世界大戦の時に『この偉人が枢軸国にいたら勝てるんじゃね?』的な人を挙げてけ

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:イッチ氏:2020/04/20(月) 17:51 ID:6VI

歴史にイフはないのは承知だけど、単に学術的好奇心としての議論。

範囲は古代文明~令和まで。

国籍は問わない。言語も戦時中の各国の言葉で通じるとする。

実在があやふやな偉人は良いけど、明らかに存在しない架空の人物はやめてね。

以下、何か問題が発生した場合は随時ルールを追加します

9:invincible:2020/04/20(月) 21:31 ID:sGM

>>8
それ言い出したの君やん

10:匿名:2020/04/20(月) 21:35 ID:hWM

>>9
いやただ、何で枢軸国が勝った後の冷戦の話についてはツッコミをいれて、「どの国を仲間にしたら勝てるか」の議論については便乗して反論してくるのかが気になっただけ。

11:サビぬき。◆Ow:2020/04/20(月) 21:42 ID:SE2


別に偉人とかじゃ無くても、大戦中期ごろに(当時の日独にもたぶん居たであろうはずの)
“兵站確保の天才”みたいな者が重用されていれば、たぶん結果は変わっていたように思う。

12:サビぬき。◆Ow:2020/04/20(月) 21:50 ID:SE2


‥‥(1個目の「たぶん」は「きっと」にするべきだったなぁ;‥。)‥‥。

13:invincible:2020/04/20(月) 23:12 ID:sGM

>>10
すまんな

14:invincible:2020/04/20(月) 23:13 ID:sGM

日本もドイツも(特にドイツは)元から兵站ギリギリだからどんな天才がいても破綻すると思う


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新