「嫌なら見るな」は正論か暴論か

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧 1- 101-キーワード▼下へ
1:どかちゃん :2018/10/08(月) 20:33 ID:E06

間違えて苦手板にこのスレを立ててしまったのでこちらに立て直しました。

「嫌なら見るな」は正論なのか暴論なのか、皆さんの意見を聞かせてください。

※中傷・煽り・粘着などの行為はおやめください

109:ごじらだ:2023/12/17(日) 04:11 ID:qZI

利用者のことを考えない商品とか
浅いにも程が

110:亡骸:2024/01/27(土) 18:54 ID:mP2

これは正論だろ。

例えばXで嫌な書き込みを見て
「このツイート腹立つ こんなこと書くなよ」と書いたら
「嫌なら見るな」と返されるのは当然ではなかろうか?

「流れてきて見たくなくても見てしまう」と言う奴もいるが、それを承知の上で使うもんだろう。

自分が不快になったら何故他人も不快にしようとするのか

111:亡骸のお向かいさん hoge:2024/06/11(火) 14:22 ID:t7w

うーん 『嫌なら見るな』は、そもそも見てしまったことに落ち着く。
タイムラインに流れてくるから『見る』というより『見てしまった』が前提で、その情報に反応してひと言突っ込んで言いたくなるのを、スルーするか反応するかだろう。

『見ても、反応せず無視する』
が、最善策だと決めている。それがどんなに不快であってもだ。


新着レス 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新