このスレでは主に3つの差別について触れていくぜ!
男女差別・男性と女性の扱いの違いなどなど
人種差別・いじめや黒人差別などなど、少し大幅かもしれないけど。
動物差別・最近、動物の扱いについて。
まずは男女差別から聞かせてくれ。誹謗中傷とかはなるべく控えてくれよな!
どこの国も昔から女性差別激しいからなぁ、文化みたいなもんだし
最近のだとどっかの学校の受験で女だけ不当に落とされてたのが明らかになったぐらいだし。まだまだ知られてないところで女が不遇されてんだろうね。
あぁ、医学の学校で女性が不当におとされた奴ね、あれは医者になるにつれて、女性だと、妊娠とかで一時的にやめて、そのままやめたりする人が多いからなるべく女性はとりたくないという意図があるらしいぞ
20:勇者:2018/08/22(水) 20:38 ID:6ik人を不利にするのはちゃんとした理由があるからなぁ
21:匿名:2018/08/23(木) 20:25 ID:x9Q 本当に差がある場合は差別していいと思う。
なんでもかんでも差別しちゃいけないって前提がおかしい。
ていうか差別自体いまいちわかってない人が多いんじゃ?
明らかに不当な扱いを受けてるのに「これは差別ではない」って言われたり、逆にちょっとマイナスな評価をしただけで「差別だ!ヘイトだ!」になることもある。
多分、差別について詳しく知ってる人の方が少ないと思うよ?
24:.....:2018/08/24(金) 05:33 ID:iaw うちの学校で差別自体分かってない人が
アパルトヘイトと喚く事多い
超特別扱いも一種の差別だと思うのだがどうだろうか?
26:匿名:2018/08/25(土) 12:26 ID:rAU 差別を理解うんぬんの話ではないでしょ。どこまでが差別かって線引きは人によってちがう。
差別を判ってるとか言う奴って主観を他人に強要しようとしてるだけでしょ。
習ったばっかの単語使う奴確かに多い
28:勇者:2018/08/25(土) 12:44 ID:6ik確かに、天皇とかちょっと可哀想だなぁと思ったりはする。まぁ、でもそれはしょうがないような気もするなぁ。そういう差別ってどうしてもって時が多い気がする
29:勇者:2018/08/25(土) 12:46 ID:6ik人によって物事の考え方は違うからね、そういうことで争ってる人は人に自分の好き嫌い押し付けてるだけの人のだと思ってるし。
30:勇者:2018/08/25(土) 12:46 ID:6ikすまん!適当な返しになってしまう!
31:匿名という言葉を初めて 聞いたときはたくめいと聞こえたが。:2019/03/09(土) 22:58 ID:F.c >>1-30
まずまず女(キモ)が有利、って時点で差別。
女👎🖕👎🖕👎🖕👎🖕👎🖕👎🖕👎🖕
>>31
女が有利って風潮はどっこいどっこいでしょ
どこら辺でそんな感じたの?
そうやって女を侮辱してるのが差別だとは思わないの?
https://ha10.net/anti/1478156818.html
34:匿名:2019/03/10(日) 23:27 ID:8So >>33
これは…差別的な考えだなぁ
好きな物読んで悪いことないと思うよ
周りに迷惑かけなきゃね
>>34
>>好きなもの読んで悪いことないと思うよ
当然でしょ。
>>35
うん。そうだと思ってるよ
そんなに突っかからんでくれや
そう思わない人だっているかもしれないから自分の考えを押し付けることになりかねないだろ
自分はこう思うって主張するのがいいんだよ
>>36
あぁ、すまん共感と慰めの意味で送った。👍