどおどしながら言う相手に困らせてしまったな。と思い上記を述べ)
>>92 菅原瑞
お前も何処か怪我したのか?
(自分で消毒しながら、上記を述べ)
>>93 真衣さん
ふっ、独り言が多い奴だ。
(べらべらと喋る相手に上記を述べ『お前保険委員か?』と相手の手当が上手いので相手にいい)
場所くらいは分かりますよ!
(分からないならいい、と言われ少しムキに)
>真守
えっ 、あ 、ありがとう
( 流石、と言われれば照れくさそうに笑い。)
>>鈴ちゃん
いえ 、保健委員ではないです
( 独り言が多いと指摘され、恥ずかしさから顔若干伏せつつ答え 。ぺたり、と絆創膏を貼ればスッと立ち上がり。少し首をかしげて下記。)
これで大丈夫 、ですか ?
>>真守さん
あはははは……大丈夫だよ……
(固まりながら)
>真依&鈴
怪我したと思うか………?私は眼帯以外何もつけてないぞ………
(動かないまま)
>真守
>>96 奥沢 鈴
場所くらいは?では、何故さっきおどおどしたんだ?
(場所くらいはわかる。という相手に先程の相手の行動が気がかりになり上記を述べ)
>>97 真衣さん
…ま、してくれ。と頼んだ覚えはないが、
(これで大丈夫ですか?という相手に相手の顔を見て真顔で上記を述べ)
よいしょ……あ…
(普通に起き上がってパーカーにゴミがついてたの気づきゴミを取ろうとして)
>all
確かにッ ⋯
( 先程から色々、心に刺さっているようで。悔しいのか恥ずかしいのか、顔を手で覆えば声絞り出し。)
>>99 真守さん
あ 、大丈夫だったのね
( 普通に起き上がれば安堵の表情浮かべて。)
よかったぁ
>>瑞ちゃん
なんか心配かけてごめん。
(苦笑いをして)
>真依
別にいいのよ
( にこりと微笑んで上記。)
でも 、本当に大丈夫 ? どこか調子の悪いところとかない ?
>>瑞ちゃん
>>101 真衣さん
…なにを本気にしている?俺の言葉は冗談にしか聞こえないだろう。
(確かに。と言って顔を覆う相手に足をくみながら上記を述べ)
全然冗談に聞こえませんよ ?!
( 足をくみ出した相手に対して、こちらは何となくぺこぺことした感じになってしまい。少し必死そうに上記。)
>>104 真守さん
>>105 真依さん
…ふっ、だろうな。
(冗談には聞こえない。という相手に納得して上記を述べ、『あんたも怪我しているんだろう?まさか、俺がいるのを見越していじめられに来たとかではないだろう?なんなら俺が手当てしてやるよ。』と上から目線で腕を組みながら相手にいい)
ううん!大丈夫!
(ニッと笑って)
>真依
眼帯取れて……ないよね…
(眼帯がある確認して)
>all
大丈夫、ついてるよ。
>>瑞
う゛⋯ 宜しくお願いします
( わたし弄られてた?! と今になって気付いたようで。どんどん上から目線になる相手に 、手当してもらえるならいいかな、と怪我した指を其方に向けつつ上記。)
>>106 真守さん
何かあったらすぐ言ってね ?
( ニッ、と笑顔になる相手につられるようにして笑い。)
瑞ちゃんは 、その ⋯ 何か病気とか持ってたりするの ?
>>瑞ちゃん
>>109 真依さん
( /『衣』ではなく『依』でしたね。間違えてしまいすみません。それと真守くんキツくて申し訳ない。 )
そこにある、絆創膏と消毒をとれ。
(こちらの意見を呑んでくれる相手に相手を怪我した指を触りつつ上記を述べ)
>>107 菅原瑞
何を気にしているんだ?
(眼帯を触っている相手に上記を述べ)
なら良かった!
(ホッとして)
>崇樹
ん?病気?持ってないけど…なんで?
(首をかしげて)
>真依
ううん。なんでもないよ
(笑って)
>真守
( / いえいえ 、大丈夫ですよ!、 あ 、真守くん丁度いいキツさなので(?)大丈夫です 、)
えっと ー 、はい 、どうぞっ
( 絆創膏と消毒液をとれば、スッと差し出し。 とれ 、と言われていたことにはそこまで気にしていなかったのか、特に気付けず。)
>>111 真守さん
瑞、ちょっと出掛けて来ていいか?
115:菅原 瑞◆MIZU/j3v.s:2017/12/18(月) 22:53 うん!良いよ!
(ニコッと笑って)
>崇樹
さっき倒れちゃった時に動けなさそうだったから 、そういう病気でもあるのかな ー って
( やっぱり睡眠不足で倒れちゃったのかな、と考え。)
>>瑞ちゃん
じゃあ行ってくる!
118:菅原 瑞◆MIZU/j3v.s:2017/12/18(月) 22:56 いや、でも目のことならなるけどね…
(ボソッと言って)
>真依
うん!
(手を振って)
>崇樹
>>112 菅原瑞
そうか、そういえばお前何でいつも眼帯してるんだ?
(気になったことを相手に聞いて)
>>113 真依さん
( / ふふ。そう言ってもらえるとやりがいがあります。それと、先程言い忘れましたが、こちらこそよろしくお願いします。)
よし、これで大丈夫だろう。先程お前がしてくれたお礼だ。ありがとうな。
(暫く(しばらく)して相手の手当が終わり自分の中では素直らしい面を出し上記を述べ)
それは………オッドアイだから……
(眼帯をはずして眼帯をつけていた方の金色の目を見せて)
>真守
瑞ちゃん 、さっき何か言った ?
( 考え事をしていたため、相手の声がしっかりと聞き取れず。)
>>瑞ちゃん
( / 漢字の読み仮名ありがとうございます 、)
い 、いえいえっ 。 こちらこそありがとうございます
( 面と向かって礼を言われれば、とんでもない、とでも言うようにぶんぶんと手を左右に振りながら。)
おかげで早く治りそうです
>>120 真守さん
ううん、なんでもないよ
(首をふって)
>真依
>>121 菅原瑞
…オッドアイ…?左右の瞳の色が違うやつか。
(オッドアイという言葉に上記を述べ『目とか痛むのか?』と相手に聞いて)
>>122 真依さん
( / 難しい漢字の場合は読み仮名つけるんですけど、相手側がなにも言ってくれないのがしばしばで、お礼してくれるのはあなたが初めてですよ。)
…さて、お前はこれからどうするんだ?部活もそろそろ終わる頃だろうな。
(椅子から立ち上がり消毒と絆創膏をもとの場所に戻しながら、上記を述べ相手の方を向き)
まぁね……交通事故でいろいろあってな、もしかしたら生まれつきの可能性があるらしい……
痛くないよ。
あ!!ため語ですみません!
(中二病っぽく話したら、いつの間にかためになっていてぺこりと頭を下げて)
>真守
そういえば ⋯ 瑞ちゃんはどうして眼帯を付けているの?
( ふと思い出したかのように、首を傾げながら。)
>>瑞ちゃん
( / そうだったんですか ?!、 私も読み仮名をつけてもらえたのはあなたが初めてなんですよ 。おかげですごく助かったし 、お話するの楽しいので 、どんどんお礼言っちゃいますよ(??)、)
そうですね ⋯ 多分 、後片付けをしたら帰ります
( つられるように立ち上がり、少し考えるような仕草をして。実際はそこまで考えておらず、取り敢えず適当に上記。)
>>124 真守さん
私…オッドアイだから………
(眼帯を外して見ながら)
>真依
えっ…?良いの?見せちゃって…。(心配そうに)
≫瑞
だから眼帯を ⋯
( オッドアイについてはほんの少し知識があったのか、納得。しかし見たのは初めてなようで。謝るのは少し違うと思ったらしく、いつも通り下記 )
見せてくれてありがとう 、う ー ん ⋯ 痛みとかあったら言ってね
>>瑞ちゃん
良いよ……慣れてるし……
(苦笑いをして)
あ、うん!ありがとう!
(ニコッと笑って)
>真依
>>125 菅原瑞
事故!?そりゃあ大変だな。
(事故に逢ったという相手に上記を述べタメ語で話す相手に『年上には敬語基本だぞ?ま、気づいたから許すけど。』と相手に言い。)
>>126 真依さん
( / お礼言っちゃいますよ(??)、←の(??)、ってなんです?可愛いです〜。それと、憶測で申し訳ないのですが、真依さんもなりきり歴が長そうなので、ズバリ聞いちゃいますね。豆ロルとはなんです?)
そうか、んじゃ、俺はまだ風紀の仕事で帰れないから気をつけて帰れ。
(後片付けをしたら帰る。という相手に承諾(しょうだく)して上記を述べ保健室を出ようとして)
まぁ………そんときのことは覚えていないので……
す、すみません!
(バッと謝って)
>真守
瑞ちゃんは笑顔がぴったりだと思うけど ⋯ 無理はしなくていいからね
( 瞳の事は深く聞くと失礼かも、と思い。先程から苦笑したり、倒れたりの相手にやはり心配しているらしく。)
>>瑞ちゃん
( / えっと 、書いてる時に この日本語可笑しいよなぁ とか、 これで合ってるかな って思ったりしたら (??) とか使っちゃうんです 〜 >< 豆ロルですか ? 私 、なりきりを始めてから今まで 、見様見真似でやっているので ちゃんとした意味とかよく分かっていないのですが 、擬音語とか擬声語とか 、二文字三文字で使える(?)ロルだと思っています !、 )
あなたもそれ以上怪我しないように 、気をつけて下さいね !
( 相手が保健室を出ようとしたところで、今までの上から目線に反抗するかのように上記。座った椅子を片付ければ、自分も保健室を出ようとして。)
>>131 真守さん
うん!ありがと。
(にっこり笑って眼帯をつけて)
>真依
>>132 菅原瑞
…わかったんなら、もう謝んなって、
(謝る相手に上記を述べ)
>>133 真依さん
( / なるほど、やはり(??)には意味があったんですね。
見様見真似!?同じです。説明して頂き感謝します。)
…お前、俺より下だろうが、どの口がほざいてやがる。
(上から目線の相手に睨みながら上記を述べ)
( / >>6の者です~、遅くなりましたがpf提出させて頂きます~。 )
名前 / 星見 結華 ( ほしみ ゆか )
年 / 16y ( 高校一年 )
性別 / 女の子 💓
誕生日 / 1月23日
性格 / ざ・まいぺーす。
いつものんびり生きている。
ふわんとした雰囲気。
静かくて、明るいクラスの中心的存在。
何かを好きになると、すぐ夢中になって、時を忘れる。
一番好きなのが天体観測。
二番目が読書。いつも本や小説を持ち歩いてる。勉強はクラスでも、トップ。
こんな女の子でも、傷つきやすいタイプなのです、
容姿 / 漆黒のサランサランの髪は太もも下までのながーいろんぐへあー。
だいたいいつも、三つ編みおさげ。前髪は、眉でパッツン。
瞳は、澄んだ海色で、くりくりっと大きめ。
どうやら目が悪いようで、茶色の丸眼鏡をかけてるんだ、
制服は、紺のブレザーに、紺のスカート、下に白いラインが入ってる。リボンは黒と青のチェック。
身長は、169p、すらりとしたスタイルは、まるでモデルさん!
委員会 / 図書
( / 部活で、弓道部をつくってみては?結華が凄く入りたがってます、 )
部活 / 弓道か吹奏楽
( / 絡まさせて頂いてもよろしいでしょうか~? )
はい…
(顔をあげて)
>真守
[>>136 okです!ようこそ!星野空学園へ!初回をお願いします!]
[書き忘れてた!
弓道部okです!]
>>136結華
ようこそ。星野空学園へ。
私、生徒会の桜井です。宜しくね。
あっ!怖くないから大丈夫よ〜!(半分嘘)
み、岬先輩……
(苦笑いをしてつぶやき)
>岬
ねえ、瑞ちゃん。
クリパのことだけど、プレゼントが崇樹くんに回ってくる確率って低いと思うから、あみだで、確実に崇樹くんに渡せるように仕組んだから。
(ニヤニヤしつつ)
>>瑞ちゃん
えっと、じゃあ…真依ちゃん。
よっ、よろしく。
(自分のことを敵意なしに見てくれて顔がほころび)
>>真依ちゃん
え!?あ。ありがとう……?
(嬉しいような顔をして)
>梨子
初めまして。
星見先輩ですよね。
中等部の生徒会長を努めている、相原梨子です。
よろしくお願いします。
(ペコリと長々とお辞儀して)
星見先輩
いえいえ。
渡す方法って、自然に渡せるといいもんね。
(メモ張にメモしつつ)
>>瑞ちゃん
>>瑞
え?私何にもしてないよね?(^言^)
>>梨子さん
それ、良い!せっかく作ったのに
私に回ってきたら嫌でしょ?(笑笑笑笑)
(/皆さん、有難う御座います~、早速絡まさせて頂きます~、)
>>139 岬
岬会長、よろしくお願いします……ね!
>>143 梨子
よろしくね、小さな生徒会長さん。