日本社会にこれは必要だと思うものを挙げていくスレ
学校に監視カメラを設置
いじめや体罰といった問題行為を摘発するには必要
あと不審者対策にも効果的
>>1
それは奨励ですか?それとも義務化?
更衣室に使う空き教室やトイレ、体育館裏まで隅々設置するのかとかがミソになりそうですね。徹底した管理下に置かれる教師や生徒の心理的な自由の問題や費用面もありますから。
いじめで亡くなる生徒や学校に乗り込んで子供を殺害した事件の例とかを考えると確かに命には代えられないとも思うので賛成。
>2
空き教室やトイレ、体育館の裏にも設置すべきかがネックだが、問題なのは保護者や教育委員会の賛同を得られるかでしょう。
どっちみち設置を義務化しなければいじめや体罰などの問題行為を摘発できません。
つかその手の政策実施には必ず“特定野党”が猛反対するはずだから、
絶対に制度化されないんじゃないかな?
国民に皇室の知識をもっと教えるべき。方法はテレビでもネットでも学校を使ってもいいと思う。女系天皇と女性天皇の違いすらわからない人が多い現状は良くない。ただ、野党や左派マスコミが左翼的な皇室論を流布する危険性はあるが。
6:サビぬき。◆Ow:2020/01/04(土) 20:21 ID:/Nc >>5
いや別にあえて現行の学校教育の場で教えこむ必要は無いんじゃないのかな?
その価値や意味を理解できる者たちだけが、あくまでも任意でそれを大切にしてゆけば良いのだとオレは思うし。
そういえば明日相模原の障害者施設で無差別殺傷事件を起こした男の初公判が開かれるけど、その男の動機は「障害者などいなくなればいい」という排外的で選民思想に基づく価値観で起こしたが、この手の危険な思想を持つ人間を監視する法が必要
8:名無し:2020/01/08(水) 09:47 ID:1gg >7続き
「障害者などいなくなればいい」なんて過激で排外的な考えを持つ人間は監視したほうがいいと前に言ったが、他にも監視対象にすべき者はいる
・マルクス・レーニン主義的思想を支持する者(主に共産党・社民党)
・性犯罪者
・ストーカー加害者
・薬物で逮捕された者
・オウム真理教関係者
・特定危険指定暴力団関係者
などは公安の監視対象にしたほうがいい
ただでさえ日本は選挙の投票率が低いことは極めて問題、それを改善する為に投票に行かなかった者には罰を与えたほうがいい。
・5万円以下の罰金
・銀行ローンが組めない
・高校生の場合は推薦がもらえない、大学生の場合は単位がもらえない、共通として内定取り消し
・選挙人名簿から抹消
などはどうか?
>>9
投票率の低さを罰則に委ねるのは如何なものか。
単位や内定取消など稚拙では?
アメリカのハイスクールで目の当たりにしたのは、学生の政治への関心だった。自国の政治に対する持論を展開しあい、ディスカッションを行う。時には放課後や家庭でも、現政権や先進国の問題を語り合うなど普通のことなのだから。小学校から授業に政治と世の中の身近な仕組み触れ、子供達の関心度がみてとれた。同じく関心が高い香港や中国、台湾でも若者が政治への関心や闘争する姿はきっと日本の若者の我々には異様な光景だろう。日本はそれだけ、教育に政治の影響すら及ばず、熱心ではないのだ。義務教育の中で新聞に載る政治と経済の時事問題に向き合う事を盛り込み、アメリカの学生のような教育の中で学生達が熱い議論を交わす環境作りを行うべきだろう。
罰則は、それからではないだろうか?
>10
政治に関心をもたせる教育を全くやらない日本、そのツケが投票率の低さにつながっていると思うと、まずは教育現場において子供たち、即ちこれからの世代が政治にすすんで関心を持つことから始めたほうがいいってこと? これには同感です。今まで政治を教育から切り離してきた日本の教育現場の責任は大きいけどな。
>>11
政治への関心と政治的教育は違う。
「投票率を上げる」事は、すなわちこれまで積極的な政治参加をして来なかった“浮動票層”を動かす‥という
現職の与野党議員たちにとっては極めてデンジャラスな行為なのである。
政党やそれぞれの各地域により、いわゆる一部の“組織票”が有効となり議席を確保してきた政党にとっては
“投票率の上昇”は死活問題ともなりかねない望ましからぬ行為であって、それを阻止するための“別の案件”における妨害行為は凄惨なものとなるに違いない。
大手メディアによって連日報じられるバカバカしくも不毛な国会運営の様相は、実はその水面下で繰り広げられているシビアな暗闘を覆い隠すための茶番劇であったりもするワケだし。
愛国心のある野党
今の野党は国益や国民よりも自分たちの保身とプライドしか見てないアホの集団もいいところで、与党の批判しか考えないから国民に嫌われて自民党の一強状態を助長するんじゃなかろうか?
ハッキリ言って、国民や国益を第一に考える野党がいないから日本の政治は劣化するんじゃないのと思うし、愛国心を持っていないでよく日本の国会議員が務まるなと言いたくなるし国政政党を名乗れるなと言いたくなる。
他国では与野党関係なく愛国心を持って当然なのに、日本はそれがないんだから情けない。今の野党はぶっ壊して愛国心に溢れて高い誇りを持つ野党を作らなければ日本の政治は劣化する一方だ。