腐女子はマナーを守るべきか?

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:腐女子の塊:2018/01/15(月) 18:36 ID:/Ts

「最近の腐女子はマナーが悪い」と言われますが、実際、マナーを守るべきでしょうか?
マナーを守るのは当たり前の事ですが、趣味を貫き通したいという方も大分増えています。

ちなみに腐女子のマナー
・公の場で推しCPなどの話を大声でする。
・堂々とBLの話をしない(腐女子仲間内以外で)
・BL要素の無いアニメや漫画などを脳内や腐女子仲間内では無い所でBLにしたてて言う。

などです(Yahoo!参照)
ちなみに私は上記のマナーを守っています。
(隠れ腐女子なので…)

腐女子板にしようか迷ったのですが、話し合うという事でここの板にしました。

2:カンタレラ:2018/01/15(月) 19:31 ID:Cq6

マナーは守るべきだと思いますね。

もちろん、趣味を貫き通すのが腐女子やファンなのでしょうが…
本当にその作品が好きな人は、とてもマナーが良いですし。

3:夕利◆go hoge:2018/01/15(月) 23:22 ID:xKs

腐女子にしても姫男子にしても、或いは普通のオタクにしても、界隈のマナーを守る事は普通だと思うのです…。
別にそちらの方の人でなく、全くの一般人だって最低限のエチケットを守れない人は白い目で見られますよね?
それと同じ、腐女子への特例はありません。

趣味を貫くのは全く悪い事ではありません。が、マナーを守れていないというのは、それはもう「腐女子」でなく俗に「ゴキ腐リ」などと言われる人たちですよね。

4:アニマル横町=いきものがかり hoge:2018/01/16(火) 00:37 ID:.mg

マナーが全てか・・・・。

5:にゃんこ:2018/01/17(水) 19:57 ID:/Ts

>>3
ゴキ腐リ!?
そんな風に呼ばれないようにしなくちゃ…

6:ma&◆Xg hoge:2018/01/17(水) 22:17 ID:lSc

マナー以前にBLやGLが嫌いな人や公共場では不愉快だと思う人もいますよね。趣味を突き通したいのは分かりますけど、犯罪にならないレベルならいいかなー(ただし同じ仲間のみ)と個人的に思います。
マナーは守った方が良いですよ。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新