・・・ちなみに、コロナウイルスを「ころなういえるす」とタイプミスしたのは内緒だったりする。
感染対策で何が正解だったのか、これからの社会はどうすればいいのか、等々について議論しましょう。
煽りや暴言は控えるように。議論相手は尊重しましょう。
人は話題のことか、自分の好きなことにしか興味がない
だからこそ、コロナ禍である今
誤った情報が流出され
人は命に関わる時がある
エタノールアレルギーとかを知らずに
無理やり消毒をさせられる場合もある
だからこそ、容易に奨励しないで欲しい
マスクだって繊維アレルギーの人がしたら
発疹、蕁麻疹
アナフィラキシーを起こす場合だってあるんです
これを知る人は全然いません
コロナは危険だって騒いでるのに...
だからこそ、容易に奨励しないで
コロナじゃないことでも命が関わってるんです
コロナ感染予防が全てじゃないんです
これを、皆さんに知っていただきたいです
そして、身近にアレルギーを持ってる人は、必ずいるので
アレルギーを発症させないように努めてください
>>12
改行多すぎて読みにくい。次からは気をつけて欲しい。
>すべての成分と 一回の接種でどれだけの 免疫が付けられるんですか?
すべての成分っていうのが、意味がわからんけど、一回の接種だと約80%の感染を予防することができると言われている。
>コロナワクチンの中和抗体は確実なのですか?
少なくともかなり効果は高い
>三週間が経ってからどれぐらい間があくと やばいのか
そんなことはわからない。ただ三週間がピークで、そこを大きく越えれば超えるほど効果が薄れるのは確実。なお、42日後でも効果は充分に残っているそうなので、多少三週間を過ぎても影響は限定的だと言える。
>>14
>コロナワクチンを受けることの利点
感染予防、重症化予防により死亡者、重症者を減らし、医療資源の逼迫や人的資源の減少を緩和する効果がある。
>何故ワクチン接種を勧めるのか
死亡者と重症者が減るから。
>ワクチン接種によって 死ぬ人が出てくることへの 悲しみはあるのか教えてほしいです
あるにはあるが、そういった感情はワクチン拡大の是非には持ち込んではならないと思っている。
>>21
横槍失礼
>エタノールアレルギーとかを知らずに 無理やり消毒をさせられる場合もある だからこそ、容易に奨励しないで欲しい
アレルギーならアレルギーって言えばいい。アレルギーと分かっていなくても、異常があったらすぐ医者にかかればいい。別に、アルコール以外の消毒液や、石鹸を使うという手段があるのだから、そういう代替手段をとっておけば強要されることもない。
あと容易にじゃなくて安易にだろ。
>マスクだって繊維アレルギーの人がしたら 発疹、蕁麻疹 アナフィラキシーを起こす場合だってあるんです
マスクの間にガーゼを挟むなり、布マスクを使えばいい話。
はっきり言って、ごく僅かな人しか持っていないようなアレルギーのために、奨励活動を下火にするくらいなら、そんなものは無視して奨励した方がいいと思う。こういう人たちに忖度したら、アレルギー者は楽かもしれないけど、アレルギーのない多くの国民のうちのいくらかが、マスク着用や消毒を軽視しかねない。だったら奨励を優先した方がいい。さっきも言ったように、アレルギーなんてその場での対応が取れるわけだから。
医療行為の前には必ず問診がある
アレルギー等はその時に聞かれるので問題はない
普段の消毒もエタノール消毒よりも20秒以上の的確な流水での手洗いの方が安全だよ
私は複数の基礎疾患が有る上に多数のアレルギーを持っています。
集団接種会場でワクチン接種をすることになり不安でいっぱいです…
あと質問ですが、ワクチン接種後にだいぶ経ってもマスクはするんですよね?
コロナのワクチン接種の予約ができて、
もうすぐ接種予定日…だったんだけど、
怖くなってしまって辞めようかと悩み中…
インさんネット見て書いてるんですね
27:invincible◆zq1J3PY:2021/07/14(水) 18:27 ID:/II >>24 >>25
こんなところで聞くよりも、ちゃんとした医者に聞くのがいい。
>>26
どういうこと?そんなことを書いている暇があったら>>22への返答を考えて方がいいと思うが
緊急事態宣言中にテレビを見ていたら、感染者数が下げ止まりました、良かった!というようなことをニュースで言っていた気がするんだけれども、緊急事態宣言の効果が下げ止まるのは脅威じゃないのか...?
と思っていた。
書き込む板を間違えました。スルーしてください。
30:匿名 hoge:2021/07/17(土) 09:31 ID:STc 乱入失礼
13:優士 telepaty:2021/07/06(火) 22:51 ID:4Ek
あ、調べるのに時間がかかるのなら大丈夫ですよ
26:如月 hoge:2021/07/14(水) 18:01 ID:PdE
インさんネット見て書いてるんですね
Invincibleさんが仮にネット見て書いてたとしても良くないか?
お前はinvincibleさんが"調べる"ということを前提として>>13で話していた。
なのに>>26ではまるで「何で調べてるの。普通調べないで書くでしょ」みたいな言い方をしている。
調べた方法のことを言いたいなら、それもおかしい。
もし>>20 >>21のことを調べていないとしたら、なんの根拠もない話をしていることになる。
ネット以外で調べたとしたら、本などがあげられるが、本などでは情報が比べにくいため、正確な情報とは言えないだろう。
そして、ネットで調べたとしたら、お前もネットで調べたのだからお前が何か言う権利はない。
>>30???
ネットで調べたとしたら、お前もネットで調べてる??
あの...勘違いしてるかもしれないんですが
ウイルスの情報は全部本なんですけど
お前の目は節穴か。
「ネット以外で調べたとしたら、本などがあげられる」と書いてあるだろう。
それから、少し訂正を。
「比べにくいため、正確な情報とは言えない」と言ってるが比べにくいから正確な情報とは言えないわけではなく「比べにくい上に、常に最新の情報がのっているかと言ったらそうではないことの方が多いため、正確な情報とは言えない」という風に訂正する。
とりあえず、議論流れちゃうから早く反論してくれ
34:匿名さん」:2021/07/22(木) 09:12 ID:tPAウイルスについての議論なのでネットで調べたなら信頼できる情報を選ぶ。また、本で調べたならそれを参考にして書く。それでいいと思う。はじめにこの話題を出した人、論点ずらすな。
35:あか:2021/07/23(金) 14:14 ID:Jiw >>33
反論!おりゃ!
>>35
草
いやおりゃってなんやねん
38:みぃ◆VZbV1gU:2021/08/13(金) 23:26 ID:8wAウィルスが収束するのは難しいので私はコロナと共存していきたいと考える
39:はみはみ:2021/08/20(金) 22:39 ID:W/6 コロナ禍で
ウイルス叩けず
人叩く
誰かのせいで
あればいいのに
自粛警察の心の中はこんなだろうな、と思う
NECが今年4月からこれから起こりえる変異ウイルスや新型コロナ以外の病気にも効き長く効果が持続するワクチンを2年かけて開発するらしいです。
地球人の9割以上が接種すればGW、お盆休み、年末年始に人の動きが活発になっても感染者はあまり増えないと個人的に思うんですよ。
トランポリンアイスクリーム
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新