スマホを買ってもらえない子どもは、大人になってダメになる

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧 101-キーワード▼下へ
1:どっかのバカ:2017/05/28(日) 12:39 ID:mhs

情報化が進んで情報を扱えないと話にならないのもあるけど

まず与える前提がなければ忍耐力を育む以前の問題だし、
自らコントロールできるような人間になるのも、まずは親の教育によるところ。

スマホを管理する人間は問わないが、子どもにスマホを与えることは絶対に将来のプラスになると考えます

2:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』:2017/05/28(日) 13:00 ID:KUQ

わしはスマホを持ってる方がダメになると思うが。

3:匿名 hoge:2017/05/28(日) 13:31 ID:Hsw

>>2
私もです

4:\(0M0)/ブレイド ◆WA hoge:2017/05/28(日) 13:33 ID:xcQ

人の性による物だろ。

5:匿名◆i.:2017/05/28(日) 15:43 ID:vEY

>>2
同感。
子どもにスマホを持たせてもLINEやらゲームやらにハマるだけでプラスになる要素なんざ一つもないと思うなぁ。
持つとしても高校生から。中学生以下には必要ない。

6:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』:2017/05/28(日) 15:46 ID:KUQ

情報化が進んでも、スマホの情報の扱いと社会に出たときの情報の扱いは別物だと思う。

7:ドヤ顔:2017/05/28(日) 15:58 ID:E8Q

情報化が進んでも、その情報の真偽、危険性をつかめなければスマホだろうがパソコンだろうが、本来便利器具であるはずの物が凶器にもなるんだよなぁ…

ということでスマホは中高生からだろ

8:名無し hoge:2017/05/28(日) 17:01 ID:xzo

買わせること自体はええと思うよ
ただし一日の使用時間とかネットの制限はしなきゃいけないよ
特にネットは危険なものだらけだから被害者にも加害者にもなりうるよ

ちなみに俺は大人になってからケータイ買った身だけど全然生活に支障はなかった

9:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』:2017/05/28(日) 17:08 ID:KUQ

>>7
中学生もガセ信じる奴おるからギリギリのラインやね。

10:匿名 hoge:2017/05/28(日) 17:57 ID:Hsw

中学生でも怪しいからなぁ…

11:名無し hoge:2017/05/28(日) 19:50 ID:xzo

てか大人も普通にデマ信じる奴等ばかりだよ
大人でもメディアリテラシーないんだから純粋無垢な子供がYoutubeやツイッター漬けになったら
とんでもない危険思想もった奴になるぞ

12:どっかのバカ:2017/05/29(月) 00:33 ID:3Ec

大人になってからスマホ扱うと、スマホの怖さを体験せずに育ってるから結局使い方を間違えるんだよ。
子供のうちにスマホの使い方を失敗しといた方がいい。失敗して怒られて、人は学ぶんだよ。

大人になってからだとスマホの使い方を怒る人がそもそもいないだろ?それじゃまずいだろ。
大人は子供を監視し続けることはできないから、もちろん年齢や個人差によって使用制限は必要だが、だからと言って頑なに買ってあげないことが良い成長に繋がるとは思えないな。

>>2-11はとりあえず禁止しとけばいいんじゃねみたいな下らない思想を持っているから思慮が浅いのだろうな

13:IDzvu hoge:2017/05/29(月) 01:25 ID:XfY

>>12その失敗が命とりになるかもしれない

14:どっかのバカ:2017/05/29(月) 02:02 ID:3Ec

根拠がない
スマホの失敗とやらでどう命が取られるの?つかだったら死ぬまでスマホ持てなくね?いつスマホ持とうが失敗が命取りになる可能性なんて消えないからな?

15:匿名◆i.:2017/05/29(月) 02:56 ID:vEY

>>12
使用制限を設けても親の目を盗んで弄るのが子ども。これは俺がそうだからはっきり言える。
...で、成績落ちたり視力落ちたり寝不足になっちゃったりするんだよね。
まぁ、持たせたとしても高校生からだな。小中学生が持つのは早いと思う。

16:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』 hoge:2017/05/29(月) 07:16 ID:KUQ

>>12
根拠が無い
だいたい、スマホを大人になって使い方を誤る位で子供から必要って事になるか?スマホの使い方の誤りなんて、個人情報書き込む程馬鹿な事をしない限り問題は無い。
てか、そのような行為をしかねないのが小中学生。
だから必要は無い。

17:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』 hoge:2017/05/29(月) 07:22 ID:KUQ

>>1 は、スマホが無かった時代の大人の人をダメ人間と言いたいのか?

18:どっかのバカ:2017/05/29(月) 15:54 ID:mhs

>>15
なんで預からないの?それとも、預かっても取られるほど馬鹿な隠し方してるの?

>>16
スマホそのものがない限りスマホの扱いは学べないって言ってるんだよ
個人情報を書き込ませないように指導するのも親の役目だし、親元から離れた時にやりたい放題やって人生を棒に振るより、親の目が届く時にちゃんと教育するべきだって言ってるんだよ

19:どっかのバカ:2017/05/29(月) 15:55 ID:mhs

>>17
現代の話からなんで過去の話に飛躍してるの?お前もう頭悪すぎるから消えていいよ

20:どっかのバカ:2017/05/29(月) 16:01 ID:mhs

葉っぱ天国はアク禁とかしっかりしてるから目立たないだろうけど、ロクでもない大人、軽率な大人がネットに蔓延していることってもはや自明の理でしょ?その大人たちを見て取り返しがつくって思うの?

まあそこまでして「大人になってからスマホを持つべき」を徹底したいのならもう世の中が変わるしかないわ。

自動車と同じね。
「スマホ免許」を取らなきゃスマホは法律上扱えないとか、そういう感じにしないと大変なことになるし、それをしたって事故がなくなるわけでもないだろうけどね

21:一文◆aI:2017/05/29(月) 16:14 ID:TxU

>>17
こういうヤツが
「俺が若い頃はコンナモノ無かったぞ!
だからお前らには触らせん!」
とか言うんだろうなぁ...

22:どっかのバカ:2017/05/29(月) 16:16 ID:mhs

っつか、超能力のある世界を勝手にイメージして、この世界は超能力がないから不便なの?とか言い出しちゃうようなレベルだろ。相手にするだけ無駄

23:匿名◆i.:2017/05/29(月) 17:08 ID:vEY

イッチがいう「スマホの使い方」ってなに?操作方法?

24:どっかのバカ:2017/05/29(月) 17:21 ID:mhs

>>23も議論向いてないから消えろ

25:匿名◆i.:2017/05/29(月) 17:43 ID:vEY

>>24
口悪いなぁ(笑)
では質問を変えよう。イッチはスマホ持ってるの?

26:急行 浦和味噌野:2017/05/29(月) 18:01 ID:KUQ

何?イッチは中学生??
>>19
理解出来てないのか…(呆れ)
今の大人の方の子供の頃はスマホなんぞ無かった。だが、お前はスマホを子供の頃に持たせないとダメ人間になると言ってる。それは所謂「子供の頃に持っていないとダメ人間」って訳だから、無かった世代の人をダメ人間と言っているのと同じ。
分かったか?

27:どっかのバカ:2017/05/29(月) 18:24 ID:mhs

>>18に返信できる力量がないからって下手な粗探ししてもその程度の指摘しかできないよな、そりゃそうだ。

今の時代の話をしている人に対して、昔のことを引き合いに出す時点でどうかしているね。
縄文時代の人間が車を使わなくても馬鹿だとは思わないし、地球が丸いことを知らない人に「学がない」とも言わない。スマホのない時代にスマホを持たなくてもそれは当たり前のことでしかないでしょ。

そういう大前提をひっくり返すレベルの揚げ足取りって失笑されるだけだから小学生時代のうちに卒業しといた方がいいよ。ネタじゃなくそれで頭がいいね!って言ってもらえたり笑ってもらえたりするほど、ココはガキの集まる掲示板じゃねーからな?

関西人だったらもう少しウィットの利いたツッコミもらえるかもしれないけど、ここ議論板だしそういうのほんといらないから、
担任の先生に「スマホは大人になってから持つべきですよねー」って同意でも求めて満足してろミソッカス

28:匿名◆i.:2017/05/29(月) 18:35 ID:vEY

イッチへの質問
・スマホは持ってるの?
・未成年?
・その口の悪さどうにかならない?

回答よろしくぅ。

29:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』 hoge:2017/05/29(月) 18:37 ID:KUQ

>>18 は結局親に丸投げしてるだけだろ?
>>27
簡単に言うと、普及してきて時代に遅れるから持てってか?
理由にすらなってないぞ。
そして、結局悪口を交えてしか意見を言えないんですか?え?

30:どっかのバカ:2017/05/29(月) 18:37 ID:mhs

返信してもらえる人間になれ

31:どっかのバカ:2017/05/29(月) 18:41 ID:mhs

って議論板で言っちゃうと元も子もないから、もう少しガマンしてやるけど、、、

>>28
スマホ持ってる成人。
口調に関しては悪かったな。俺はサンタクロースとかじゃねーから。

>>29
スマホの正しい扱い方を親が教育することって親への丸投げなの?それもギャグなの?
悪口かもしれないが本当のことを言ってもらえてるだけお前は幸せだろうな

32:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』 hoge:2017/05/29(月) 18:45 ID:KUQ

>>31
「親が教育させる」逆に言えば「親だけが教育させる」になるから丸投げ同然だろうが。

33:ななし◆xU:2017/05/29(月) 18:54 ID:K9g

何だこのスレは
高校入学祝いで買ってもらうってのでよくないか?
そんなに早くから買ってもらってもゲームとかLINEしてるだけだったからなぁ。

34:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』 hoge:2017/05/29(月) 18:54 ID:KUQ

>>33
高校は良いでしょ。

35:ドヤ顔:2017/05/29(月) 19:01 ID:E8Q

逆に小中生のスマホ肯定派に聞くけど、
子供からスマホを使うメリットってなんだ?
大人は仕事のやり取り、(出張、外部からの連絡)などで使ったりするが、子供に渡して何かメリットはあるのかい?
ただ「スマホだゲームだわーい」で終わりじゃないのか?ぶっちゃけゲームならゲーム機や情報を調べるならパソコン。写真を取るならカメラ使えばいいじゃないか。
しかも失敗することも大切と言っているが、その失敗の尻拭いをするのは誰なんだ?親だろ?
それなら大人でしくじって自分で自分の尻拭いをしろって話になるだろ

36:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』 hoge:2017/05/29(月) 19:01 ID:KUQ

>>35
使い方が早めにわかるからだとよ。

37:ななし◆xU:2017/05/29(月) 19:04 ID:K9g

馬鹿馬鹿しい、と言いたいところだが、しっかりと意見を聞こうか。

使い方が早めにわかったところでなんにも知らない状態の小中学生に端末をもたせるのはダメでしょ。
小中学生あたりからネットマナーについての講座を授業でやるから、それをやった上で高校入学祝いで買ってもらう方がいいと思うんだけどな。

38:匿名◆i.:2017/05/29(月) 19:04 ID:vEY

>>35
このスレ一番のド正論を見た。

39:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』 hoge:2017/05/29(月) 19:06 ID:KUQ

「北九州モノレール平和通駅線路内立ち入り事件」のように、早めに持たせるとこのような軽率な行動で目立ちたいからと、悪行をスマホで撮影しネットに挙げたりしたりし、将来はダメ人間になる恐れが大いにある。基本、このような奴に限って反省しないのである。このような事が起きやすいからスマホを子供から持たせるのはよくないんだよ。
因みに彼らは中学生だった。

40:IDzvu hoge:2017/05/29(月) 19:08 ID:XfY

>>14
どう言うこと?
命とりになる と 命が取られる
は違うだろ。

41:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』 hoge:2017/05/29(月) 19:13 ID:KUQ

>>40
言葉がわからないんだよ。きっと。
そして、ネタだのギャグだの言ってくるんだろう。

42:どっかのバカ:2017/05/29(月) 19:16 ID:mhs

持たせる年齢は家庭の尺度に依るよ。
俺が問題視しているのは「頑なに持たせない」点だからね。
お前には無理だ、スマホを持ちたければ家を出ていけ、そもそもスマホはこの世に必要ない、などという親の元に育った子供に対してろくなことにならないと言っている。
最初から自分の子供の成長や可能性を否定して、無理やり抑圧する意味がわからんな、と言っている。
危険性が分かるようになるまで持たせないという考えが悪いと言っているんじゃなくて、

我が子には絶対に持たせない、という考えが悪いと言っているんだよ。

43:どっかのバカ:2017/05/29(月) 19:19 ID:mhs

あと、子供のやらかしたことに責任持てないような夫婦は最初から生まないようにね
大人になったらあとは野となれ山となれ精神は反吐が出る

44:どっかのバカ:2017/05/29(月) 19:25 ID:mhs

最後に、LINEとかネットとかゲームとかって言ってるけど…これはもう論外だよね。
お前自身「必要性」だけで生きてるわけじゃないんでしょ?
スマホの一つを持たせて悪影響の塊だとかなにみみっちいこと言ってるんだ?

やらなくていいことをやって何が悪いの?やるべきことをやらなかったらそれがスマホのせいってことか?考えてもみなよ。お前の子供、きっとスマホ持たせる前からやるべきことやってなかったよ?(笑)
まずは教育方針から考え直そうね

45:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』 hoge:2017/05/29(月) 19:30 ID:KUQ

>>44
まぁ、悪影響と言われる理由は、「やらなくて良いことばかりをやって、やるべきことをおろそかにしてる」場合があるから。
だと思うな。

46:どっかのバカ:2017/05/29(月) 19:56 ID:mhs

だからスマホは1日に少しだけやらせて、あとは預かるとかすればいいしそういうのは各々の家庭の尺度だろ。

たまに大人で「みんなが持ってるから買っては通用しない」って言うけど、そういう親の考えのせいで学校でいじめられたり、話についていけなかったり、仲間はずれにされるんだって。そういった共通の話題が持てない中でなお周りと円滑に仲良くなれってそれ子供に求めちゃうの?それができるような子供に育ててすらいないくせに?

スマホを持たせるより持たせない方が精神的に苦痛だろうね。ある程度の「周りとの共通の趣味で楽しめる自由」がちょっとくらいあってもいいと思うんだけどな。全否定した人息してる?

47:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』:2017/05/29(月) 20:02 ID:KUQ

俺は >>46 の状態なんですがそれは…
別に精神的苦痛も味わってないし、別に子供の頃は「話についていけないから着いていかせようとする」よりかは、「話が会う人物を探す」の方がよっぽど良いと思うが。

48:どっかのバカ:2017/05/29(月) 20:05 ID:mhs

おめでたいね

49:一文◆aI:2017/05/29(月) 20:07 ID:TxU

多分テレビやゲームと同じなんだよね
テレビも出て来たての頃はテレビは1日○時間とか決めてた家庭が多かっただろうけど
最近はそういう家庭も少ないでしょ?

50:一文◆aI:2017/05/29(月) 20:09 ID:TxU

>>35 >>38
全く正論じゃないよ
1つのデバイスで出来ることを何故ワザワザ違うモノを使ってやる必要があるの?

51:か:2017/05/29(月) 20:13 ID:4Xo

ぶっちゃけ>>1は「子供には何が何でも絶対スマホ買い与えない!なんてのは親が阿呆だよな」っていう普通に同意されることを喧嘩腰に言ってるだけゾ

52:匿名◆i.:2017/05/29(月) 20:16 ID:vEY

>>50みたいな反論くるよなぁと思ってたら本当にきてて草
>>50が指摘してるとこを肯定した訳ではないから大丈夫だゾ

53:どっかのバカ:2017/05/29(月) 20:23 ID:mhs

子供には何が何でも絶対スマホ買い与えない!ということの論理性って結局あるの?ないの?

54:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』:2017/05/29(月) 20:52 ID:KUQ

>>53
どっぷり浸からせたり、文面だけのやりとりだけで将来困らないようにしたいならある。

55:一文◆aI:2017/05/29(月) 20:55 ID:TxU

>>54
そんなん親がしつけりゃ良いだけの話やんw

56:名無し:2017/05/29(月) 20:58 ID:ifA

携帯は自分で買ったぞ
維持費も実費
買い与えて貰えないなら自分で何とかするしかしない。

57:一文◆aI:2017/05/29(月) 21:07 ID:TxU

>>56
何歳の話?

58:LUNATICε==ライダー!!==((||))Φキーック!! hoge:2017/05/29(月) 21:47 ID:SCHWARZESMARKEN

横槍失礼します。(o・ω・o)
>>1の指摘する忍耐力云々を示すデータについて見当たらないから、スマホの普及率を元に大雑把な見解を述べてみるよ〜。
クソほど長いけど、我慢しなくていいよwww

総務省が発表した平成27年通信利用動向調査の結果によると、年齢階層別主な情報通信機器の保有状況の項目を参照すると、6から12歳の年齢階層でスマホを所持している割合は31.8%で、全体の平均である53.1%を大きく下回る結果が出ているね。

ただし、年齢階層別インターネットの利用状況の推移の項目を参照すると、6から12歳の年齢階層で既に74.8%が利用している状況であることや、年齢階層別インターネット端末の利用状況の項目によれば、6から12歳の年齢階層でパソコンが35.8%、スマホが32.8%、タブレット端末が27.6%、家庭用ゲーム機が30.2%という内訳になっています。
実は各年齢階層の中で家庭用ゲームでのインターネット利用が最も多い数字になっていることから、小学生達も十分にネット社会に片足を突っ込んでると思われる。

13から19歳の年齢階層になると、スマホでのインターネット端末の利用状況が78.3%、スマホの保有状況が79.3%に急増するから、おおよそ中学入学や高校入学や社会人デビューを機会に買ってもらえるのだと思われる。

スマホが普及しない要因を読み解く参考として、都道府県別スマートフォンでのインターネット利用率という項目を参照すると、全国平均を上回る県は東京都・神奈川県・千葉県・大阪府・滋賀県・兵庫県・京都府・愛知県・福岡県・茨城県・埼玉県・広島県・宮城県の13県しかない。
このスマホ普及率と高齢者人口比率が相関関係を持っていて、65歳以上の高齢者の割合が多いほど、スマホが普及しないという状況になっている。

これらの数値から、個人的な大雑把な考察を述べると、近くにスマホショップが全然無い地域かつ、ネット環境要らんしテレビでええやんって思う高齢者の割合が多いほど、孫の学生達にもスマホが普及し難いのだと思われる。

59:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』:2017/05/29(月) 22:05 ID:KUQ

>>55
まぁ、そうなんだが、 >>15 さんの言ってる事が現状になりつつあるあるからねぇ…

60:ドヤ顔:2017/05/29(月) 22:08 ID:E8Q

>>50
スマホは情報取得量は多いが、それを使いこなせないならただの爆弾。
それなら安全な機種(パソコン、カメラ等)を所持すべきなんだよなぁ…
パソコンなら利用記録とかも簡単に違うパソコンから見れるし、カメラに関しては写真を取るためだけに特化してるからネットでの危険は無い。
それでスマホ使ってもし知らずにデータや個人情報が抜き取られてたりしたら、後処理をするのは大人なんだよなぁ…
スマホ使うなら自分で責任取れるぐらいの年齢になってからだろ

61:一文◆aI:2017/05/29(月) 22:10 ID:TxU

現状になりつつあるからこそしゃんと躾をするんじゃないのか...?

62:おはようライナー「味噌」 ホームライナー『味噌』:2017/05/29(月) 22:18 ID:KUQ

>>61
まぁね。

63:まむぺぽ:2017/06/01(木) 23:19 ID:lQc

まずてめぇらがガキにスマホもたせるからあっちゃこっちゃで痛い発言や見てて不愉快になる言動が投稿されるんだよ。
自覚しろks

64:一文◆aI:2017/06/02(金) 06:55 ID:Sqw

>>63
それはお父さん、お母さんに言っておいで?ね?

65:どっかのバカ:2017/06/02(金) 22:48 ID:Pog

>>63
しね

66:ドヤ顔 hoge:2017/06/02(金) 22:52 ID:x4M

>>65
中傷発言じゃなくて議論しろ

67:急行「味噌路」 急行券+二等車座席指定代金で100/km辺り810円:2017/06/03(土) 08:40 ID:v.2

>>65
反論するならしっかり反論しろ

68:べるなに◆Lg:2017/06/03(土) 14:08 ID:9II

子供の使い方による
子供自身がどうすればいいかを考えて使えばいい
それだけだとは思う

けど大人になってスマホ買うのは自由。
最近のおっさんたちはスマホ買ったのは最近。
だったら、大人になってからスマホ買うのは駄目。とか、若すぎるのもダメ!も、個人の意見だと思う

最近の中学生とかはスマホ持ってないと仲間はずれ多いよ

69:急行「味噌路」 急行券+二等車座席指定代金で100/km辺り810円:2017/06/03(土) 15:55 ID:v.2

>>68
「最近の中学生はスマホ持ってないと仲間はずれ多いよ」
それも極一部ではないか?
此方では全く発生してないぞ?

70:Abc hoge:2017/06/03(土) 16:00 ID:Mz.

完全なる個人的な意見だけど
子供にもよるし与えられた年齢にもよるが、むしろ持ってるこの方がダメになる気がする。依存とかに繋がるしね。

71:ドヤ顔 hoge:2017/06/03(土) 20:30 ID:x4M

>>68
スマホを持ってないから仲間外れは実際ほぼほぼ起きてないんだよな。
実際中学校とかだとライングループでのいじめ等が多いから持ってる方がいじめに会いやすいんだよね。
しかもスマホを持っていると(これはどの機種にも言えるし一部の人だが)自主規制が聞かなくなって、学校に持って来るやつもいるからねぇ…

72:一文◆aI:2017/06/03(土) 23:48 ID:Sqw

>>71
うちでは起きてたなぁ
逆にうちの方では学校への持ち込みはほとんどなかったぜ

73:あああ:2017/06/04(日) 08:14 ID:/6g

あらゆる書き込みを指先一つでやってのけることから、事の重要性を認知しづらいってのがネットの性質だし、そこに想像力・予見力の未熟な子どもが扱うとなれば、若気の至りでは済まされない事態を想定するのはごく自然なことでしょ。
親の監視にしたって24時間体制で行われるものではないし、保護者の教育がそれを上回る何らかの影響によって上塗りされてしまうなんてザラにある。
情報リテラシーだって別にネットでしか育めないってわけじゃない。むしろ思想的な土台のなってない子どもが誤った情報の扱い方をし、そのまま軌道修正されることなく習慣化なんてしたら本末転倒。大人になって始めるとネットの怖さを知らなくて失敗するともあるけど、今のメディアはネット界隈の害悪な人種(ネット依存者とかバカなユーチューバーとか)を中心に喧伝している印象だし、むしろ偏向的といえるくらいの注意をもって臨めると思うけどな。
まあ情報収集の面ではネットの右に出る媒体はないし、普通に便利だから待たせたければ持たせればいい。でも教育者がメリットを凌ぐようなリスクを危惧しているなら、その方針に口出しするような正当な理由はないように思う。

74:べるなに◆Lg:2017/06/04(日) 09:32 ID:9II

>>69いや、俺の友達は仲間外れにされてた
持ってても持ってなくてもいじめられるけれど、持ってて、上手く相手にいじめられないように過ごせば大丈夫

75:ドヤ顔:2017/06/04(日) 13:49 ID:x4M

>>74
てかね、何故肯定派は「持ってないと仲間外れ」に拘るんだい?
仮に持ってなくて仲間外れが起きる事は少ないし、あったとしても元が元だからそこまで過激にならないわけで、過激になるということはスマホを持ってないとは別に何かやらかしてるんだよね。
べるなに君の友達は仲間外れ以外に何された?友達の証言なんて伝言ゲームの如く変わる事もあんだしね
よく考えてみ?

【スマホ持ってない】のと、【ラインで問題を起こした】のってどっちが過激になるかい?

76:\(0M0)/ブレイド ◆WA:2017/06/04(日) 14:59 ID:mp6

俺持ってないけど、持ってる友達にはひとつもからかわれたことはないな。
というか持ってないだけでいじめられるってどういうことだって話だけど。

77:一文◆aI:2017/06/04(日) 15:43 ID:Sqw

>>75
それは何を根拠に少ないって言ってるん?
何かしらそういう統計があるんやったら別やけど
なにもソースを出さんのやったらべるなに君と同じやで?

78:ドヤ顔:2017/06/04(日) 17:38 ID:x4M

http://yasui-sumaho.com/349.html

79:ドヤ顔:2017/06/04(日) 17:43 ID:x4M

>>77
少ないといるより○○の方が根本的に多いというサイトだがいいか?

80:ドヤ顔:2017/06/04(日) 17:47 ID:x4M

http://xn--olsz30coxt6eh.com/1421.html

81:LUNATICε==ライダー!!==((||))Φキーック!! hoge:2017/06/04(日) 17:50 ID:SCHWARZESMARKEN

ブログがソースって。。。(。ŏ﹏ŏ)
リンク先を閲覧したけども、第三者的に判断できる数字が無いじゃん。。。

82:ドヤ顔:2017/06/04(日) 17:52 ID:x4M

>>80
特に必要が無いがメリット、デメリットが書いてあるサイト

83:ドヤ顔:2017/06/04(日) 17:55 ID:x4M

>>81
統計自体はあるんだけど仲間外れ、いじめ内容が無いんだよね…

84:アーリア◆Xo:2017/06/04(日) 17:58 ID:us.

>>75
仲間外れにされることに対する恐怖心はかなり強いものと考えられる。

85:ドヤ顔:2017/06/04(日) 17:59 ID:x4M

http://www.google.co.jp/url?q=http://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/refer/200709_680/068004.pdf&sa=U&ved=0ahUKEwiHh_CK6aPUAhWGvLwKHZH3AvkQFggbMAY&usg=AFQjCNEiub3a_itu7RJfmuIBhpUh9HCaFQ

86:ドヤ顔:2017/06/04(日) 18:00 ID:x4M

いじめ内容の統計はあったんだが自分の場合見れなかったが一応載せておく

87:ドヤ顔:2017/06/04(日) 18:05 ID:x4M

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/higai/kodomo/survey_h26.html 統計1

88:LUNATICε==ライダー!!==((||))Φキーック!!:2017/06/04(日) 18:07 ID:SCHWARZESMARKEN

>>85
10年以上前のデータやね。
これは、いじめに対する国の対応を第三者的に考察したものであって、携帯端末の有無がいじめに繋がる資料とは思えないのだけども。。。(。ŏ﹏ŏ)ナヤマシイ

89:ドヤ顔:2017/06/04(日) 18:15 ID:x4M

https://www.wakuwaku-catch.net/%E4%B8%AD%E9%AB%98%E7%94%9F%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9/4年前ぇ、、、orz

90:ドヤ顔:2017/06/04(日) 18:16 ID:x4M

https://www.wakuwaku-catch.net/%E4%B8%AD%E9%AB%98%E7%94%9F%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9/

打ち間違い

91:LUNATICε==ライダー!!==((||))Φキーック!!:2017/06/04(日) 18:21 ID:SCHWARZESMARKEN

いくつかデータを提示してもらっているけども、どこを見て欲しいの?(。ŏ﹏ŏ)
無関心なデータを適当に羅列するだけじゃダメよ〜。

92:ドヤ顔:2017/06/04(日) 18:31 ID:x4M

>>84
そもそもスマホでの仲間外れが常時感じる事自体少ない。部活で自分だけレギュラー入れてないというのと同じもん
そして『考える』と言ってる辺り、ただの個人論であって君自身体験した事でなければ、スマホという機種を持つ事のメリットも無い。連絡ならガラケーでも、親の携帯でも使えば「連絡が通らないよ〜」自体は緩和されるんだよな
それと、スマホを持った後のトラブルはどうする?何度も言ってるけどその尻拭いは子供の内は親がするんだからな?

93:ドヤ顔:2017/06/04(日) 18:46 ID:x4M

>>91
うーん。そうですよねぇ…
ちょっと説明が言いやすそうな資料を探そうかな。うん

94:アーリア◆Xo:2017/06/04(日) 18:47 ID:us.

>>92
賛成派がやたらと仲間外れを気にすることの理由を、私が思いつきで述べただけだ。

たぶん仲間外れにされることに警戒して、「仲間外れ」と言う話題になったのだと私が考えていると言うこと。

95:匿名:2017/06/04(日) 18:52 ID:hwg

スマホを買えるほど金銭に余裕の無い人だって沢山いるだろ

96:LUNATICε==ライダー!!==((||))Φキーック!!:2017/06/04(日) 19:06 ID:SCHWARZESMARKEN

携帯端末の所持といじめの相関関係を掘り下げて探してみたところ、どうにも携帯端末の所持の有無が仲間はずれといういじめに繋がるというデータはなさそう。(。ŏ﹏ŏ)ウーン

寧ろ、携帯端末の所持することでネットでいじめられやすいという統計データしか出てこないぞwww

97:アーリア◆Xo:2017/06/04(日) 19:07 ID:us.

>>92
また思いつきで済まないが、LINEが流行ってるらしいじゃないか。中高生もかなりLINEで連絡してるのでは? 

私はスマホなのにCメールで1対1で応対してる(メール代が高すぎて辛いからLINEにせよとの外圧があったが、前向きに検討すると言って以来、全く検討せず1年が経過。今日もまたCメールでやりとり)。

98:アーリア◆Xo:2017/06/04(日) 19:11 ID:us.

肝心なことを言うのを忘れた。
そのLINEを使わなければ仲間外れにされちまうとか。

まあ、LINEグループ内での争いもも勃発するのだろうけど。

99:サビぬき。◆Ow:2017/06/04(日) 19:13 ID:iIw


たぶん体育会系の学生の日常に於けるスマホの価値と
帰宅部学生のそれとでは、かなり比重の差がありそうだけどね?

仮に文化部であったとしても、部活動に相応に熱心であれば
これもまた単なる通信機器としてガラケーでも用が足りそうだし。

100:急行「味噌路」 急行券+二等車座席指定代金で100/km辺り810円 hoge:2017/06/04(日) 19:19 ID:v.2

LINEの小中高生の使用は知ってる人の写真を勝手に撮って上げたりしてるからあまり好ましくない気がする


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新