http://open.mixi.jp/user/6842452/diary/1942754532
こちらのブログを見ていただきたい。このブログ主は犬を殺した人間は肉を食う人間が非難する資格は無い。何故なら殺される動物にとっては、その理由が遊びであろうが、食われるためであろうが、死の恐怖と苦痛は同じであるからだそうだ
しかし個人的には何かと上から目線なのでどうにも賛同出来ない
>2015年06月03日 08:39
>あなたのような頭の足りない肉食者が菜食主義者を非難するときに、
>「植物だって命だから、それを食べるのは肉を食べるのと同じ命を奪うことだろ」
>という非常に頭の悪いお決まりの詭弁がありますが、
>それがクソみたいに愚かな詭弁であることを説明しましょう。
>2015年06月03日 08:45
>というわけで、あなたの理解は全く未熟でお粗末です。
>あなたのレスは100点満点で2点ですね
>2015年06月03日 12:04
>人間として恥ずべきことです。恥を知りなさい。
>2015年06月03日 12:29
>一方、肉を食べる人間のことは、動物愛のない人でなし・人間のクズであると非難します。
>私は肉を食べないので、その権利があるわけです。
>2015年06月03日 12:33
>肉食者はじつに情けない卑怯者ということの証明。
>2015年06月04日 00:04
>私の主張を言葉尻だけを捉えて曲解したり、
>「お前も魚や鳥を食べるなら、同罪だろ」などとしか言い返さない
>知能レベルの低い雑魚が多いので
>2015年06月09日 08:33
>なお、そのコメントは出だしだけ読んで、価値のないものであることが分かったので、
コメントの一部抜粋。相手の意見が気に入らないからと言って、こういう返しをする人間の言う事なんか誰が聞くかとなる訳で。どうしてこの人は知能どうこうだの人間として恥を知るべきだの、間違った思い込みだのいちいち余計な言葉付けて意見を言うの?
たたでさえ自分の考えが一般化してない以上どうやっても一個人の意見の域は出ないのに、こうやってコメント欄で同調圧力かけてかつ自分が頭悪いと判断した奴を知能が低い等と煽らないと自分の意見を語る事もできないのかよと。しかもこれ、どうにもお前だって論法に見えるんだよな。その癖お前だって論法を否定するのが意味分からんわ
野生ならともかく、他人の犬を殺したなら器物損壊罪に当たりますね。
3:放浪 hoge:2016/05/18(水) 11:19 ID:oj2俺達も動物なんだが…w
4:一文◆aI:2016/05/18(水) 13:08 ID:URY 自分が食わないなら食わないで良いがそれを人に押し付けたりその事で下に見るのは只の屑。
てか、実際命の定義がわからない以上俺からしたらこいつは蜂蜜や牛乳とか基本的に動植物が傷を負わないものしか食べないでほしい
豚や牛を殺すのは、経済的用法に従った行為の一つに該当するから、別に良いじゃないか。
6:アーリア:2016/05/18(水) 14:09 ID:M1o まあ、法的な話ではないのだろうけどね。
しかし、こういうのに絡まれたら、私はマジで法律的な話で誤魔化して逃げます。
人間のみならず、その他動物の生命を錦の御旗にする人は正直、面倒なんですよね。(道徳的には、わからなくもないが)。
>>4
蜂蜜はどうか分からんが、牛乳は「人間が無理やり動物の体の一部を搾取している!」ってことになってる。
そういや、有名な愛誤団体PETAの支援者であるP!nkの某曲のMVに人間の母乳を搾乳して子牛に飲ませるシーンがあるけど、あれも一種のアピールなのか?まぁ、彼ら含む動物愛誤にとって人間と害虫は生命体ではないからなぁ。
所々で良い反論してる人がいるなあ、と思ったらそういうコメントは大体さりげなくブログ主にスルーされてるんだよな…
それで全体的にブログ主が優勢みたいな感じになっている気がする
早速コメントどうもです
>>6
>自然の摂理を説くならば、法を持ち出してはいけません。
>ザンネンでしたね。
こう返されて終わりな気がする
>>8
それどころか削除されると言うね
>とんでもない考え違いをしたコメントをつけてきた人がいましたが、私はそれを受け取りません。
>何かを人に渡そうとしても、受け取りを断られれば、それは結局、もとの持ち主のものになります。
>つまり、その人物が吐いた言葉は、そのまま本人自身のものであり、本人の人生そのものです。
>なお、そのコメントは出だしだけ読んで、価値のないものであることが分かったので、
>大部分は読みもせずに削除しました。悪しからず。
>したがって書いた本人の心の中だけに本人のこととして残り続けるのみです。
都合の悪い事はポイ捨てする典型的なパターンよ。価値がないってのがうさん臭いと言うか客観的に見て本当に価値が無いのと
なにかやましい事でもあるんだと勘ぐられるでしょこんなの
>生産・屠殺行程まですべて見た上で、それでも肉を食べ続けるというのであれば、私も何も言いません。
>が、イノセントなフリをして殺しに無自覚なまま、肉を食べるのは卑怯です。
>知性を持つ人間として失格です。知ることを放棄しているのですから。
用はこう言う事を言いたいんだろうし気持ちも分かるけどそれ以外のコメントが痛過ぎるわ
なんというか、典型的な俺が正しい君だよな。この記事以外の日記でも(正論はあるとは言え)上から目線で偉そうだし、な〜んか自分に反する人を見下してバカにして楽しんでいる気がするんだよな〜
幾ら賛同する奴を褒めて否定する奴をバカにしようが現状は変わらないってのに
そんなにおかしいと思うなら国会議員にでもなって自分の考えを訴えたら?って思うわ
※9
そうなったら、一時的に憲法戦隊ジンケンジャーに変身するから大丈夫!
必殺技の「ジンケン」を使うから。
率直に言わせてもらえば、これは件のブログ主の“煽り系釣り手法”だと思う。
あえての露悪的な表現を用いて己の偏見を誇張し、さらに理不尽な振る舞いをする事で生真面目な義憤者たちのコメントをかせぐ‥みたいな(笑)
実は“葉っぱサイト”に居るオレ達って‥このワザの達人を身近に知っているんだぜ?w
>>10
いやそれ…悪いけど非現実的過ぎるって…
>>11
煽り系釣り手法。あり得るな。上のURL先のブログ主の意見についてはどう思う?
>>12
別に彼等に委託されたワケでも無かろうに、いつしか勝手に“屠殺牛豚目線”で世の人間たちを弾劾するブログ主相手に議論モドキをしたいなんて全く思わないからなぁ‥オレ。
そもそも彼は何を主張したかったんだろ?
@快楽殺獣を正当化したかったのかな?
Aあるいは自身の偏食(お肉キライ)をごまかしたかったのか‥?
B単なる人間ギライな自分が超越者であると思い込みたかったのか?
‥まー、別にどれでもいいや、俺にはあんま関係無いもん(笑)
>>11
たいらのかげきよ
>>14
違うよ。すでに、このサイトにいないから。
蜂蜜は蜂の巣壊してる。
何も傷付けず生活するなど不可能。
かの喧嘩師・天使が炎上商法的なブログ作ってたな
18:著名:2016/05/19(木) 22:19 ID:Okc >>13
なんか@っぽい気がするとは思っていたけど
肉は食うべきでは無いと主張しているからBかな?
URL先見れば分かるかもしれないけど虐待、食肉には反対していて、虐待を批判するなら肉を食うな
虐待も食べる為に殺されるのも動物にとっては一緒だ。っていうのが彼の主張みたいよ
コメント欄での態度はかなり気に食わないけど
自分の犬や猫なら個人的には責任持って最後まで飼うべきだとは思うが
殺処分程度ならどうとも思わない。虐待も対象が人じゃないなら「まぁね」って感じ。
犬や猫は社会に貢献できないし税金も一生払えないから守られるのは
飼い主の所有物としてって感じじゃないの。知らないけど。
人間は同じ種族だからタブーってのもあると思ってる。
ブログ主は釣り師かただの動物愛護至上主義の過激派じゃないの?
>>11、14
ふざけるな!スでやってんだろうが!タコ!
ボケ!
22:平 景清:2016/05/20(金) 18:37 ID:0w2じゃあな
23:著名:2016/05/20(金) 22:14 ID:Okc >>19
在特会やしばき隊みたいな過激派なのは確かだろうねえ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=3446843
所でそのブログの記事に貼られているこの事件についてはどう思う?
間違い
>>23
在特会としばき隊を一緒にしちゃダメだよ
在特会は確かに過激なところも有るけど間違った主張はしてないよ
だけどしばき隊は存在自体が間違いだよ
これは酷いね
でもこのブログの馬鹿は動物を食べることも否定してるわけでそこを非難されてるわけだからあんまり関係ないかな
件のブログ主は、単に「ペット好きな人間」を嫌悪しているだけで、別に動物全般に対する愛情を持っているワケでは無いと思うよ?
>>25
在日特権とか本当に存在しているのかってレベルなんだが?あいつらのデモ動画見たの?育ちの悪いガキが騒いでいるようにしか見えないよ?しかも敵と認識した人はすぐに在日認定する阿呆っぷり。主張がどんなに正しかろうが誹謗中傷を交えている時点で間違い。日本人に対して叩きを行うから叩き返すってスタンスなんだろうけど馬鹿馬鹿しいよね。お子様かよ。あんなの自分達が正義だと思っている阿呆の典型でしょ。結論から言ってあいつらはただの韓国アンチ。「頭の悪い」アンチがどういうものかというモデルケースでしかない(彼らは頭の良いアンチではない)だから在特会も存在自体が間違いだわ。一緒にしちゃダメ?いいや一緒にさせて貰います。寧ろしない意味が分からんわ。日本の質を下げている一環である事には変わり無いぜ?よく考えてくれよ
話は戻るけど、ブログ主はどんな考えを持っているのかが本当に分からん
虐待擁護かそれとも…
今分かった。このブログ主はまさにこの人が言っている
「自尊心のブレーキが効かなくなった」人だろうね
多分ブログ主は肉食者アンチなんじゃないか?
15795 : ななしのよっしん :2016/05/28(土) 20:31:19 ID: 2aypYUl7jn
許せない作り手とか作品とかまあ世の中いくつかあるけど、
それに対してアンチ行為するのは実のところ極めて危険な行為だわな。
対象に責められるべき理由がある(またはそうアンチ自身が思い込んでいる)と自制心のブレーキが効かなくなって、
最悪アンチ対象よりアンチ自身の方がよっぽど醜悪なものに変貌して行ったりするからな。
動物視点で話すせいであたかもそれが正しい話かのようになってしまう
殺された動物が食料として殺されたのか、危害を加えるおそれのあるものとして殺されたのか、ただ憂さ晴らしのために殺されたのか、
それが分かるのは当然人間だけであり、それをわかっているからこそ人間には批判する権利があるというのに。
>>29
URL先見れば分かるけど、肉を食う人間に虐待を批判する権利は無い
食わない人間に批判する権利があるって考えてるからなあブログ主は
ブログ主自体の考えは間違っているとか合っているとかはひとえには言えない
見る人によっちゃ幼稚なお前だって論法やどっちもどっち論とも取れる気もする
だがそのワケの分からん権利とやらを有するとされる菜食主義者のブログ主が
「快楽殺獣者」を強く批難しているかと言えば‥
別にそーゆう様子も無いよな?
人間ならば誰しも何処かの場面で染料・香料その他動物由来の製品の恩恵を受けていると思うんだけどねえ
動物の命を何よりも大事だという菜食主義者がちょっとお高めのレストランで革張りの椅子にふんぞり返ってサラダとか注文してたら笑うわ
>>31
非難するにしてもお前だって論法使ったり上から目線な反論をするのってどうなのよって話なんだが
しかもその主張をする権利とやらも個人基準でしかないしそういう常識も無い
ブログ主はさぞけむたがられるだろうなあ。そして知能レベル()が低いと判断した奴を雑魚呼ばわり、都合の悪い事はスルー。どんどん頭がお固くなっていくんだろうなあ
15864 : ななしのよっしん :2016/06/03(金) 16:45:52 ID: YybiR2LRYE
かなり過激なアンチにはもう逆に信者じゃねえかって思えるものもいるよな
「○○アンチ教」の信者かって
頑なにそれが悪だとか信じて信じさせるところや、アンチでないなら異教徒と言わんばかりのもの、個人か身内で自己完結していて他人の話を聞かない頭カチンカチンなものも、そういうのの信者のようで
この書込みを見てこのブログ主や苦手板、在特会、レイシストしばき隊を思い出したわ
あいつらマジで過激なアンチに当てはまってるもの
http://open.mixi.jp/user/6842452/diary/1953610222
また似た様な事言ってるよ。何の権利があって人間性だのとほざいているんだ
前の記事で虐殺は可哀想だとか言ってるけど、自分の気に入らない意見への反論の内容がアレな時点で化けの皮が剥がれてるも同然なんですわ。虐殺反対を装った虐殺推進派だろこいつ
日記のタイトルからして何様?って感じだし
>mixiユーザー2016年06月27日 07:49
> mixiユーザー
>究極的なことを言えば、植物も魚も、命を奪われたくはないと思っているでしょう。
>それは間違いありません。
(中略)
>食肉産業が、自らの儲けのために巧妙に全ての人類を騙しているわけです。
>それに半ば気づきつつ、気づかないふりをして、猫をかわいがる一方で肉を食べる人間
>が、おかしいと言っているのです。
馬鹿みたいな陰謀論だな。騙すつもりでやってるという証拠はあるのかよ
そもそも何千回何万回個人のブログで叫ぼうと現状が変わる訳無いだろうに
果たしてブログ主が動物を殺す動物についてはどう思っているのか気になるところ。
そもそも自然の摂理自体が弱肉強食な世界である訳だし。
実際にブログ主に聞いてみたら?
37:RCJ◆40g:2016/07/04(月) 20:20
実際ガラケーだとリンク踏んでそのブログにすら飛べないのでネットカフェ行った時に聞いてみようかな。
そうか。ついでに主語を大きくしたりするなと言ってみたら?
前のブログなんて主語の拡大のオンパレードだもの
もしそれでも痛い事言う様ならニコ百辺りに晒そうぜ
前のブログのコメント含めて
前のブログじゃなくて前の記事ね
40:サナ◆a8g:2016/07/10(日) 14:13 そもそもこのブログ主の主張が支離滅裂なんだよなぁ。
(もちろん、肉以外に食料がない非文明化部族などは例外です。
彼らは生存のために狩りをする必要があります。)
これってさ、狩の対象になる動物が居る時点で生態系ピラミッドが成り立ってる訳で、その時点でバクテリアも植物も存在してるんだよね。
それに、人間が植物を主にし始めたら今現在の生態系が壊れて動物達を見殺しにする、つまりは形は違えどブログ主が危機してる事を自ら率先してる、て事になるんだけどね。
http://open.mixi.jp/user/6842452/diary/1954115881
今度はこんな事言ってるよ。自分だけが批判する資格があるみたいな言い分なんなの?一件正論にも見えるよなあ。口達者だからか
極論言えば人間は自己矛盾の塊だと思うんだけども
ブログ主は白黒つけてほしいなぁ
犬を虐待する奴はいいのか悪いのか
議論民が言葉尻だけ捉えてる節はある
だけどブログ主はさらに言葉尻だけ捉えている
批判するってのは等しく与えられてる権限じゃないの?
ブログ主が勝手に制限できることじゃない
>>42
悪い奴だとは思っているんじゃないか?
確かに勝手に制限出来るとこじゃないけど、ブログ主が言いたい事は分からなくはない
見下し方かかなりアレだけど
人間界のルールに背けばそれは罪
おしまい
肉を食うのは違法じゃない
だが動物虐待は違法
ただそれだけの事じゃん。菜食主義者が一切生物を殺してないかというとそうでもないしな
>>45
ブログ主はそれが納得出来ない訳で
>>47
じゃあただの社会不適合者じゃん
おわり
てか他の動物も同じ事してる訳で。だからそれが本来の「食」なんだよね。食べるには命を頂くしかない。ブログ主は何かの宗教なの?
50:匿名希望:2016/07/27(水) 22:57そのブログ主の個人的な好みの押し付けでしかないものを普遍的な理屈のように語っているのがどうも鼻に付くんだよね
51:匿名希望さん:2016/07/30(土) 10:55 >>50
http://open.mixi.jp/user/6842452/diary/1953610222
こういうのもそう思う?俺は一理あるとは思う。個人的な好みで片付く問題とも言い切れないんだよね
犬や猫が特別視されている世の中って言うのもちょっとおかしな話だし、生き物は平等に扱うべきじゃない?
>牛豚を殺しつつ猫を愛でることを私がおかしいと指摘するのは、
>猫をかわいがる心がある人たちは本来は、牛豚だって傷つけたり出来ない心の持ち主のはずでなんです。
>なのに肉を食べるのは、現代は牛豚の氏を巧妙に社会的に隠蔽して、牛豚が虐殺されて首を落とし皮を剥いで切り>身にして
>牛豚を殺した死体ではなく、「お肉としての製品」としてしか認識してないからです。
>つまり、牛豚の肉は虐殺された動物の死体であるという認識が欠落していることに私は大いに問題があると考えて>います。
>食肉産業が、自らの儲けのために巧妙に全ての人類を騙しているわけです。
>それに半ば気づきつつ、気づかないふりをして、猫をかわいがる一方で肉を食べる人間が、おかしいと言っている>のです。
>>51
いや、別に。
元の議論のテーマになってるブログにも書かれているけど雑食という人間が本来持っている食性に対してとやかく言われる筋合いは全くないね。
それに肉食ったことで得た栄養の分だけ植物は食わなくて良くなったじゃん。
食わなくて済む生命を選別しているのはベジタリアンもそうでない人も同じでしょ、コレって単なる好みの問題なんだよね。
仮にでっっかいステーキ肉の塊食って1回の食事済ます肉好きと同等のエネルギーを得ようとしたらベジタリアンは複数の野菜を食うことになるだろうね
そう考えると肉好きの方が摂取した生命の数は少なくなるかも知れないね
肉好きは大いに生命に優しいじゃないか
人間は雑食動物だから、植物(野菜)と肉をバランスよく食わなければいけない。自分の生命を維持するために他の動物を食べていくことはなんらおかしくない。しかし、ただ動物を殺し、食べるだけというのはおかしい。だから、自分のために食べられる動植物に対して感謝することが大事。そのために食事の前に「いただきます」という。
これは、あなたの生命をありがたくいただきますという意味が込められていると思う。だから、食べられる生命に感謝して生きて行けばいいと思う。
結論:いただきますをちゃんと言いましょう。
長文すいません。
>>52
でもブログはその食わなくて済む生命を選別する事が気に入らないんじゃないのかな?
猫は可愛がるのに牛を平気で殺すのは矛盾しているって考え方があるみたいだし
まあ、ブログ主の考えが常識化してない以上は好みと捉えられるだろうけど、確かに矛盾してる思うな俺は。生命は平等に扱うべきだとも思うし
>>55
この世に存在する摂取可能な食料を全て食べるなんてことは不可能なわけで、選別が気に入らないならどうやって生きていくの?って話になりブログ主は自己矛盾の塊ってことになるがな?
ペットは飼い主の自我形成などを始めとして、栄養摂取とは別の役割があったりするので食用動物と同様の扱いをする必要はないと思われる。
それが駄目なら野菜食ってる奴がその横で観葉植物を愛でているのは良いのか?って話になってくるし。
平等に扱うから肉も野菜も食うよ。その点ではブログ主は植物と動物の生命を差別してることになるね。