ズバリ、故意の殺人の場合は適応外とし、問答無用で実名報道にする。
山形マット、コンクリ詰め、名古屋アベックetc
どれも胸糞悪いぜ…。
特に山形マットの犯人どもは誰一人謝罪していない、賠償金バックレ。
実名報道していればこんな事にはならなかった…ハズ。
ちなみに山形マットの犯人どもは現在成人済み。
賠償金バックレしたんだから、もう全員実名報道してもいいだろ。
「コンクリ詰め」は近くに住んでいたという個人的な事情もあり
オレの中では日本犯罪史上最も“胸糞悪い”事件。
成人であれば死刑相当の犯罪を犯した未成年者に対しては
20歳になるのを待って、それを執行すれば良いだけの事だと思う。
そんなヤツを少しばかり更生させたところで社会的利益なんて皆無だろうし。
>>2
そうですよね、社会的利益なんてないですしね。
特に神作譲は出所後に再犯しましたしね。
故意の殺人をやったヤツは生きてる限り有害です…!
俺は死刑より終身刑かな
じわじわと○ぬ時を牢屋で待った
ほうがいいかと思う
一瞬だけじゃ罪を償えない
>>4
だが少年犯罪者を終身刑にすると、無駄に服役(扶養)期間が長引いてどーだろ?
>>5
まぁ極悪犯罪者のために税金を払う
のは嫌だしなぁ…うーん…
刑務所で囚人達が食ってる飯は税金で賄われている。
勿論、少年院に入ってるガキ共の食事も同じ。
終身刑にしちゃうと税金が無駄に使われる。
税金無駄遣いの抑止と人口調整の為にも、死刑は必要かと。
>>7たしかにそうだな
9:あの人:2018/05/21(月) 19:13 ID:PyE死刑囚のほうが金使うよ。
10:PK hoge:2018/05/27(日) 18:45 ID:rAE >>1
同感
未成年だからって甘やかすから酒鬼薔薇とか川崎国みたいなのが現れるんだよな
もうちょっと融通を利かせた方がいいと思うわ
氏名を公表してほしい。
やらかした本人の将来を守るより、再犯を警戒させてほしい。
>>10
確かに未成年だからって、甘やかす必要はないですね。
こんな胸糞悪い話もありました。
亀岡市自動車暴走事故。
無免許で運転したガキ共に対する判決可笑しすぎるだろ!
しかも犯人の一人は過去にも無免許運転やってたらしいし。
勿論、無免許なのを知ってて車を貸したヤツも同罪といえる。
「加害者の少年には未来があるから〜」
故意の殺人やった少年に未来もクソもあるかよ。
>>11
再犯抑止と警戒の為にも、実名報道して欲しいですよね。
故意の殺人であっても、加害者が少年の場合は実名報道されない。
しかし、被害者の場合は少年であってもあらいざらい報道される。
なんだろう、童話「ピノキオ」に出てくるまぬけおとしの町みたいですね。
紅林麻雄みたいな人をもっと増やすのはどうかな?
14:マリオ孔明(旧・飛蝗亀軍師) hoge:2018/05/28(月) 00:52 ID:Xp6 >>13
悪戯に冤罪事件が増えるだけだからNG…と言っていいのかな?
でもある意味彼は少年犯罪の被害者の溜飲下げに貢献した人だからね。
16:マリオ孔明(旧・飛蝗亀軍師) hoge:2018/05/28(月) 01:05 ID:Xp6貢献したからといっても、冤罪事件を起こしちゃあダメでしょ>紅林麻雄
17:匿名:2018/05/28(月) 01:12 ID:lIo いずれにせよ今日の少年法は紅林麻雄の二の舞になるのを防ぐ効果があるから、厳罰化したいなら紅林麻雄のような人が必要となる。
そうでなかったら諦めるしかない。
本当かなぁ?
ちなみに「紅林捜査法は今も生きている まさに負の遺産である」という記述をニコ百でみたことある。
悲しいなぁ…。
少年法で罪に問えない場合は責任の所在を明確にする必要があると思う。親とか行政とか。少年を罰しないのなら賠償責任を誰かが明確に負うべき。
20:マリオ孔明 hoge:2018/11/07(水) 22:53 ID:kIM 今年の夏、湊伸治が再犯しました。
そう、神作譲、横山勇史と同じく、コンクリ詰め事件の主格犯の一人です!
湊伸治「刺した事実は認めるが、殺害するつもりはなかった。」
奴等は生きてる限り有害です!
やっぱり最初の事件の時、少年法を適応外にし、全員死刑にしとけば良かったのです。
息の根が止まれば猛禽類の餌になれますからまだ有益です。
ちなみに此所がアメリカだったら、コンクリ詰め事件の主格犯は勿論、名古屋アベック、山形マット、5000万恐喝、大津障害者リンチ殺害、川崎中一殺害、神戸児童殺傷の犯人共は全員死刑になってました。
つまり、私がこれらの事件の犯人共に言いたいことはこうである。
「此所がアメリカじゃなかっただけ、ありがたいと思え!」
アメリカでは、被害者の人権第一である為、日本とは違って少年犯罪でも凶悪事件は実名報道されます。
また、少年でも死刑にはなります。
紅林麻雄みたいな人をもっと増やすくらいなら、アメリカのこの制度を見習った方がまだマシかと。
>>19
まず刑事罰と民事上の責任は別物である。
そして賠償責任たる民事上の責任は、既に監護者責任などの形として明治の時代から存在してるかと。
アメリカだっけ?どっかで昔、
小学生に満たない少年かが
死刑受けた事あった気がするのよ。
アレやばいと思う。
未成年だからって理由で刑が甘くなってしまうのは、被害者や遺族からしたら堪ったもんじゃないだろうなと思う
該当年齢の引き下げくらいしてもいいのでは
これからは少子化社会になるのだから…
悪さをした若者達に積極的な刑罰を与えてしまうと…
まだ社会的貢献をしてない悪童くん達に牢屋でタダメシを喰わせてしまうことになるのだから該当年齢の引き下げは難しいだろうな
本意ではないがむしろ少年法のMAX年齢値は高くしていかないといけない
刑罰を与える代わりに社会復帰に向けて更生させることに重視していく流れだね
つまり、更生期間もより短めになる可能性大だな
馬鹿だからむごい殺人とかした人間は年齢とか殺した人数関係なく死刑でいいと思ってしまう
26:ランプの魔人 hoge:2018/12/29(土) 18:33 ID:qAs 少年法が適用されるのは仕方なく罪を犯した
そうせざるおえなかった境遇の場合だけで良い。
>>24
更生っていうけど再犯する奴が多いから難しいだろ
って言おうとしたけど想像している犯罪の種類が違うかもな
>>25-26には賛同する
>>25-27
未成年者が成人と等しく死刑やら無期懲役なんて喰らったなら…明日の日本を支える貴重な働き手が不足してしまうことを危惧するべき
その意味で未成年者に与えるべきは刑罰ではなく、あくまで更生期間が必要だと考えるのがベター
再犯については、未成年者を責めるのではなく更生期間を見誤った国の方を非難するべきだしね
一度悪さをした未成年者が更生期間を終えても未成年期間中に必ず再犯するとは言えないのだから極論は避けるべきだね
そういえば日本少子化だったわ…
犯罪の程度によるけど、大人に近付くほど根っこって変わらなくなるもんだからなあ
殺された人や遺族のことを思うと野放しにしていいのか、と思ってしまう…
せめて復讐させてあげてほしい
凶悪犯罪とかやる人って、結構親に虐待された過去があったり愛情を受けてなかったりするから、教育の仕方も重視した方がいいと思うんよな そういう人が子供を育てても愛情をかけれなくて負の連鎖とか普通にあるし…
>>29
法を犯す行為をした未成年者や犯罪者に対して復讐やら報復という発想は非常に危険だから第三者の身でありながらも持たないことをお勧めする
いつ?己が被害者、若しくは被害者家族の立場になるかは分からないからね
あくまで不良行為や犯罪行為をしてしまうと…それに見合うだけの罰則がセットになってくるよ、という割り切った考え方に変えていかないと、
いつ?己も被害者側の立場から馬鹿な報復行為をしてしまって犯罪者に堕ち果ててしまうか分からん世の中だからね
あ、それは分かってるから大丈夫 ありがとう
もし自分の家族がむごい方法で殺されたら、自分が犯罪者になったとしても復讐したくなるんだろうなぁ…ってちょっと思ったのよ
まあ復讐って言い方するとアレだけど、要は未成年だからってチャラにしないでしっかり罰を与えるべきだよなって言いたかった