魔法×サーカスの、キラキラなファンタジー系日常ものです〜
>>2世界観
>>3ルール
>>4募集役職
>>5主のpf
>>6予備
≪レス禁です≫
>>453
【あっ、なるほど。トリっていうのは正式名称トリップって言うんですけど、私とかユウさんとかの名前のところ見てもらうと、ルーチェ♦qIみたいになってますよね。この♦の後のことをトリップと言います。これをつけるには、書き込む際、名前欄にスズ#○○←(自分の好きな言葉)と入れてもらうと自動的にそれが暗号に変換され、トリップをつけることができます!説明下手でごめんなさい、わからなかったら言ってください!】
>>453 空中演舞アシスタント
( すぐさま某探偵キャラが頭に浮かび、吹き出しそうになる口元を押さえて
震え声で「似てる」と返し
>>454
【こんな感じですかね?】
>>456
【バッチリです!ありがとうございます!】
>>455
ん...待てよ!?シエラに蜜柑をあげたから飴をもらった。つまり違う誰かに蜜柑をあげればまた違う物がもらえる...!
(そう言い人気の多い街中へ走って行く)
>>458 空中演舞アシスタント
「 ちょちょ、ボクも一緒に行くよ! 」
( 未だ大きなものに変身できず、小さな妖精に姿を変えて後を追って
>>451
リスって...言われてみればそうですね。ほっぺじゃなくてお腹なんですけどね
>>459
1時間後...
結局蜜柑は無くなったものの...貰えたのは2L分の水だったよ
(川の側で満天の青空を見ながら独り言を言っている)
( / わわ、とっても素敵なスレ発見……!ぜひ参加したく、と思ったのですが募集はもう締め切られているみたいですね;
出遅れた以上仕方がないのは重々承知しておりますが、もしすこしでも募集の枠を増やして頂ければほんっとうに嬉しいです……! )
【何故か入れた覚えのない&という文字のおかげで偽物ってなってますけど?助けてくださーいby本物】
463:シエラ◆II:2018/03/24(土) 23:26 >>460 空中演舞アシスタント
「 体力多い… 」
( OFF時走らないため、スタミナがかなり少なく
“ ステラ ” ももうすぐ消えると言う危機で立ち止まり、いつもの様にため息をこぼし
【 迷子イベントしていいですかね…? 】
>>462 本体様
【 トリップは #後の暗号で作られるので、 トリップをコピペすると偽者判定されて◆→偽者になってしまうので、
暗号をメモしておいたらいいと思います! 】
テスト失礼
465:スズ◆zU:2018/03/24(土) 23:32 >>463
ちょっと無理させちゃった?ゴメンね...けどこの水美味しいよー
【ご自由にどーぞどーぞ】
>>463
出来ました!ありがとうございます!
>>465 空中演舞アシスタント
「 ううん、大丈夫だよ 」
( 相手の声を聞いて顔を上げて パッと笑ってみせて
【 タイミング見計らい次第迷子になります…(?? 】
アク禁くらいました
468:スズ◆zU:2018/03/25(日) 00:38今はwi-fi解除してますけどね...
469:スズ◆zU:2018/03/25(日) 00:45今後一切このような事態にならないよう気をつけます。本当にすみませんでした
470:ルーチェ◆qI:2018/03/25(日) 08:48 >>469
【初めてだったししょうがないです、今後も楽しみましょう!】
>>461
【そうですね…本当は枠を増やすことはあまりしたくないのですが、今>>70のメイドで応募している方がpf提出以降一切反応がないので、実質空欄なんです!メイドでよければ、参加可能ですよ】
>>470
【ありがとうございます。これからは↑の名前でこのスレ内で活動します】
【 質問ばっかですみませんが、 イベントは一対一ですか?
それとも前まで話していたのを切り捨てて全員巻き込む感じですか? 】
>>472 シエラ
【全員だと、レスが進みにくいので一対一でできるようなイベントをお願いします】
【>>473は主です!すみません!】
475:シエラ◆II:2018/03/25(日) 11:36 >>446 団長
「 やったぁ、団長ありがと! 」
( 「みんながきになるような絵を描くね!」と言って指を二本立ててみせて
>>473 団長本体様
【 了解です!又々質問に答えてくれてありがとうございました!○ 】
>>475 シエラ
シエラはセンスありそうだから適任ね
(そう言うとどこかから紙を持ってきて。「これに描いてくれる?」と続けて)
>>476 団長
「 ふふ、そう言ってくれるとありがたいなぁ。ボクも頑張ろうって思えてくるよ! 」
( 小さくお礼を言いながら紙を受け取り、親指を立てて
>>477 シエラ
それは良かった、
(相手の言葉にふふ、と微笑み。「なにで書く?」とつづけてクレヨンや色鉛筆、絵の具などを持ち出して)
>>478 団長
「 味が出るのはクレヨン…でもサーカス的に… 」
( 差し出された画材に悩むように腕組みをして唸りながら、
「もういっそ全部使う…?」とぼやき
>>479 シエラと
あはは、全部?
(相手が出してきた斬新な提案に笑い。「シエラっぽいね、いいんじゃない?」と続けて)
>>480
【訂正です、安価の『シエラと』は『シエラ』です、すみませんm(__)m】
>>480 団長
「 うん、そうしよう! 」
( そう言って笑えばすぐさま思いついた構図を書き出して
>>482 シエラ
うんうん、いいじゃん!
(相手が描き出した構図をみて大きくうなずき)
>>483 団長
「 よーしっ、塗るのは団長も一緒にしよ! 」
( 線画まで済ませれば、そう言って「 団長は何で塗る〜? 」と付け足し
>>484 シエラ
えっ、私色彩センス皆無だよー?
(え〜、と言う顔をしながら上記。いいの?、とつづけて)
>>485 団長
「 色彩センスとか気にせず直感で書けばいいんだよ〜、
ボク、団長が塗るのならなんでも好きだよ 」
( そう言って笑ってみせて、相手に少し紙を近づけて
>>486 シエラ
そう?じゃあ…
(そう言って手に取ったのは絵の具。紙に書かれていた文字を青と赤で塗っていく。続けて下記)
シエラの目の色みたいに塗ってみた〜
>>47
( / お返事ありがとうございます。お気遣いとても嬉しいです。しかし暫く来られていないとはいえ他の方の役を奪ってしまうのは気が引けるので、やはり今回は遠慮させて頂きますね。ありがとうございました。 )
( / 連投失礼します!宛先は>>47ではなく>>470でした。貴重なスペース消費すみません )
>>all
【すいません、レス蹴りが多いですがまた絡んで頂けると嬉しいです】
なーなー、誰かいないー?
(ステージの方を覗き込みながら言い「町に買い物行くのついてきてー」と続けて
>>487 団長
「 わあ、めっちゃ綺麗じゃん!じゃあボクも団長塗ろうっと! 」
( そう言ってクレヨンを手に取ると、大きく描かれた“団長”をどんどんと塗っていき
>>490
「 ボク、今空いてるけど 」
( あくび混じりに出てきて声をかけ
>>491 シエラ
お、一緒に行こうぜシエラ!
(相手を見て楽しそうに笑いながら言い「何か奢る!」と続けて
>>488 -489
【了解しました、またのご縁を楽しみにしています!】
>>490 ユウ
私行くー、欲しいものあるし。
(練習も終わり、ん〜っ、と背伸びをしていたところユウの声が耳に入り。ユウの方へ歩きながら上記。「ユウは何かうの?」とつづけて)
【このスレはレス進むの早いですし、レス蹴りは頻繁でなければ気にしなくていいですよ(*´∀`*)】
>>491 シエラ
綺麗?良かったあ
(あまりお絵描きをしたことがなかったので安堵したように。どんどん塗られていく自分の絵を見て、「わぁ…」と感動し)
>>493 団長
枕!投げたらどっかに引っかかって破けちゃってさあ
(相手の言葉に苦笑いを浮かべて言い「よし行こう!」と続けて
>>492 変身演舞
「 うん、行く行く! 」
( 何買ってもらおうかなぁ、と呟きながら相手の近くに駆け寄り
>>493 団長
「 ボク、団長の塗り方も好きだなぁ 」
( 声を漏らした相手に少しクスリと笑って 上記を言って
>>494 ユウ
いや、投げないでよ!
(ただでさえうちは貧乏なんだから…といいながら街の方へ歩くユウについて行き)
【トリがうまくついていないようなのでご確認お願いします!】
>>495 シエラ
そう?私これお絵描き初挑戦に近いんだけどなぁ
(相手の言葉に、本当か?と納得できていないような顔で。)
>>496 団長
いやあ、寝起きについつい・・・
(相手の言葉に気まずそうに言い「こう、ぽーんって」と続けて
>>496
【ご指摘ありがとうございます】
>>496
呼びましたか?あ...俺も暇つぶしに街へ行ってもいいですか?
(貧乏という言葉に反応し、団長のほうへと小走りする)
>>498 ユウ
もう…寝起きに枕投げる奴がどこにいるんだか…。
(相手の言葉にやれやれと呆れながら。街が見えてきて、続けて下記)
あ、見えたー!
>>500 スズ
いや呼んでないけど…まあいいや、来る?
(相手の言葉に首を傾げ。荷物持ちも必要だし来ておいて損はないかと思い上記)
>>497 団長
「 むむ、疑ってるなぁ? 」
( ぷくっと方頬を膨らませれば「 本当だよ〜 」と続けて
>>501
えぇ、手伝えることならなんなりとやるつもりですよ
(親指で自分を指しながら)
>>502 シエラ
ふふ、それなら良かった
(相手の言葉に微笑んで返し。「あとここ塗れば終わりだね」と続けて)
>>503 スズ
ありがと、スズはなんか買いたいものあるの?
(街への道を歩きながら相手へ問いかけ)
>>504
うーむ...街に付いたら考えます。ただ暇つぶしになるかと思いましたので
(少し考えるような仕草をし、上記を言う)
>>504 団長
「 よし、ラストスパートッ! 」
( そう言って塗ろうとすれば絵の具やクレヨンで汚れた手袋を見て
「 あちゃ…、このまま塗っちゃうと汚れちゃうな…
うん、最後は団長が塗って! 」と言って笑ってみせて
>>505 スズ
そうね、街は楽しいし。
(相手の「暇つぶし」と言う言葉に同調し。続けて下記)
よし、商店街とーちゃーく!
>>506 シエラ
せっ、責任重大ね…。
…よし。
(完成間際のポスターを見て少し怯むも、気合いを入れて絵の具をもち、残ったところを丁寧に、かつ大胆に塗っていく。続けて下記)
でーきたっ!
>>507
ところで団長、今日は何を買うんです?
(面白そうな店や楽しそうに賑わっている人々をキョロキョロと見ながら)
>>507 団長
「 おおっ! すごい出来栄えだよ、団長! 」
( 幼げに喜ぶように両手を上げて 上記を言って
>>508 スズ
今日はなんと、服を買います!
まああと諸々事務用品とか修理道具とか食材とか。今日いろいろ買うものあるよ〜
(宣言をするように言い。「公演の時着る服、この前破けちゃって」とつけたし)
>>509 シエラ
わー、やったね!
(シエラとハイタッチを交わし上記。「早速コピーしてくる!」とつづけて)
>>510 団長
「 うんっ、行ってらっしゃい!待ってるよー! 」
( そう言って手を振れば、再度ステージに座り、
乾いた絵の具がびっしりついた手袋を眺めてため息を1つこぼして
「 …うまく笑えてたかな 」
>>510
結構な量ですね...帰り疲れないかなぁ...(苦笑)
(早速目的の店へと向かっている)
>>511 シエラ
ふぅ、こんくらいでいいかな…
(ずっしりと思い紙の束を抱えシエラの元へ戻ろうとして。するとステージに座るシエラをみて、なんだかいつものシエラとは違う雰囲気で。続けて下記)
シエラ!終わったよー
>>512 スズ
まあまあ、スズは仮にも男の子だし大丈夫だよ!
(そう言うと、目的である洋服店に入り。「どれがいっかなー」などと言い)
>>513 団長
「 …団長? 」
( 微かに聞こえた声に反応して、相手の姿を見てすぐさま立ち上がると
「 おぉ! 」と声を上げて相手に近づいて
>>513
おぉ、これは似合うな...と、こっちは...似合わないか!
(一人洋服を見たり漁ったりして店内をブラブラ)
>>514 シエラ
どうしたの、さっき元気なさそうだったけど…
(いつもシエラは元気なイメージなので、風邪でも引いたのかと思い心配して。「疲れた?」などと続け)
>>515 スズ
どれがいいだろ…ん!これ可愛い
(そう言って手に取ったのは臙脂色の服。たくさんのボタンに燕尾服のような襟、そして少し短めのスカートはまるでおもちゃの兵隊のような服だ。)
似合うかな…
>>516 団長
「 え、あ…ううん、ボクは元気だよ! 」
( そう言うと ピエロがよくするように人差し指を頬に当てて笑ってみせて
>>517 シエラ
そう?
(まだ心配するような目線で上記。続けて下記)
ちょっと前から気になってたんだけど…シエラ無理してない?
>>515
試着してみたらどうですか?
(悪くはないという表情で顔を縦に振る)
>>518 団長
「 団長が思ってるほどじゃないよ、ボクは。まだまだ全然大丈夫 」
( にへら、と笑ってみせれば少しふらついて
>>519 スズ
着てみた、どうだろー、ちょっと違う?
(試着室に入り着替えて。少し回って角度を変え、自分でも鏡を見ながらスズに問い)
>>520 シエラ
わ、…ととっ
(ふらついたシエラを瞬時に支え。いつも元気なシエラなのに、と少し動揺するがすぐに冷静になり続けて下記)
とりあえずそこ座ろ、倒れちゃうといけないし、
>>521団長
「 あ、ごめん 」
( 言われた通りステージに座って、苦笑いを浮かべて下記 )
「 なんか調子悪いかも 」
>>521
おお!凄く似合ってますよ。けどそれを気に入ったかは団長自身で判断して下さいね。...何度も言いますが兵隊姿の団長は可愛いですよ
(最後あたりは微笑みながら)
>>522 シエラ
気づけなくてごめんね…。
どした、風邪?それともステラ切れそうとか?
(相手に向かって謝り、なぜ体調が悪いのかを問い)
>>523 スズ
またまたお世辞を、私なんて可愛くないよ
(微笑みながら上記。「よし、これ気に入った!買おっと。」と会計をして)
>>524 団長
「 あ、ううん、団長は悪くないんだ。ボクが隠してただけだし… 」
( そう言って「体調が悪いとかじゃないから大丈夫だよ」と続けて笑顔を浮かべ
>>525
そんなことはないですぜ
(上記に続いて「他にも買うものありましたか」と聞いて店を出る)
>>526 シエラ
体調悪くないならとりあえず良かった…
(ほ、とむねを撫でおろし安堵の表情で。続けて下記)
私でよければ相談のるよ
>>527 スズ
あー、あと紙、インク、ドライバー、食パン、あと野菜かな
(一つずつ指を折って数えて。「まだまだだー」などと言いながら文房具屋に入り)
>>528
ふーん...別にそれくらいの量余裕ですよ
(余裕を見せ付け、文房具屋に入る)
>>528 団長
「 そう言ってくれるのは嬉しいけど…
ボク、まだ壊したくないんだ 」
( そう言ってぎゅっと膝を抱えれば、苦笑いを浮かべて「ごめんね」
>>529 スズ
そう?じゃあいっぱい買っちゃお
(文房具屋に入れば紙束とインクを手に取り。「これください」と買い上げて。紙束とインクの入った紙袋をスズに渡しながら下記)
これ持っててくれる?次工具屋さん行くから
>>530 シエラ
そう、いつか話せる時が来たらいつでも聞くわ
(ふふ、と優しい笑みを浮かべて。「ここの団員は私含めてみんな何かしら抱えてるからなぁ」などと言い。)
>>531 団長
「 …うん、そうだね 」
( そう言って1つため息を零せば、パッと立ち上がっていつものように笑みを見せて
「よーし、じゃあビラ配りいこっ! 」
>>532 シエラ
うん、行こっか!
(こちらも笑みを見せて。地図を見ながら「ええと…この辺り行ってみようか」などと言い
>>533 団長
「 了解 」
( そう言ってポケットからたくさんの風船を取り出して膨らまし、
糸をつければ片手に持ち、 「 ボク半分持つよ 」と片手を出して
>>531
エエイッ!!余裕余裕ゥ
(服と文房具の入った袋を両手で持っている)
>>534 シエラ
ん、ありがと
(自身が持っていた紙の束を半分差し出し。すると自分の服が練習用の服だったことに気づき「あ、服ショー用のに着替えなきゃ、ちょっと待ってて」と言い自分の部屋へと小走りで消え)
>>535 スズ
いやあ、スズは頼りになるなぁ!ふふっ
(相手の態度が面白く、少し笑い。あまり余裕ではなさそうだが「つぎいくよー、」と工具屋へ入っていき)
>>536 団長
「 行ってらっしゃーい! 」
( そう言って見送ればまた癖のため息をこぼして、
ビラを数えながら暇を潰し
>>535
いやそんな...あ、そうだ団長。次かその次の買い物が終わったら何処かで休憩しませんか?
(褒められて嬉しく、続いて上記を言う)
>>537 シエラ
おまたせー!
(遠目からシエラをみて、まだ元気なさそうだな、なんて思いつつも、まあ大丈夫かと元気な声で上記。「じゃあ行こっか」と声をかけサーカステントを出て)
>>538 スズ
いいよ、じゃあちょっと買ってくる
(工具屋でドライバーを買い、荷物は自分で持って。続けて下記)
どこのお店行こっか
>>539
はい!...休憩できるならどこでもいいですよ〜
>>539 団長
(「 はーい 」と言ってついて行きながら下記
「 で、今日行くのはどこ? 」
>>all
【 すみません、レス見失ってしまいました。もっかい出させて貰います、ごめんなさい🙏 】
あれ、私チューリップの種どこにしまったかな、…
( ステラの力を練習しようと種のある棚からチューリップの種をゴソゴソと探して後ろには準備ができている植木鉢があり、 )
>>542 植物演舞
「 これかな? 」
( 背後から棚の奥へと手を伸ばして取り、そう問いかけて
【 >>542 絡みます! 】
545:リル◆4.:2018/03/26(月) 20:24 >>543-544
それ!良かった…、
( 見つかった瞬間明るい顔になり見つかった安心で「 ほっ 」と息をつき、 )
【 絡みありがとうございます! 】
>>545 植物演舞
「 ふふ、ねぇ、良ければ見てていい? 」
( 相手に笑みを浮かべて 出来ればでいいんだけど、と付け足し
>>540 スズ
そうね…あ、ちょうどいいところにこの店がある!
(そう言って指差したのは明らかに怪しげな雰囲気のお店。ウィンドウにはドクロやらぶくぶくと泡を吹く謎の液体やらが飾られていて。店内は薄暗く何も見えず。しかしそんな怪しさを気にもしていない様子でその店の方へ「久しぶりだなぁ」などと言いながら歩いていき)
>>541 シエラ
ルーナランドの中心街だよー
(やっぱりここが一番人多いし…などと続けて)
>>542 リル
これ?
(手に持っているのはチューリップのタネが入った袋。「なくなっちゃったみたいだから、シューゼルが買い足しといてくれてたよー。」と続けて)
【このスレはレスが進むの早いので、見失っちゃうことよくあります、気にしないでくださいね(o^^o)】
>>547 団長
「 了解! 」
( 風船を持った手でビシッと敬礼すると、少し駆け出し
>>547
うへぇ...。
(どう見ても怪しい店に弱気になる)
>>546 シエラさん
いいよー?あんまり面白くないかもだけど
( ふふっと苦笑いして、 )
>>547 ルーチェさん
あ、そうだったの、ありがとう!
( にこやかに微笑んで、「 後でシューゼルちゃんにお礼言わなきゃ、 」と続けて )
【 優しいお言葉ありがとうございます!*˙︶˙*)ノ" 】
>>550
「 いーのいいの。見てたら次の手品思いつくかも 」
( そう言いながらさっとメモとペンを取り出し
>>548 シエラ
うわ、紙飛びそう!
(シエラが走った後を走って追いかけると、紙が飛びそうになり急いで上から押さえつけ。そこの曲がり角右ね、とつづけて)
>>549 スズ
だーいじょうぶだって!
(カランコロン、とドアのベルを鳴らしながら店内に入る。薄暗い店内にはライトがほとんどなく、カーテンの隙間から差し込む日の光と、いくつかあるロウソクの光だけだ。「久しぶりー、ルーチェだよー?いるでしょー?」と店内の奥の方へ声をかけ)
【自分のレス回し下手すぎてここの店員というか店長的な人物を登場させなければならなくなりました…。すみません!次のレスから便宜上このシーンだけ演じさせていただきます。軽ーいpf載せておきますね!】
名前)ロゼ
性別)男
年齢)不詳
昔団長を助けた恩人らしい。その素性は闇に包まれている。やけに団長と仲良し。
>>550 リル
そうね、お礼言っといてあげて
(微笑みながら上記。続けて「チューリップのタネ、何かに必要だったの?」と問い)
>>552 団長
「 わわ、ごめん急ぎ過ぎた!? 」
( キュッと急ブレーキをかけるように立ち止まり慌てて振り返り