学校教育に必要なものとは?

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧 101-キーワード▼下へ
1:名無し:2019/11/07(木) 10:06 ID:on2

日本の学校教育には何かが足りない、ただ勉強だけを教えてテストで競わせることだけではないのに、未だに日本の教育界はそこらへんを理解していない。
そんなわけで今の日本の学校教育に必要なものは何かを議論するスレです。

性教育
性に対する理解・妊娠や出産に対する理解など大事なことなのにそれをしないから性的なコンテンツなどに不当な偏見を抱いたり、望まない妊娠が増えて赤ちゃんを遺棄したりする事件が絶えないのを見てると、性教育の重要性は大事だと思う。

88:匿名 hoge:2020/02/16(日) 16:52 ID:BuI

>>87 そうやね。日本を追い詰めてわざとパールハーバーを攻撃させたのではないかっていう陰謀論者もいるけどその割にはパールハーバーの被害はアメリカにとって人的にも経済的にもあまりに甚大だった。国をはめるような策士ならそんな無策な真似はしないだろう。

私としては日本からの被害者目線で陰謀があったかもしれないと子供に説くより端的な事実を教える今の教育の方がマトモだと思う。残酷だし不服だけど上の人の言う通り歴史は勝者のものだしそこで負け惜しみのように恨みを後世に伝えてはK国と同じになってしまう気がする。

89:サビぬき。◆Ow:2020/02/16(日) 18:55 ID:m0o

>>87-88

いや、当時の歴史認識が激しく違うと思う。

>当時アメリカにはモンロー主義に代表される孤立主義の伝統があり、他国の戦争に巻き込まれることを嫌う傾向があった。

日米の確執は中国大陸での覇権争いにおいて生じたものだし、南方ではすでにフィリピンをその支配下に置いていた。
何をもって孤立主義と認定しているのか意味が分からんぞ?
初期の欧州戦線に与しなかったのは当時のナチスドイツの勢いに対して慎重な姿勢をとったからであり、
その後の参戦は自国の関与により戦局が覆ることを確信できたから‥というそれだけの理由に過ぎない。

>その割にはパールハーバーの被害はアメリカにとって人的にも経済的にもあまりに甚大だった。

真珠湾攻撃が実は米国にとっては奇襲でも何でも無かった事など、すでに米国議会が承認している事であり
当時うかつにも日本海軍の奇襲を受けて米国太平洋艦隊をせん滅された責任を負わされ降格させられたキンメル大将の名誉回復決議は
2000年10月11日の米国議会下院でなされてもいる。

旧日本軍の暗号電信文や情報などが開戦前から筒抜けであった事はもはや世界規模で常識であり
あえて面倒くさい陰謀論などを持ち出さずとも、太平洋戦争のプロヂューサーが米国であったことなどは自明の理。

つか、あの強大で凶暴な工業国家が本意でなくしぶしぶ戦争に巻き込まれてしまった‥みたいなフィクションを信じる方がどうかしている;‥とは思わんか?

「ジャイアンは本当は暴力が嫌いだったんだよ。」みたいな明解ガセ情報を鵜呑みにするのってどーなん?


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新