シナリオ改変してお借りしました。
一対一で行うクトゥ...某探索ホラーゲーム風なりちゃです
。あなたが迎える結末は?
>>2 概要、形式
>>3 ルール
>>4 プロフィール項目
>>5 予備
【レス禁です!】
気が付くと関根 渚は、紅に沈む空と果てが見えないほどに広大な花畑が広がる空間にポツリと置かれた、小さなベッドの上に横たわっていた。
自分は何をしていたのだろう、直前までの記憶を探っても何もわからない。ただ友人と話しながら車道沿いの道を歩いていただけのはずなのに。
手元や服を探るも持ち物はなく、どうやら身一つの状態であるらしい。
座っていたベッド脇にあった机の上には花瓶と、小さなメモ。
メモには「花を生けて。それが目覚めの手段 」と書かれている。
【探索/なりきりを開始して下さい】
【ややこしかったら申し訳無いので付け足しておきますが、私がレスで言った初回は>>14です。つまり冒頭描写です。】
16:関根 渚 ◆gc:2018/01/26(金) 22:03 ここは、どこ?目覚めって何?僕は起きてるのに。(メモを見た後、とりあえずもう一度辺りを見回してみる。そして、)
誰か、誰かいませんかー!?(知らないところで1人でいるのは危険だと思い、出せる限りの大声でさけぶ。)
>>14
...おりゃあああ!!!
(渚の呼び声が花畑にこだましてしばらく。
唐突な叫び声と共に花畑がガサガサと揺れ、白く子供のような人影が渚に向かって襲いかかろうと走り)
【17の補足】
>>16
関根 渚が探索を続けるうち夕日は地平線にその身を落とし、星々が煌々と輝きはじめた。
さっきまでいたはずの少年の姿は消えている。
一陣の風に揺れる花畑と美しい星空に気を取られるあなたは陶器の割れる不愉快な音にも気付かない。
「つまらないなあ」
探索者の脳内に、ガラスの破片を突き立てるかのような鋭く底冷えする声が響いた。
___白に覆われた精神病棟の一室で、ひとりの患者が命を落とした。
【永遠の花畑】
<MerryBad End>
【一定期間を過ぎたため強制エンドとさせていただきました。再びプレイヤーの募集を開始致します。】
21:◆T6:2018/02/03(土) 08:30【19.20は主です】
22:◆T6:2018/02/03(土) 08:35 https://ha10.net/up/data/img/23229.png
【追加情報として、NPCキャラの容姿を作成しましたので貼っておきます】
【 面白そうなスレですね…!参加希望です。 】
>>23
【参加希望ありがとうございます!プロフィールの作成、提出をお願いいたします〜
一名様予約が入りましたので、プレイヤーを一旦締め切りとさせていただきます】
( /また出遅れた〜!!放置されることなくエンドまで辿り着くのがいいと思いますがもしまた強制エンドになった場合の為に参加予約的なの出来ませんか?エンドに辿り着き次第再募集というのちゃんと読んだのですが出遅れが多くて悔しくて、無理ですかね…。)
26:なめくじ hoge:2018/02/04(日) 12:55 【>>25 予約了解しました!といいますか、前の方のエンドがハッピーエンド以外でしたら予約は可です
先にお伝えしておければよかったものを申しわけないです..;;】
( /わぁ、ありがとうございます(*'▽'*)でも喜ぶとハピエンを願ってないやな奴になる気も…(汗)いえいえ、無理言ってすみません。大丈夫ですよ!)
28:◆T6:2018/02/11(日) 04:38 【一定期間を過ぎてもpfを提出いただけませんでしたので、プレイヤーを強制リセットしあらかじめご予約頂いていた◆o.様のpf提出を待機させていただくこととします。
◆o.様がこの分を見た時点でまた日にちカウントを開始しますので、返信を頂ければ幸いです】
( /おはようございます。今日はpf提出無理そうですが明日には出せると思うので少し待って頂けたらと思います*_ _))
30:◆o.:2018/02/14(水) 19:24( /もうpf提出して大丈夫なんですかね…。一週間過ぎたら大変なので主様から反応なくても明後日までにはpf出そうかと思います。)
31:◆2T6:2018/02/15(木) 18:31【大丈夫です!申し訳ありませんでした!!!返事を待ってくださっていたとは…。対応が無礼、粗雑で大変申し訳ありません。そういうことでしたら、予約者の方もいらっしゃりませんので日にちカウントを今日からにリセットさせていただきます。こちら側の不手際でご迷惑をおかけしてしまい、不快に感じられてしまっていたら申し訳ありませんでした。】
32:◆o.:2018/02/15(木) 19:14
>>31 / 主様
( /いえいえ…!こちらが勝手に今から一週間内にお願いします的なのが来ると勘違いしただけですし大丈夫ですよ。期限リセットとの事でしたがpfはもう出来ているので提出失礼しますね*_ _)
馬鹿ではないと書きましたがバカ校しか周りにないのでEDUは低いけどINTはそれなりだと思っていただけたらと思います!不備などありましたらなんなりと。)
▷名前 綾波 優馬(あやなみ ゆうま)
▷年齢
16歳
▷性別 ♂
▷容姿
名前に似合わずつり目で金髪をオールバックにしたイカつい見た目。健康的に肌は焼けていて、八重歯がチャームポイント(?)
服装は黒のスカジャンとジーパン、中には白いTシャツを着ている。父の形見であるネックレスはいつも付けている。
▷性格 生まれ育った場所が不良の多い場所で周りに流されヤンキーをしているが自分から喧嘩を売ることはなく、そこまで悪い奴ではない。むしろ困っている人にはつい声を掛けてしまう。頭悪そうな見た目をしてるが別に馬鹿ではない。甘い物が好物でスイーツに対する知識が豊富。
>>32
【確認いたしました!不備ありません。 作成ありがとうございます!
私自身GMもといスレ主の経験が浅く、なにかと不手際も多いかと思いますが、それでも付き合って下されば幸いです(´;ω;`)
次レスにて冒頭描写を投下させていただきます】
気が付くと、綾波 優馬は紅に沈む空と果てが見えないほどに広大な花畑が広がる空間で、ポツリと置かれた小さなベッドの上に横たわっていた。
自分は何をしていたのだろう、直前までの記憶を探っても何もわからない。ただ友人と話しながら車道沿いの道を歩いていただけのはずなのに。
手元や服を探るも持ち物はなく、どうやら身一つの状態であるらしい。
座っていたベッド脇にあった机の上には花瓶と、小さなメモ。
メモには「花を生けて。それが目覚めの手段 」と書かれている。
【探索/なりきりを開始して下さい】
>>33 / 主様
( /不備無くて安心しました(ホッ 自分もこういう世界観のなりするの初めてですしおかしな言動するかもしれませんが某探索系ホラーゲームは大好きなので…!どうぞよろしくお願いします*_ _))
>>34
なん、だ…此処、何処だ?
(気付くと知らない場所で横たわっていて、理解が追いつかないまま起き上がり辺りを見渡しながら上記を。暫く辺りを見渡しているが急にハッとして胸のあたりに触れてネックレスがあるか確かめて。)
...おりゃあああ!!!
(優馬がネックレスを確認するなり、唐突な叫び声と共に花畑がガサガサと揺れ、白く子供のような人影が襲いかかろうと走り寄ってきて)
>>35
>>36 悠太
良かった…って全然良くねーし。
(ホッとしてつかの間、襲いかかろうとされるとハァとため息を吐きながらも襲いかかってきた相手を見た目や様子を確かめるように見る。流石喧嘩慣れしていると言うべきか相手から目を離さず、攻撃されるなら避けれる様にしていて。)
>>37 優馬
..!
(慣れない手つきでナイフを振りかざそうとするものの、相手が人間であることを確認するなり安堵した表情と共に足を止めて。)
さ、さっきはごめんなさい。
お兄さんも気がついたらここにいたの?
(相手の威圧感のある見た目にも物怖じせず、ぺこりと頭を下げて見せて)
>>38 / 悠太
ん、ああ…気付いたら居たな。
(襲ってこないのか、なんて思いつつも相手の問いに頷き答える。そしてこちらも相手の様子を見ていて気になったことを首をかしげながら聞いて。)
お前は、外人か?
>>39
ううん、日本人だから外国人じゃないよ。お兄さんは日本人だよね?
(ふるふると首を振り、優馬を見上げて上記を)
>>主様
( /解釈間違えかも知れないと思い背後失礼します!現代人設定にしてくださいと書いてたので日本人は黒髪だと思ってたんですけど髪色目色自由ともあるのでそういう訳じゃなくて日本人でも黒髪とは限らないんですかね?)
>>41
【説明不足で申し訳ありません....アニメのような感覚で、国籍関係なくカラフルな髪色は可です。
そもそも現代人設定でお願いします、と言ったのは現代の文化や車など現代社会で日常的に使われているものを見知っていて、なおかつ常人と同じような死因で死ぬようなキャラクターでないとシナリオが壊れてしまうからであるため、全て現代人と同様にする必要性はないかと思い目色髪色は自由という設定にしたのですが...
NPC(月吠悠太)の見た目や容姿、名前に違和感を感じて楽しめない、または自分のキャラの目色や髪色の変更を行いたいということでしたら変更も可能ですので、要望があれば教えていただければありがたいです。】
>>42
( /説明ありがとうございます!自分が見る実況動画が日本人は染めてなかったら黒髪黒目っていうのが多かったので勘違いしてしまいました(汗) 見た目が嫌だとかでは無いのでこのまま続けて頂けると嬉しいです*_ _)
返事遅くなってしまいすみません、リアバタで也の方もう少し待って頂けると嬉しいです!)