youtuberのヒカルさんが新事業を立てるつもりでいるが、成功するの?高卒で大企業に入れるサポートするする内容だけど、無理があるよね。成功したらすごいけど、無理だと思うな。ヒカルさんの新事業についてあなたはどう思う?
31:サビぬき。◆Ow:2017/06/05(月) 00:29 ID:iIw >>29
もちろん高卒であっても有能な人材が入社してくれれば企業側のメリットは大きいと思うよ。
とりわけ大卒よりも安い賃金で定年まで使い続けられる事の“お買い得”感は半端無いだろーし。
ただし素朴に疑問なのは‥ヒカル氏がいったいどーやって、有名大学卒業者をしのぐ優秀な高卒者を
選別&供給する事が可能なのか?‥という部分なんだけどね?
ヒカル氏の手腕は果たして"ヒカル"のか 期待と不安が高鳴ります。
成功するか失敗するかは置いといてYouTuberが新事業を立てようとする こういう発想が面白いよね
伊藤忠商事や三井物産などの総合商社に斡旋するようになるかな?
単に大企業に斡旋とするよりは、総合商社に斡旋とした方が面白かったと思う
あー、たとえ高卒であっても「帰国子女で英検1級orTOEIC800点以上の方ならば大歓迎♪」
‥みたいな感じになるような気がするんだが;‥?!
別に「高卒」という肩書(?)に逆説的な価値があるワケじゃ無く、あくまでも企業が求めるのは
「職務上の能力」なんだからね。