このスレでは主に3つの差別について触れていくぜ!
男女差別・男性と女性の扱いの違いなどなど
人種差別・いじめや黒人差別などなど、少し大幅かもしれないけど。
動物差別・最近、動物の扱いについて。
まずは男女差別から聞かせてくれ。誹謗中傷とかはなるべく控えてくれよな!
いまさらやけど、男女差別と人種差別別々にしたのは気紛れやで
3:勇者:2018/08/18(土) 22:53 ID:tJE男女差別については、男性の身からすると、なんか女性が有利じゃない?って思う。例えば、女性用車両とか、妊婦と老人の括りで分けるならまだわかるけど、何で女性と男性で分けんの?って思った。
4:勇者:2018/08/18(土) 22:54 ID:tJEこれについては女性と男女差別反対派の男性の意見を聞きたい
5:勇者:2018/08/18(土) 22:57 ID:tJEそういえば女性が男性の体いじるのもセクハラになるの?
6:勇者:2018/08/18(土) 22:59 ID:6ik学校でメチャクチャいじられんのやけど
7:な^す^◆nas:2018/08/18(土) 23:01 ID:aPI >>5
それは逆セクハラなるものですなぁ
なるほどですなぁ
9:勇者:2018/08/18(土) 23:08 ID:6ikって、それは気にしないでいいんだけど
10:勇者:2018/08/18(土) 23:11 ID:6ik思いっきり女性が有利じゃないですかね
11:融紅瑪威 hoge:2018/08/18(土) 23:14 ID:nLk確か女性車両にも席が空きやすいのが理由で松葉杖や車椅子が必要な人は乗れるんだけどイマイチ周知されてないんだよね。後イジメはどちらかと言うとモラハラの類い。無論男性がセクハラをされる事もあるからセクハラと言えない訳じゃないけど本当にセクシャルなアレじゃないと多分理解得られないかな。てかむしろ女性が被害者の場合の判定が異常なんだけどね…被害者の権利は確かに大事だけど被害者だと声高に叫べば満員電車で狙った相手を社会的に潰せるレベルだからなぁ。まあ最後の方は愚痴だからスルーしてくれ。
12:勇者:2018/08/18(土) 23:29 ID:6ikなーる、でも俺が言いたいのはそれならなんで「女性用車両」なんて、括りでまとめられてるのかってことだよ。名前からしてそういう意図があったと思うし、
13:匿名:2018/08/18(土) 23:39 ID:aGM女性専用車両なるものが出来たのは御堂筋事件のせいでもあるんちゃうの?
14:融紅瑪威 hoge:2018/08/18(土) 23:41 ID:nLkあーそういう事ね。理解力カスだったわ。それなら広告用だろうな。老人用とか障がい者用とかいうより女性専用車両の方がパッと見た時に分かりやすいでしょ。そもそも大体の老人はネットに精通してないし障がい者の方は目的地に着いた時の事も考えれば大体車を利用するだろうから女性って書くのがベストだったんだろうけど、それだと語弊が有るんだからもうちょいネーミングは考えて欲しかったね。アホっぽいけど優しい車両とかで良くね?その方が分かりやすいし語弊も少ないんだし。
15:いざよい◆YU:2018/08/19(日) 00:53 ID:9u2白人専用車と女性専用車の違いってなんだと思いますか?
16:アーリア◆Z.:2018/08/19(日) 05:58 ID:BT. >>15
明文法によって男性が女性優先車両に乗ることは禁止されていなかったはず。
逆にかつての南アフリカなどでは確か国の定めた法規範で白人専用車云々とされていたはずかと。
女性用車両についてはただ名前つけた奴がネーミングセンス皆無だっただけ?
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新